ランこれ|みんなで作る人気投票のランキング総合サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

エリア88

1位

25%

スーパーファミコン 1991年7月26日
横スクロールシューティング
開発:カプコン第二企画制作課
発売:カプコン
音楽:松前真奈美

カテゴリ:ゲーム
タグ:スーパーファミコンシューティングSTGSFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 他の順位

2位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 スターフォックスの画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 3位 スーパーアレスタの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 DOOMの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 Pop’nツインビーの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 SUPER R-TYPEの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 フライングヒーロー ぶぎゅる~の大冒険の画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 R-TYPE III:THE THIRD LIGHTNINGの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 ファランクスの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 グラディウスIIIの画像

11位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 11位 チョップリフター3の画像

コメント

投票項目「エリア88」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

なかなかの出来

原作を知っていれば、より楽しめるのは当然ですが、移植モノとして見ると評価は低くなります。しかし、アーケード版より内容が練り込まれているため「エリア88」のゲームとしてはかなりの良作だと思います。とにかく連射が勝負だったアーケード版と異なり、ステージと戦闘機、そしてサブウェポンの選択が大きな鍵となるため少々シューティングが苦手な方でも楽しめます。(サブウェポンの選択には少々慣れが必要ですが)アーケード版では場面によって違和感があったBGMも、より適した場面に使用してあるのも見逃せません。 原作が好きな方は是非!

★★★★★

細かい体力ゲージとRPG要素

経験値稼いでレベル上げ、お金貯めて新機体購入、体力ゲージの細かいシステム、など今までのシューティングとはだいぶ内容が違っててハマりました。 別に元々シューティングは好きでも嫌いでもないんです。 エリア88が好きなんです^_^ 勝手に自分でルール決める→縛りプレイをやり出すともう他のゲームやらなくなるくらいハマります。 アーケード版が家庭用に移植されてないのが残念。

★★★★★

シューティング+RPG

基本は横スクロールシューティングですがお金を貯めて新しい機体を購入したりサブウェポン(ステージ毎に使い切り)を購入したりパイロットの経験値が溜まると基本武装のバルカンの威力が上がったりとRPG的要素が融合されています。原作を知らない私でも楽しめました。 まずブリーフィング画面で渋い大門メガネをかけた人から戦況が説明されます。モニターには敵の進軍状況がアニメーションで表示され1回出撃するごとに戦況が変わりリアルに敵部隊が進軍してくる様子が分かります。 進軍してくる敵部隊アイコンがそのまま次のステージとボスになっているという格好でなかなか考えられています。基本的にどの敵部隊から叩いても良いのですが戦車や潜水艦が本拠地に近付き過ぎると迎撃のため強制的にそれらが選択されますのでうかうか出来ません。また敵輸送部隊を選択するとある種のボーナスステージとなり賞金や経験値稼ぎになるというのもなかなかオツな仕様です。 ステージ上には隠しアイテムなどもあり上手く使うことで最初の機体でもかなり進められます。ボス戦のギミックなども楽しませてくれます。 サブウェポンにはホーミングミサイルや自機から放射状にエネルギーが広がるものやマップ全体を攻撃するものなど色々ありそれぞれ値段と搭載出来る弾数に違いがあり機体によって搭載出来る種類も変わります。 しかし基本的には最初の機体で進めてお金を貯めて一気に最強機体に乗り換えるという攻略になると思いますのであまり細かい弾数と資金運用を考える必要もないでしょう。 というのも途中で中途半端な機体を買って無駄遣いをすると最強機体に乗るには何度も敵輸送部隊を叩く作業を行う必要が出てきます。この〈稼ぎ〉の部分をもう少し改良して頂いてリメイクして頂ければと思います。

★★★★★

アーケード版とは少々異なるゲームプレイ

アーケード版が当時中々の人気と伴い、スーパーファミコンに移植された今作。アーケード版とはゲーム性が少々異なり、一部のステージの変化、自機もショットの連射時の玉数の少なさ、アーケード版は自機が体力メーターがあり、体力メーターがなくなるまで何回もヒットされてもやられる事がなかったのですが、この移植版では1度ヒットされるとプレイヤーが点滅しその点滅時にまたヒットされる即死なるように変更されているのですが、その代わりアーケード版とは違い残機があります。後、アーケード版は使用キャラクターごとに使える機体が決まっているのですが、この移植版では何んと、稼いだ賞金で他の機体が買えます。っと言うか高性能の機体を買わない限りほぼクリア不可能。初期の難易度設定は3つから選べるのですが裏技で超難易度も選べます。はっきり言って慣れればこの最高の難易度ですらコンテニュー無しでクリアも難しくないのでシューティングゲーム苦手な人にもお勧め。アーケード版より音が良くなっているところも良いね。ただ、連射の昨日くらいつけてほしかった。全体的に内容の出来がよく、何せ面白いゲームなのでお勧めです。ちなみに原作は漫画で、これがまた超名作。

★★★★☆

ドラマチックなシューティング

何故このゲームが他機種に移植されないのか不思議です。それ程の良作です。原作の雰囲気を忠実に再現しつつゲームとしての面白さをしっかりともっています。 渋いBGMと緻密なグラフィック、賞金を貯めて高性能な機体を購入するたのしさ、派手過ぎないパワーアップ、戦略性を要求されるゲーム展開など魅力が満載です。 また難易度設定も絶妙で一番易しいレベルでもクリアーしたときの達成感は十分あり、次のレベルにも自然とチャレンジしたくなります。 最新のゲーム専用機への移植は難しいでしょうがパソコンのオールドゲーマー向きソフトとして発売されないかなどと考えてしまいます。

更新履歴

更新履歴を見る

2023-02-24 03:56:うさぎさんによって、参考画像が変更されました。

2023-02-24 03:56:うさぎさんによって、画像の引用先が変更されました。

2023-02-24 03:56:うさぎさんによって、画像の著作権者が変更されました。

2020-03-02 19:37:うさぎさんによって、投票項目が作成されました。