ランこれ|みんなで作る人気投票のランキング総合サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

プレイステーション
発売日:2001年11月29日

カテゴリ:ゲーム
タグ:ロックマンカプコン横アクションファミコンシリーズ最高傑作(ゲーム)
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 他の順位

1位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 1位 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎の画像

2位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 2位 ロックマンの画像

3位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 3位 ロックマンXの画像

3位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 3位 バトルネットワーク ロックマンエグゼ3の画像

5位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 5位 流星のロックマン 電波変換! オン・エア!の画像

5位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 5位 ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?の画像

5位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 5位 流星のロックマン3の画像

5位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 5位 ロックマン8 メタルヒーローズの画像

5位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 5位 ロックマンエグゼ5の画像

10位

ロックマンシリーズで一番を決めるランキング 10位 流星のロックマンの画像

コメント

投票項目「ロックマンX6」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★☆☆☆

面白いけど…

他の方のレビューではなかなかの低評価っぷりですが、自分は比較的楽しめました。 X、X2しか経験のなかった自分にとっては色々と斬新だったからかもしれません。 XやX2の頃はゲーム開始時はアーマーなしの裸の状態から1つずつアーマーパーツを集めていましたが、X6ではゲーム開始時から前作のファルコンアーマー(劣化版)を引き継いで装着していたり、エックスなのにゼロのセイバーが使用できたり、仲間のレプリロイドを救出することで新たなパーツをゲット出来たり、アーマーパーツが全ステージに配置されており、全て集めることで2つもアーマーが完成したり、そのうちの1つのシャドーアーマーは壁に張り付いたときにずれ落ちることがなくなり永遠に壁に張り付くことが可能だったり、天井に張り付くことも出来てさらにそこからのダッシュも可能だったり、トゲも完全無効だったりで普段のエックスとは全く違う方法でステージを攻略出来たり… 前作を知らないが故だとは思いますが、上記のように個人的には色々と楽しめる要素はありました。 ただ、他の方の仰ってる通り、色々とイライラさせられる点はあります。 プレス地帯の隙間でしゃがんでプレスされるのを避けているのに、その状態で敵からダメージを受けると立ち上がって何故か即死…。 隙間でしゃがんでいる状態なんだから、立ち上がろうとしてもプレス機に頭を打って立ち上がることもできないと思うのですが、何故か立ち上がれてしまいプレスされた判定になり、即死をもらうんです。 プレス機にトゲでも付いてたり、おびただしい電流でも流れていてプレス機に触れるだけでOUTとかの設定なら納得できますが… あるボスを倒すことでゼロでも天井張り付きができるようになりますが、プレスを回避できる隙間でしゃがむ代わりに天井張り付きでプレス機に張り付いた状態でプレスを回避してももちろん即死しません。 つまり、プレス機に触っていても別に死ぬわけではない……だからやっぱり敵からダメージを受けて立ち上がったことでプレスされた判定をもらい即死しているということになりますが、現実的に考えて既にプレスはしゃがんで回避できているので、そこから立ち上がってもプレス機で頭を打つだけなはずなんですよね… 全くもって納得いかないです。 それ以外にもまだ問題点はあります。 空中にワイヤーが配置されていて、そのワイヤーは↑ボタンを入力することでつかまることが可能となっていて、ワイヤーを乗り継ぐことで進めるコースもありますが、ゼロの場合、空中でワイヤーにつかまるために↑を押したまま敵を攻撃するために攻撃ボタンを押すと↑+攻撃ボタンで旋墜斬という技が出てしまうことが多々あります。 この旋墜斬が非常に厄介で、斜め下に向かって急下降しながら攻撃する技なんですが一度発動してしまうとキャンセルもきかず、地面にたどり着くまで下降し続けてしまいます。 この技を地面がない落下死ポイントで行うと、もちろん即落下死。 ワイヤーが張ってある場所は大体落下死の地面なしの場所ばかりなので、ワイヤーにつかまろうとしながらの攻撃を行ってしまうと旋墜斬の暴発で死亡ということが多々あります。 これが非常にイライラさせてくれます。 ワイヤーにつかまってる間は↑ボタンを押し続ける必要はないのですが、敵を迎え撃つためにワイヤーからジャンプして攻撃してワイヤーに再度つかまる…という動作を何の気なしに行うと、入力ミスで旋墜斬の暴発が起こり何度も死亡してしまいます。 この暴発旋墜斬はかなり有名なので恐らく皆さん同じく苦労されたことだろうと思います。 ワイヤーにつかまるという動作を作ったなら、↑+攻撃ボタンで落下する技なんて作るべきではなかったと思います。 まだあります。 救出可能な仲間のレプリロイドのすぐ近くにナイトメアウイルスがいることがかなり多いです。 救出しようとしても、敵からの攻撃の雨で救出が間に合わずウイルスに侵されるなんてことがかなり多かった印象です。 そこまで卑怯な作りにする必要があったのかな?と非常に疑問に思いました。 一度ウイルスに侵されると、同じステージに行ってももう二度と救出は不可能になっているので、コンプしようと思ったら何度もリセットして救出しなければなりません。 これもかなりイライラしたポイントでした。 そして最終ボスのΣはXやX2ではかなり苦戦したような覚えがありますが、今作ではありえないくらい弱いです。 ここに到達するまでの苦労と比べると、ありえないくらい簡単で、サクッと終わってしまいます。 こんなに雑魚な最終ボスで良かったのでしょうか? 普通に考えると最終のボス戦が一番の見せ場になりそうな気がしますが、サクッと倒せるので呆気に取られてしまいます。 個人的にX6は非常に斬新な点もあり楽しめましたが、理不尽なことも多かったので総評としては☆3つくらいが妥当かなと思いました。

★★☆☆☆

見方を変えれば遊べなくもない、でも・・・

「理不尽」といわれてますがそのとおりです 初めてプレイすれば敵の配置や弾幕やらにびっくりするかもしれません 嫌がらせとしか思えないトラップに救助レプリロイドの場所 こちらから攻撃できない壁の向こうがわからガンガン撃ってくるナイトメアウイルス 攻撃の回避やトラップのやり過ごしなどに忙しくて根暗なプレイを求められます ダッシュを駆使した爽快感なんてありません 小学生の時におもしろくてメロメロになっていたロックマンXはどうしてこうなった? スーパーファミコン時代のような物を求めると裏切られます ただし「理不尽への挑戦」と割り切れば少しは楽しめます 嫌がらせのようなトラップはどうすれば攻略できるかを考え、飛び交う弾幕をテクニックで何とか避けてやるぞ!みたいな感じです・・・まあ回避不可能な場面も普通にありますが 当時小学生だったスーパーファミコン時代はクリアした時にボスを倒せた時の喜びなどを思い出し、本当に嬉しかったのを覚えていますが、このゲームをクリアした後に感じたのは疲労とストレスが喜びを上回りました 星を二つにしたのは音楽への評価です

★★☆☆☆

面白い部分もあるんだけど……

※ネタバレを多く含みますのでご了承を 「ステージ」 ステージのほうですが、異常に短いステージや、理不尽なステージなどが沢山あります。 まず、セントラルミュージアムですがザコ敵はナイトメアウイルスとトーテムポールしかいません。 ナイトメアウイルスは普通ではチャージショット1発ですが、難しいではチャージショット+豆1発なので爽快感などは感じられません。 更に難しいではかなりナイトメアウイルスが増えているのでヤンマーオプションなどを縛ってるとかなり時間もかかります。 あと、飛ばされる所がランダムで、飛ばされた地形もランダムで変わります。 地形によってはノーマルXでは詰む地形もあります。 アマゾンエリアではある場所で足元が見えなく、失敗したら棘でやられる地形もあります。 (初見殺しすぎる……) 難易度を上げるとカマキリ倒してもすぐ復活します。 (カマキリはヤンマーオプションで倒すと復活しないがヤンマーオプションはここのボスを倒すと入手) イナミテンプル やはりナイトメアレインが大変ですね。 特にアナザーステージは常にナイトメアレインが降っているので長い間いると死にます。 マグマステージ クソステージその1ですね。 ここはナイトメアスネークを5体倒すとボスに行けますが問題は地形とボスの体力です。 動きは単調なのに体力が多く、4つのコアを破壊しなければナイトメアスネークは倒せないので特に4体目のナイトメアスネークはかなり強いです。 (地形のせいで) 北極エリア ここはナイトメア・ファイアが発生してると隕石が落ちてダメージ覚悟で進まないとダメです。 後半の殺人テトリスも手順を間違えると詰みます。 (だがまだ良心的な方) レーザー研究所 ボスを倒しに行くだけならかなり短いステージです。 主にここでは謎解きをしなければいけません。 兵器開発所 このステージは序盤イルミナという中ボスが後ろから波動を打ってきます。 それを避けつつ進むのが少し大変です。 問題はアナザーステージの方です。 アナザーステージはロープアクションで進んで行くのですが、問題はレスキューの位置とナイトメアウイルスの位置です。 レスキューの位置がとても酷く、128人全員レスキューするにもここだけ失敗しやすいです。 リサイクル研究所 クソステージその2ですね。 ここは常にプレスの恐怖を味わうステージなのですが、しゃがみ行動でプレス回避してる間、 ナイトメアウイルスが攻撃→攻撃を食らうと強制的にしゃがみ解除→ティウンということが沢山あり、ストレスも溜まりやすいステージです。 秘密研究所1.2 とにかく棘が多く、1はノーマルXだとハイジャンプ必須です。 (ナイトメアマザーがLv3以上だとハイパーダッシュも必要なはず) ここをノーダメージでクリアするとなるとかなり苦戦するステージです。 次に2のほうですが、こちらも棘が多く、ノーマルX、シャドーXだとハイパーダッシュが必要です。 (シャドーだと更にオーバードライブorギガアタックが無いと詰む場所があります) ステージの全体的ですが、 難しいというより理不尽なステージが多いです。 ボス 8ボスですが、基本的には行動がワンパターンで簡単に倒せます。 (ただしインフィニティーミニジオンは除く) ミニジオンですが、一定のダメージorセイバーで切ると分裂し、泡を打ってくるんですがそれがとても硬く、8ボスの中では最強です。 ナイトメアマザー 皆のトラウマですね。 ブレードアーマー、ファルコンアーマーでメタルアンカーチャージを使えば簡単に倒せますが、それ以外だとこのゲームで1番強いです。 (某オワタ式の人も3950回は死んだらしいです) 自分もノーマルX縛りしてるのですが、こいつに詰んでます。 ハイマックス こいつも面倒くさいボスの一人で特殊武器が無いと倒せません。 ダメージを与えても少ししか減らないので時間だけかかります。 ゲイト このゲームで2番目に強いボスです。 (個人的に) 自分の攻撃が全く効かず、ゲイトが攻撃使うナイトメアホールを破壊すると6つに分裂してそれをゲイトに当てるとダメージが入ります。 ハイマックス以上に倒し方が大変な敵です。 地形も悪く踏み外したらティウンです。 Σ 最弱のΣです。 自分はX4.X5.X6.X7.イレハンをやったのですが多分こいつが最弱です ストーリー 元々はX5でXシリーズ終了の予定だったので少しストーリーに矛盾があります。 (X5のどのEDにも繋がってない) 繋がってるとしたらZEROでΣ倒したルートですがXがZEROのセイバーを持って任務に出てるのは3年後です。 (X6では3週間後になっている) あと前作に出たダイナモですが、本編には全く関係ないです。 あと何故かアイゾックがやられており、色々な伏線が回収されずにX7、ロクゼロに行きました。

★★★☆☆

スカラビッチは倒すな!

多くの批判的レビューを見ながら買いプレイした感想としては、Xシリーズ好きの人なら買って損はないという感じ。 でも確かにクソゲー認定されるのもわかる部分もあった。 何度も挑戦したくなる難しさとそうではない難しさがあると思うが、このゲームでは二度とやりたくないと思うコースが何か所かある。 針に当たってだいぶん前に戻されるなど。 レプリロイド救助システムについては、コンプリートしようと考えたら面倒かもしれないけれど、アイテムを持っているレプリロイドだけをコンプリートすればいいやと開き直れるなら決して難しくはない。ただそれでも初見殺しで2、3度はやり直すことになるだろうが。 ゼロをメインでプレイするデータではスカラビッチを倒してはいけない。なぜならスカラビッチからラーニングできるスキルは、大事な場面で 暴発する最悪の技だから。これもスカラビッチを倒さないように工夫すれば、欠点を回避できる。

★★☆☆☆

初めての人は無理かも。

まず雑魚が硬いし、トゲや穴などの即死場所に沸いてる雑魚。 初見殺しの嫌がらせのようなステージ構成ばかりでストレス溜まる。 このゲームのステージとボスを作った人の性格悪いと思ってしまった。 ハイマックスとゲイトはダメージを与える方法が特殊で普通に戦ってもダメージを与えられない。 途中で投げ出すのは嫌だからちゃんとクリアしたけど、ストレスばかりで全然楽しめなかった。 過去シリーズの経験者でも投げ出す人が多そう。初めての人には厳しい。 ぶっちゃけ、今回実装のエックスで使えるゼロセイバー弱すぎ。 雑魚くらい1回で倒せるはずが1回で倒せない。近距離武器だから敵を倒す前に敵とぶつかる。雑魚沸きすぎるし硬い。 これから始める人には、アルティメットアーマーの特殊コマンドでのゲームスタートを強く推奨。

更新履歴

更新履歴を見る

2023-02-24 01:06:うさぎさんによって、参考画像が変更されました。

2023-02-24 01:06:うさぎさんによって、画像の引用先が変更されました。

2019-05-09 19:20:うさぎさんによって、投票項目が作成されました。