ランこれ|みんなで作る人気投票のランキング総合サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

ファミコン 1986年12月13日
アクションアドベンチャー & 横スクロールシューティング
開発:ハドソン
発売:ハドソン

カテゴリ:ゲーム
タグ:ファミコンアクションFCACTレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 他の順位

1位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 1位 コナミワイワイワールドの画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 忍者ハットリくんの画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 火の鳥 鳳凰編 我王の冒険の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 悪魔城伝説の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 忍者龍剣伝の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 ボンバーマンの画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 星のカービィ 夢の泉の物語の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 スペランカーの画像

コメント

投票項目「ドラえもん」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

この時代キャラゲーなのに神ゲーなのは珍しい!

有名なステージセレクトのおかげで、運がいいと20分くらいでクリア出来てしまうのですが、真のエンディングは全面クリアが必至です。 三つの面とも要素が違うのでかなり楽しめます! ラスボスのポセイドンは画面をぐるっと回ってうまく誘導して追っかけてきたところを画面の端で弾を打ち込むを5〜6回繰り返せばノーダメージでラクに倒せます! ランダムそうな動きに見えてパターンがありますから。 ハドソンはこの頃はやはり神がった面白さのソフトを製作してましたね〜

★★★★★

ファミコンでこれだけの高クオリティ!感動デス!

普通、こうした大人気アニメのゲームというと駄目ゲームが多いのですが、このゲームは違います!ファミコンでこれだけの高クオリティゲームが作れるなんて!感動です、購入をして本当に良かったデス!プレイヤーが操作するのはどらえもん、のびた君や他の皆をタイムマシーンで救出をするといったストーリーなのですが、皆、本当によく似ていて特徴をとらえていて感心をしてしまいました。原作でお馴染み、どこでもドアやお取り寄せバックに空気砲、くぐりぬけロープなど多数の不思議道具も登場!音楽も素敵!、文句なしに大満足ソフトでしたー!

★★★★★

三つ子の魂・・・。

何度も遊びました! 普通、この手のソフトは、「なんで、わざわざ隠しアイテムの場所なんか覚えないといけないの?」と、 疑問に感じ、投げ出してしまうものですが、なぜかこれは、攻略本まで買って、職人のように腕を磨いたものでした。 隠れた名作だと思っていたら、なんでも100万本も売れたとか・・・。 慣れたら、3面通しても1時間も掛かりませんよ〜。 ちなみに、もし自分が、当時のファ○通レビュアーだったら”9”点ですね。

★★★★☆

キャラゲーだからバンダイ作かと思いきや、ハドソン作。だから駄作にならずに済んだのだ。

キャラゲー好きの「バンダイ」が制作していたら、果たしてどうなっていただろうか? ・・・・・という疑念が今も心に渦巻くファミコン初期の「ドラえもん」を題材にしたアクションゲーム(シューティングもあり)です。 制作は「バンダイ」ではなく「ハドソン」。 ドラが戦う・・・という設定なら、やはり日常よりも「映画原作」の大長編だろう。 と、言うわけで「宇宙開拓史」「大魔境」「海底鬼岩城」の3作品の世界観をそれぞれの面に上手く振り分けて、全3面というボリュームの無さを意識させない作りになっている。 「宇宙開拓史」の1面は意外に簡単。 2面の大魔境はシューテイングになって難しく、スモールライトを使用した広範囲攻撃が出来ないとツライ。 ただ、マイクに向かって叫ぶ「ジャイアンのダミ声パワー」でボスをも一撃で倒す・・なんていうのもありましたよね。 パズル的な要素を持つ「海底鬼岩城」の3面が一番面白い。ドラゴンを「お守り」で倒すってのがなんとも・・・。 3面まで通してクリアすることで海上での真のエンディングが見れます。 いやあ〜、「バンダイ制作」でなくて、ホントに良かった(笑)。

★★★★★

結構シビアなゲーム。10歳以下でクリア出来たら凄い。

タイトル画面のまま、何もボタン押さずに待っていましょう。海底編でドラえもんが色んな場所をのんびりとナビゲートしてくれるのですが、オチがヒドい。 魔境編はオロロン岩を倒した後のステージのBGMがドラえもんぽくなくて、このBGMが鳴るといつも殴ってくる友達がいて面白かった。 なぜかコーヤコーヤ星のBGMが暗いです。 開拓編のボスはギラーミンで良かったんじゃないだろうか、劇中の敵の宇宙船がロボット化したみたいなのがボスです。 海底編は心臓に悪い。海蛇を早めに処理しないと、そこらじゅうに現われて、怖い。深海に入ると雰囲気がガラリと変わって良い。海底編はグラフィックが、当時とても綺麗に感じて、海底散歩してる気分になれた。

更新履歴

更新履歴を見る

2023-02-24 03:45:うさぎさんによって、参考画像が変更されました。

2023-02-24 03:45:うさぎさんによって、画像の引用先が変更されました。

2023-02-24 03:45:うさぎさんによって、画像の著作権者が変更されました。

2020-02-27 21:41:うさぎさんによって、投票項目が作成されました。