ランこれ|みんなで作る人気投票のランキング総合サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
1997年11月27日に、シナジー幾何学から発売。
ジャンルは、アドベンチャーゲーム(ADV)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーションPSアドベンチャーADVレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位

1位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 1位 街 〜運命の交差点〜の画像

2位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ぼくのなつやすみの画像

2位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ToHeartの画像

4位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 4位 土器王紀の画像

4位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 4位 プリズマティカリゼーションの画像

4位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 4位 サンパギータの画像

4位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 4位 御神楽少女探偵団の画像

4位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 4位 風雨来記の画像

4位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 4位 ダブルキャストの画像

4位

【PS】プレイステーションのアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 4位 スナッチャーの画像

コメント

投票項目「GADGET 〜Past as Future〜」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ガジェット パスト・アズ・フューチャー

『ガジェット パスト・アズ・フューチャー』は、濃密で圧倒的なビジュアルと質感が人気だったパソコンゲームのプレイステーション移植作です。 LD、ビデオ、ビジュアル・ブック、小説、音楽CDなど、あらゆるメディアを席巻した「GADGET」の世界観を楽しむ事ができます。 ゲームにとどまらず、映画、文学、音楽、美術などに感心のあるユーザーが満足する、重厚なストーリーが展開されます。

★★★★★

今からはじめてプレイするのはつらいかも

調べるとPC版は1993年発表とある。 Windows95が出た以降に廉価版を買ってる。 その後1997年に出たPS版「Gadget Past as Future」も買った。 PC版が動画サイズも小さかったのに対してPS版は完全版といった仕様。 ゲームシステム自体は簡易アドベンチャーといった感じで、進む、話を聞く、アイテムを取る、といった感じで必要最低限のことをしてれば先に進む。 話を進めるためにコントローラを動かすだけでゲーム的な要素はほぼない。 この作品の2年後に発売になる「Dの食卓」に代表されるインタラクティブムービーの走り。 話としては、頻繁に使うことになる駅は、モデルになったのは1900年頃のニューヨーク駅かな。 「センソラマ」という謎の機械を追うことになる主人公と謎めいた感じのキャラたち、そこにさらにある噂が出てきて、といった感じで、ラストまで行っても話はオチません。 主に大きく二つの可能性が提示されるだけで、それが実に心地いい。 万人受けするとは言わないが、プレイしてみれば、少なくともFF7はこの作品に大きく影響を受けたと強く感じると思う。 驚くほどに名前が残ってないこの作品であるが、ゲーム史を語る上では外せない一本。 尚、自分はたまたまはまっただけでゲーム史なんぞは知らん。

★★★☆☆

いわばちょっと操作が必要な短編作品

ミストのようなタイプの作品ですが謎解きなどはありません。要所で適切な場所に移動しクリックしていればムービーで話が進みます。 とは言ってもムービーは移動場面などがほとんどなので過度な期待をしてはいけません。 全体的に重く暗い雰囲気でそういうのが好きな方は気に入るでしょう。音楽も暗いです。 肝心のストーリーは最後まで見てもぼんやりとしておりスッキリ解明するものではありません。想像して楽しむか何も考えず不思議な雰囲気にただ浸るのが良いでしょう。 大人向けの作品なので子供にやらせてもつまらないと言われるだけでしょう。 映画を見る感覚で楽しむ物なのでゲームとは思わない方が楽しめるでしょう。

★★★★☆

雰囲気を楽しむ作品

自分も「ミスト」的なものを期待して買いましたが、他の方も書いておられるように謎解きをして最後にスッキリというゲームではないです。 たしか大友克洋の「ストームボーイ」が公開されたのと同じ頃で「サイバーパンク」なんて言葉がちらほら聞かれた時代の作品で、そんな1900年台初めの頃の雰囲気の中でストーリーが少しずつ進んでいく感じ。 もう20年近く昔の作品ですが、少し暗めな絵柄と重く金属的な効果音にまた触れたくなり、Win98マシンをオークションで購入して楽しんでます。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。