ランこれ|みんなで作る人気投票のランキング総合サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:ナムコ
プラットフォーム:PS2
発売日:2005/12/8
ジャンル:和太鼓リズムアクション

カテゴリ:ゲーム
タグ:太鼓の達人リズムゲーム音楽ゲームバンダイナムコゲームス音ゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 1位 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブの画像

1位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 1位 太鼓の達人 ヨーカイ大決戦!の画像

3位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 3位 太鼓の達人 ドドーンと2代目!の画像

3位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 3位 太鼓の達人 超ごうか版の画像

3位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 3位 太鼓の達人 ドンダフルフェスティバルの画像

6位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 6位 太鼓の達人 ドコどんRPGパック!の画像

7位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 7位 太鼓の達人 Switchば~じょん!の画像

8位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 8位 太鼓の達人 セッションでドドンがドン!の画像

9位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 9位 太鼓の達人 ミステリーアドベンチャーの画像

10位

太鼓の達人シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 10位 太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!の画像

コメント

投票項目「太鼓の達人 六代目」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

『太鼓の達人』シリーズの第6弾

『太鼓の達人 わいわいハッピー!六代目』は、『太鼓の達人』シリーズの第6弾となる和太鼓リズムアクションゲームとなります。 本作では、当時の話題の楽曲からアニメ・クラシックまで、より選りの全45曲以上が収録されています。 【収録曲】 ◇お願い!セニョリータ ◇NO MORE CRY ◇SMILY ◇スキップ ステップ アイランド (「しましまとらのしまじろう」より) ◇呪文降臨 マジカル・フォース(魔法戦隊マジレンジャー」より) ◇ムリムリ!?ありあり!!INじゃぁな?い?!(「ふたりはプリキュア MaxHeart」より) ◇線路は続くよどこまでも ◇アルプス一万尺 ◇恋のマイアヒ ◇マツケンサンバIII ◇アイネクライネナハトムジーク(モーツァルト) ◇軍隊行進曲(シューベルト) など

★★★★☆

psp2にも収録された曲があります

好きな曲はクレーン・シティです。ただ、マツケンサンバが入ってたのもよかったです。 youtubeに動画を上げたくて買いましたが、普通に遊んで楽しめそうです

★★★★☆

今作は速さよりも譜面の難しさが際立つ

今作のやりどころは、「クラシック」「ゲームミュージック」「ナムコオリジナル」につきます。 お気に入りの曲は「タベルナ2000」「トッカータとフーガとロック」「クレーンシティ」「白鳥の湖 still a duckling」 おそらく四・五代目の曲の☆×10の曲すべてが六代目では☆×8or9になってしまうのではないかと思うほど難易度があがってます。「恋文2000」でさえ、かすんでしまうほど。相性にもよりますが。 「よくでる2000」は☆×10なのですが、ほかの☆×10の「タベルナ2000」「トッカータとフーガとロック」にくらべると、影が薄くなります。十分難しいんですけどね。 しかも、今回からドロンモードのほかにスクロールの速さが2倍・3倍・4倍になるのもあります。 ぜひやってみてください。上の曲の4倍、死にます(笑) 買ってやってみる価値あり!オススメですよ!

★★★★☆

太鼓の達人 わいわいハッピー!六代目

子供への一足早いクリスマスプレゼントにしました。 子供の感想は、「太鼓の達人のファンで四代目からやっています。個人的には好きな曲が少ないのが残念ですが、ただ単に好き嫌いの問題だけです。六代目は新しい曲が多いので、新しい曲好きの人なら楽しめると思います。」

★★★★★

ゲームバランスの良さ

おにコースは前作と比べて難易度が上がっているものの、前作から十分移行できる程度の上昇具合である。 本作品のボス曲(☆10)として「トッカータとフーガとロック」「よくでる2000」「タベルナ2000」が待ち構える。どの曲もタイプは違えど強力だが、練習次第で十分太刀打ちできるレベルである。 また、かんたん〜むずかしいコースもかつての無茶苦茶な難易度設定は鳴りを潜め、万人が取り組めるレベルに調整されている。むずかしいコースの敷居も本作品の段階では大分下がっている。 したがって、本作品はとにかくそのゲームバランスの良さに尽きる、と言うことができるだろう。

★★★★★

おにで遊ぶどん

全年齢にお勧めできる、エントリーユーザーに最適な一作。 「不良の娯楽」と敬遠された頃も今や昔。指先の鍛錬と脳の活性化に最適とさえ言われる昨今のビデオゲーム評価において、今までゲームを毛嫌いしていた年配の方々などにもアピール出来る和の風合いや単純、簡単を極めた操作性など、「これなら出来そう」「やってみようかな?」と思わせる説得力に満ちている。 音ゲーといえば今まではどちらかといえばクールだったりポップだったり、洒落たセンスを前面に打ち出しているタイトルが多かったのに対し、なんたって「イモ食ってプ。」ですからね。 この全体から滲み出るヌルさ加減が、音ゲーのセンスの良さ故の敷居の高さをやわらげる事に成功しています。 太鼓という、日本人なら誰もが親しみを感じ、単純ながらも奥の深い楽器を用い、それで例え上手に叩けなくても脅迫しすぎないゲームバランスは「次はもっと上手に叩いてやる」という前向きな向上心を持たせてくれる。 そして選択画面などの画像処理が秀逸でクオリティ高く、まるでアニメの一シーンのような楽しい画面でボタンを押しては「ドン」と軽快に響き、選択したものを聞き取りやすい声で教えてくれる。 こういった細かいところでの解り易さに対する配慮がユーザー層の裾野を広げる重要なポイントなのではないかと思います。 ラインナップされている曲もマニア向けのコアなものがあればナツメロやクラシックもあり、歴代アニメや誰もが聴いた事のある曲まで老若男女問わずに楽しめる。 そしてオリジナルがいい意味で「突き抜けて」可笑しな曲となっているので、プレイヤーだけでなく、後ろで見ている皆で盛り上がりながら楽しむ事が出来る。 このゲームをやっているとこれからの時代、TVゲームは親子三代、皆で盛り上がれるパーティーグッズの主役を担う存在にまで成り得る事が出来たんだなぁ…と嬉しくなります。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。