サクラ大戦シリーズで一番面白かった作品に投票するランキング・人気投票

「サクラ大戦~松原秀典原画展~ 守るべきもの~愛~帝都花組より引用」
上記画像の著作権は、松原秀典、セガゲームスに帰属します。
皆さんこんにちは!「サクラ大戦」シリーズをプレイしたことがある方々、そしてこれからプレイしてみたい方々へ、素晴らしいお知らせがあります!今回は、あなたが選ぶ「サクラ大戦シリーズで一番面白かった作品に投票するランキング・人気投票」を開催します!
「サクラ大戦」とは、大正時代から昭和時代にかけて、帝国華撃団と呼ばれる若い女性たちが、巨大ロボットを使って魔物と戦う物語です。魅力的なキャラクターたちが繰り広げるストーリー、そしてシリーズごとに変わる舞台や音楽も魅力的ですよね。
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | サクラ大戦 セガ アドベンチャーゲーム メディアミックス 帝国華撃団 |
ランキング結果・順位
サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
1位
55.8%
メーカー | セガ |
---|---|
ゲーム機 | ドリームキャスト (DC) |
発売日 | 2001年3月22日 |
ジャンル | シミュレーション (SLG) |
2001年3月22日
ドリームキャスト (DC)用のゲームソフト。
コメント

特にこの3が好き

サクラ大戦3は、何といっても、ドリームキャスト用ソフトとして開発されたと言うこともあり、とてもビジュアルが綺麗でした。 また、当時としては珍しいコンピューターグラフィックを駆使したオープニングも目を見張るものがありました。今見ても古さを感じません。 また、戦闘時の操作性も、これまでのマスを進んでいくタイプではなく、ポリゴンの本体を操って移動させると言う試みがなされていて、とても操作がしやすかったです。 また、えりか役の声優さんを始め、とても充実した生友人が揃っており、その声を表現する機器も最新型ドリームキャストであったことも相乗効果で良かったと思います。

システム面とボリュームのバランスがちょうどよかったから。
サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜
2位
18.6%
メーカー | セガ |
---|---|
ゲーム機 | セガサターン (SS) |
発売日 | 1998年4月4日 |
ジャンル | アドベンチャー (ADV) |
1998年4月4日
セガサターン (SS)用のゲームソフト。
サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜
4位
7%
メーカー | セガ |
---|---|
ゲーム機 | ドリームキャスト (DC) |
発売日 | 2002年3月21日 |
ジャンル | シミュレーション (SLG) |
2002年3月21日
ドリームキャスト (DC)用のゲームソフト。
投票したい項目が見つからないときは、「投票項目を追加する」を押して、投票項目を追加することができます。
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | サクラ大戦 セガ アドベンチャーゲーム メディアミックス 帝国華撃団 |

ランキングへのコメント
「サクラ大戦シリーズで一番面白かった作品に投票するランキング」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
ランキングの更新履歴
更新履歴を見る
2023-02-24 06:58:アムロス90さんによって、説明文が変更されました。
2019-07-20 07:25:アムロス90さんによって、投票項目「新サクラ大戦」が追加されました。
2019-07-20 07:21:アムロス90さんによって、投票項目「サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜」が追加されました。
2019-07-20 07:21:アムロス90さんによって、投票項目「サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜」が追加されました。
2019-07-20 07:19:アムロス90さんによって、投票項目「サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜」が追加されました。
2019-07-20 07:18:アムロス90さんによって、投票項目「サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜」が追加されました。
2019-07-20 07:17:アムロス90さんによって、投票項目「サクラ大戦」が追加されました。
2019-07-20 07:15:アムロス90さんによって、ランキングが作成されました。