オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位
コメント
投票項目「SWITCH」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
笑いと冒険が交差する「スイッチ」の世界
『スイッチ』は、メガドライブの伝説的な迷作アドベンチャー「SWITCH」のプレイステーション2移植作となります。いつでも気軽に楽しめるゲームで、今もなお新鮮な「ギャグベンチャー」というジャンルを体験できる作品です。谷啓やWAHAHA本舗の喰始などが企画に参加し、WAHAHA本舗所属の俳優陣が声優として登場しています。久本雅美や柴田理恵など、個性豊かな俳優たちがゲーム内で連発ギャグの嵐を繰り広げます。 プレイヤーはマザーコンピューターを破壊するために立ち上がった少年ステップ君を操作して、世界中にあるスイッチを押してまわります。スイッチを押すと、必ず誤作動を起こして変な結果になり、そのすべてがギャグで埋め尽くされ、ときにはアニメーションで、ときにはセンスのあるセリフで表現されています。 笑いと冒険が交差する、「スイッチ」の世界をぜひ楽しんでみてください。
笑いと驚きにあふれた冒険
「スイッチ」は、メガドライブで誕生したアドベンチャーゲームのプレイステーション2移植作品となります。 移植にあたり、新たに描き下ろされたグラフィックで、当時の雰囲気を保ったシュールでレトロな世界が繰り広げられます。物語は、管理システムであるマザーコンピューターが誤作動し、世界中の回路が狂った動きを見せるところから始まります。プレイヤーは少年ステップ君として、マザーコンピューターを破壊するべく、世界中のスイッチを押しまくる楽しい冒険に挑みます。 スイッチを押すと、必ずと言っていいほど誤作動が発生し、奇妙な結果が引き起こされます。この奇想天外な現象は、ギャグと笑いに溢れ、アニメーションやセンスあるセリフで表現されています。特に、声優陣には久本雅美、柴田理恵、佐藤正宏、梅垣義昭など、WAHAHA本舗の俳優たちが起用され、キャラクターたちのユニークな声がゲームの笑いを一層盛り上げています。 音楽担当と声優に谷啓、企画はWAHAHA本舗の喰始が担当し、ギャグの数は1000以上が用意されており、プレイヤーの笑いを引き出す独創的なギャグが詰まったゲームとなっています。『スイッチ』は、笑いとユニークなアドベンチャーが織りなす楽しさで、プレイヤーを笑顔にすること間違いなしの作品です。新たなスイッチをONにして、笑いと驚きにあふれた冒険に飛び込んでみてください。
とっても斬新。
ジャケットのイラストが気に入ったので購入。 このゲームを一言で言えば、まさに「今までやったことのないゲーム」です。 画面に現れる無数のスイッチのなかから、1つを選んで押す。 当たりじゃなかったら、いろんなリアクション(ギャグ)が観れ、当たりを押せば次のステージに進み、またそこには無数のスイッチが・・・・。その繰り返し。 ギャグの内容は人を選ぶし、単調な作業が嫌いな人には絶対にオススメできない。 でも私みたいに、昨今の複雑な操作が必要なゲームが苦手な人に、是非プレイして欲しい。 なんせ、十字キーと○ボタンしか使わないんですから。 しかも、違った意味で攻略のしがいもありますよ。 最初は当たり障りにスイッチを押していても、次第に同じステージに戻されていくうちに、当たりのスイッチの場所が分かってくるんです。 そうなったら、あなたはこのゲームの虜です(笑) ゴールに辿り着くための「当たりのスイッチ」の場所を、必死にメモしながら進めていることでしょう。
ちびっこの いたずら してみる
メガドライブファン なので 断捨離しました まったくゼロから 購入しました 親戚の子供たちに Switchのゲームしてみたら どうだろうかと 爆笑しています。 このゲームは 当たりか ハズレが あり、ハッピーエンドが あります このゲームの オススメは ガチョーンの音が入っており レアですね(≧▽≦)
懐かしいゲームなので購入しました
なつかしいゲームなので購入。 昔、SEGAのゲーム機で遊んでいて、大好きな内容でした。復刻版だというので、懐かしく思います。続編もあれば良いのに。
このゲーム最高
メガCD版を持っていたので、続編かと思いましたが、完全移植版です。個人的には、最高のゲームですが、人にはあまり薦められません。 なぜなら、このゲーム買って損したと思っているからです。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。