ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

Cafe Little Wish〜魔法のレシピ〜

119位

メーカープリンセスソフト
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2003年5月29日
ジャンルアドベンチャー (ADV)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2003年5月29日に、プリンセスソフトから発売。
ジャンルは、アドベンチャーゲーム(ADV)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2PS2アドベンチャーADVレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 1位 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 Fate/stay night [Réalta Nua]の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ヘルミーナとクルス 〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 流行り神 警視庁怪異事件ファイルの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ひぐらしのなく頃に祭の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 夏空のモノローグの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 L2 Love×Loopの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 家族計画 〜心の絆〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相の画像

コメント

投票項目「Cafe Little Wish〜魔法のレシピ〜」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

カフェ・リトルウィッシュ 魔法のレシピ 初回限定版

『カフェ・リトルウィッシュ 魔法のレシピ 初回限定版』は、異世界の小さな王国の田舎町にあるカフェレストラン「カフェ・リトルウィッシュ」を舞台にした「カフェ萌えアドベンチャーゲーム」です。このゲームでは、放浪の末にこのカフェに辿り着いた主人公が、記憶を失い、無銭飲食の結果、住み込みで働くことになるというストーリーが展開されます。カフェ・リトルウィッシュには特別な「レシピ」が存在し、そのレシピによって不思議な力を持つ料理を作ることができます。 プレイヤーは、選択肢を通じて物語を進めることができ、選ばれたキャラクターとの専用シナリオに進むことができます。ゲームの主要な目的は、働く女の子たちの心を捕らえることですが、それだけでなく、お客さんの願いをかなえるための料理を作ることが重要です。これはグッドエンディングに到達するための鍵となります。 ゲームは、萌え要素と料理作りというユニークな組み合わせが魅力で、キャラクターたちとの親密な関係を築きながら、料理を通じて彼らの問題を解決していくプロセスが楽しめます。また、物語の選択によって結果が変わるので、何度もプレイして異なる結末を楽しむことができる点も魅力の一つです。本作は、恋愛アドベンチャーとクッキングのエレメントが融合した新しいタイプのゲーム体験を提供しており、多くのプレイヤーに推薦できる作品です。 また、本作は本編のゲームディスクの他に「ぷりまがエキストラ(ウェイトレス)Ver.」が同梱された初回限定版となります。

★★★★★

てぃんくる氏の絵が好きなら買って損はなし。

演出等に凝った質の高い作品なら他に幾らでもあるので、 完成度に拘りを持つ人にはあまりお薦めできません。 が、てぃんくる氏の描くキャラが好きなら買って損はしないと思います。 全体的にオーソドックスな作りで、ゲーム中のキャラは綺麗に描かれていると思いますが、 背景のグラフィックはやや手抜きっぽい感じ。 この手のゲームではよく見られる、会話中の不自然なセリフ回しが無いところは好感が持てます。 会話がサクサク進むので、飛ばし気味に読むと、たまに話の展開が分からなくなる事があるのでじっくり読み進めましょう。 途中の選択肢は、お目当ての女の子のを選ぶ(攻略対象は5人です)だけという感じで簡単ですが、 選択肢の画面に入ってしまうと前の文章の読み返しができないのが不便。 ゲーム部分以外では、各キャラのCGは差分をはしょると枚数は少な目でしょうか。 BGMは、作品のイメージとなかなか合っており、 特にオープニングは画といい歌といい、人によっては中毒になる可能性アリ。 個人的にセレスの声に、最初は違和感ありましたが、 キャラが分かってくると「結構イメージ合ってる?」と思うようになってました。ボケた性格がイイ感じです。 先に書いたように、萌えゲーとして内容は非常にオーソドックスです。 でもダメダメという訳でもなく、しっかり作られているという印象はあります。 新品はなかなか入手困難の様ですが、気になる方は中古でも良いので、一度プレイしてみてはいかがでしょうか。 長い文、お付き合いありがとうございました。

★★★★☆

萌えなんです(笑)

このゲーム、とにかく萌えますね★ 個人的には大好きな原画家さん・てぃんくる氏の美麗イラストに加え、 PC版にはなかったオリジナル原画&シナリオ追加されています。 基本的には普通のギャルゲーと特に変わりありません。 多少短い気もします。 いい所でもあり悪い所。 ずばり、単純に「クリアが簡単」なんです。ヒントなしでバンバン進めます。私的にはいいほうにとりますけどね(笑) イラストに萌えたい方はオススメですね☆

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。