ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

こころの扉

177位

メーカージェネックス
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2004年4月8日
ジャンルアドベンチャー (ADV)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2004年4月8日に、ジェネックスから発売。
ジャンルは、アドベンチャーゲーム(ADV)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2PS2アドベンチャーADVレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 1位 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 Fate/stay night [Réalta Nua]の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ヘルミーナとクルス 〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 流行り神 警視庁怪異事件ファイルの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ひぐらしのなく頃に祭の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 夏空のモノローグの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 L2 Love×Loopの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 家族計画 〜心の絆〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相の画像

コメント

投票項目「こころの扉」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

こころの扉

『こころの扉』は、2003年にWindowsで発売された『真夏の扉〜君と綴る物語〜』を基に、大幅に刷新してPS2用に移植された作品です。このゲームは、高校生活の終わりに近づき、進路に悩む主人公「水原祐司」が中心となる感動的なストーリーを提供してくれます。祐司は幼少期に病弱だった妹「菜々美」のために絵本を作り、読んで聞かせていました。そんな妹も今では元気になり、祐司自身も友人や幼馴染との平凡な学園生活を送っていますが、卒業が近づくにつれて、将来に対する不安を抱えています。ある日、菜々美が未完成の絵本を持ってくることで、物語は新たな展開を迎えます。 このPS2版では、オープニングムービーの追加やBGMの一新が行われており、プレイヤーに深い感動を与える演出がなされています。また、PS2用に新たに追加されたオリジナルシナリオは、Windows版をプレイした人でも新たな発見と楽しみがあるでしょう。さらに、完全フルボイス化など、PS2ならではの改良が施されており、ゲームの世界にさらに深く没入することが可能です。 本作は、単なる恋愛アドベンチャーゲームではなく、夢を追いかけることの大切さや家族、友人との絆の重要性を描いています。日常の忙しさに疲れたとき、このゲームを通じて心を癒し、大切な何かを思い出すきっかけになるかもしれません。感動の物語を体験したい方には、ぜひプレイをお勧めします。

★★★★★

PC版から移植された恋愛アドベンチャーゲーム

『こころの扉』は、PC版から大幅にパワーアップして移植された恋愛アドベンチャーゲームである。本作では、イベントシナリオや音声の追加、オープニングムービー、テーマソングのリニューアルが行われており、プレイヤーに新鮮な体験を提供している。ゲームの中心テーマは「絵本を作る」という文芸的なもので、夢を持つことの重要性と再生(さいせい)のメッセージを強く伝えている。 ストーリーはその展開において高い評価が可能で、最後にはプレイヤーを驚かせるような予想外の展開が待っている。また、人気漫画家・八宝備仁氏によって描かれたキャラクターたちは、その魅力でゲームの世界を一層彩っている。 このゲームの特徴は、文芸的なテーマと深いメッセージ、予想を裏切るストーリー展開、そして美しいビジュアルと音声による豊かな表現力である。恋愛アドベンチャーゲームとしてだけではなく、物語性を重視するプレイヤーにとっても、本作は非常に魅力的な選択肢である。ゲームの奥深さを求めるプレイヤーには、特にこの作品のプレイを強く推奨する。

★★★★★

PCで好評の『真夏の扉 〜君と綴る物語〜』がパワーアップしてPS2に登場

『こころの扉』は、PCで好評を博した『真夏の扉 〜君と綴る物語〜』がPS2に移植されたバージョンです。このゲームでは、フルボイス化、新シナリオの追加、そして新しいオープニングムービーなど、多くの新要素が導入されています。ゲームの主題である「未完の絵本を作る」という点が、物語全体の枠組みとして機能しており、主人公と妹の水原菜々美、同級生の鹿島香織、バイト先のお姉さん初瀬真由子といったヒロインたちとの関わりを通じて展開されます。 特に印象的だったのは、キャラクターたちとの切ない恋愛物語です。それぞれのヒロインが持つ独自のバックグラウンドや問題に深く関わりながら、彼女たちとの関係を築いていくプロセスは非常に感情移入しやすいです。フルボイス化されたことで、キャラクターたちの感情がよりリアルに伝わり、物語に強く引き込まれました。 新たに追加されたシナリオは、既存の物語に新しい深みを加え、さらにゲームをリプレイする価値を高めています。オープニングムービーも非常に美しく、ゲームの雰囲気を盛り上げる要素となっています。 本作は感動的で心温まるストーリー、魅力的なキャラクター、そして美しいビジュアルと音声で、プレイヤーを物語の世界に深く引き込む力を持っています。恋愛アドベンチャーゲームを求めている方には、特におすすめしたい作品です。それぞれのヒロインとの物語をじっくりと楽しみ、心に残る体験をしていただけると思います。

★★★★☆

なかなか良いです。

キャラデザ、シナリオ、効果、演出と全てにおいて結構クオリティが高いです。 こういった種のゲームが好きな方は必ず気に入ってもらえると思います。

★★☆☆☆

画面のバランス悪し

この作品はイベントの1枚絵が少なく状況描写がうまくできていません。 文章だけでの説明になるところが多くDVDの大容量が生かしきれていないように思えます。 また他の読み物アドベンチャー系と比べますと、メッセージウィンドウが画面下に寄りすぎていて、キャラの顔が画面上に寄りすぎています。 結果的にメッセージウィンドウにのみ視点が集中してしまうことが多くなります。 主人公以外のキャラのセリフはボイス付きですが、キャラのセリフ自体が少なく、画面下ばかり見ていたような気がします。 ストーリーは現実的な恋愛を描いているようで好みは分かれると思います。 音楽は普通といったところです。 システム的な部分は問題なくキャラデザインは魅力的です。

★★☆☆☆

これはサウンドノベル?

完全攻略してもラブハッピーエンドにはならない。 ストーリー性重視でめちゃめちゃ感情移入できる人は泣けるかも。ギャルゲーというよりはサウンドノベル。 キャラ設定も特別変わった魅力的な女の子はおらずまあこんなものかといった感じ。デザインは可愛い。 スキップも出来ず何度も話をかかなければならないとが面倒。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。