ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン

260位

メーカーマーベラス
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2005年6月23日
ジャンルアドベンチャー (ADV)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2005年6月23日に、マーベラスインタラクティブから発売。
ジャンルは、アドベンチャーゲーム(ADV)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2PS2アドベンチャーADVレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 1位 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 Fate/stay night [Réalta Nua]の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ヘルミーナとクルス 〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 流行り神 警視庁怪異事件ファイルの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ひぐらしのなく頃に祭の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 夏空のモノローグの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 L2 Love×Loopの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 家族計画 〜心の絆〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相の画像

コメント

投票項目「フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン

『フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン』は、アニメの主人公である「白鐘姉妹」をはじめ、6組全ての双子のシナリオが収録されたアドベンチャーゲームです。各ストーリーは「燃えルート」と「萌えルート」の2重構成であり、プレイヤーの選択によって展開が変わります。燃えルートでは熱血・奇想天外なシチュエーションが、萌えルートでは切なさやお色気満開のシチュエーションが楽しめます。この多様な展開により、一度のプレイでは全てを体験しきれないほどのボリュームがあります。 シナリオの監修は、アニメ『フタコイ オルタナティブ』のシリーズ構成・脚本を担当する金月龍之介氏が務めており、アニメの世界観をそのままに、ゲーム独自のオリジナルエピソードが楽しめるのも魅力の一つです。アニメファンにとっては馴染みのあるキャラクターや設定がゲーム内に再現されており、ファン心をくすぐる内容となっています。 このゲームの最大の魅力は、プレイヤーの選択によりストーリーが変化する点です。異なるルートを選ぶことで、全く違ったシチュエーションやエンディングが待っており、何度でも新鮮な気持ちで楽しむことができます。また、各双子のキャラクターたちが個性豊かで、それぞれのストーリーがしっかりと作り込まれているため、感情移入もしやすいです。 このゲームは、多彩なシナリオとキャラクターの魅力を存分に楽しめるゲームです。アニメのファンはもちろん、アドベンチャーゲームが好きな方にもぜひプレイをおすすめします。このゲームを通じて、双子たちの新たな一面を発見し、彼女たちとの冒険を楽しんでみてください。

★★★★★

、「燃え」と「萌え」の両方を楽しめるトンデモ度200%のアドベンチャーゲーム

『フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン』は、「燃え」と「萌え」の両方を楽しめるトンデモ度200%のアドベンチャーゲームである。アニメ『フタコイ オルタナティブ』の雰囲気をそのままに、プレイヤーは探偵となり、助手として6組12人の双子と共に物語を進めていく。ゲームの行動次第でエンディングが変化するマルチストーリー形式が採用されており、プレイヤーは何度も繰り返し楽しむことができる。 このゲームの魅力は、まずその多様なストーリー展開にある。プレイヤーの選択に応じてエンディングが変わるため、一度のプレイでは全てを見尽くすことができない。これにより、何度もプレイする楽しみが増え、飽きさせない設計になっている。 次に、6組12人の双子キャラクターたちの個性豊かな活躍が、ゲームを一層魅力的にしている。それぞれのキャラクターが持つ「燃え」と「萌え」の要素がバランスよく盛り込まれており、プレイヤーはキャラクターたちとの関係を深めることで、物語により一層引き込まれることができる。 また、アニメのノリをそのまま再現している点も見逃せない。アニメファンにとっては馴染みのあるキャラクターや設定がゲーム内で再現されており、その世界観にどっぷり浸かることができる。アニメのファンにとってはもちろん、新規プレイヤーにとっても楽しめる内容となっている。 本作は、多彩なストーリー展開と個性豊かなキャラクターたち、そしてアニメの雰囲気を見事に再現した点が魅力のゲームである。何度もプレイすることで新たな発見があるため、アドベンチャーゲーム好きやアニメファンにぜひプレイを勧めたい。

★★★★★

フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン(通常版)

TVアニメ フタコイ オルタナティブ のゲーム化です。 アニメもまだ二話しか放送されていなくまだまだ評価をつけるのは難しいですが。アニメもなかなか面白いので星五つです。 内容は双葉探偵事務所の所長「双葉恋太郎」の助手の双子の女の子の白鐘沙羅と双樹がマフィアやヤクザを相手に激しいアクションを繰り広げるという話です。 ゲーム内容は正直ぜんぜん予想もつかない状態です、現在分かっていることはゲーム中に謎のコマンドが現れたり、時計つきのゲージが現れたりと多彩な仕掛けがあるようでそちらのほうも期待ができます。 ちなみに白鐘姉妹以外の姉妹も攻略可能ですからボリュームも心配無用です。アニメと同じく異色のフタコイになりそうなので今から楽しみです。

★★★★★

これからだ!

テレビは放送終了してしまいましたがゲームはまだまだこれからだと思います。テレビにハマッタ人はもちろんオススメですね。

★★☆☆☆

収集がついていない

「萌え」と「燃え」が楽しめるのがウリになっていますが「燃え」ルートはバッドエンディングなのと見なくてもどうでもいいようなエンディングなので「萌え」だけと思ってくれてもいい。 アニメを見ていないとわからない部分やヒロインと恋愛するわけではなく6話のデジタルコミックと思ったほうがよく恋愛要素は適当で雑。 パッケージの絵とゲームの絵が別物なのでゲーム画面を確認してから買いましょう。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。