ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 金メダル版

271位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2005年7月28日
ジャンルアドベンチャー (ADV)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2005年7月28日に、コナミから発売。
ジャンルは、アドベンチャーゲーム(ADV)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2PS2アドベンチャーADVレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 1位 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 Fate/stay night [Réalta Nua]の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ヘルミーナとクルス 〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 流行り神 警視庁怪異事件ファイルの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ひぐらしのなく頃に祭の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 夏空のモノローグの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 L2 Love×Loopの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 家族計画 〜心の絆〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相の画像

コメント

投票項目「魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 金メダル版」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 金メダル版

『魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! 麻帆良大運動会SP! 金メダル版』は、人気コミック『魔法先生ネギま!』を題材としたPS2版の第2弾となるアドベンチャーゲームです。 プレイヤーは、主人公のネギ先生となって、生徒と交流しながら体育祭を準備し、お祭り騒ぎの毎日を体感していきます。 もちろん、セクシーなハプニングやおいしいシチュエーションは健在で、さらにパワーアップした学園生活を満喫することができます。 メインストーリーと12話のサブエピソードは完全オリジナルストーリーとなっており、ADVパートは、前作同様アニメと同じ声優陣によるフルボイスとなります。また、「属性」システムが大幅パワーアップし、“おさなづま”“幼児体形”“むっちり”“内緒の関係”など、好きな生徒に好みの属性をつけて会話や反応を楽しむことができます。 また、本作「金メダル版」は、ソフトのパッケージは特別仕様で、本編のゲームディスクの他に「クラスメイト全員出演によるゲーム内サブエピソード“巨乳シンデレラ”編の劇中劇を収録したドラマCD」が同梱されています。

★★★★★

実際にプレイしてみて納得

在庫過多のためかバーゲンセールで一気に安くなったのを機会に購入。 けっこう早く売り切れたという点でも、自分と同じように「興味はあるけどなかなか手が出ない」という人は多かったのだろうか。 まだ数時間のプレイでの感想。 自由に動けるのは「昼休み」「放課後」のみで、後は大体テキストをただただ追っておくだけ。 正直、会話テンポは悪い。キャラクターゲームと言い切ってしまえばそれだけか。 いかにも「シナリオライターが書きました」というセリフの数々が目に付くのも問題で、なんか原作のキャラとは印象が違うことも多々(特に主人公であるネギが・・・) 一応スキップ機能らしきものもあるけど、意味を成してないくらいに遅い。しかも、たまに効かない。 と、基本的にイベントパートでの不満は既に多く感じている。 でも、その不満を吹き飛ばすくらいに、自由行動時間が面白い。 その自由に動ける時間は決して短くは無いのだけれど、気付くと終わっているくらいにやれる事が多すぎる。 あれもこれもと予定を立てても、不慣れなせいか半分も出来ずに終了することがほとんど。 300人近い生徒が一斉にバラバラに動く様子、とても把握しきれないステータスの量。 こちらの行動に対して一つ一つ反応を見せてくれるキャラクターの多いこと多いこと。 ごちゃごちゃと見にくくなる事もあるが、それが逆に「それっぽさ」を出す一つのポイントになっているのかも。 マップの切り替えはロード時間を含めてもそれほど気にならないレベル。 生徒の人数かかなりの数になると処理落ちもあるが、それでも「処理限界が来て姿が急に消える」という事は現時点ではまだ見てないので、正直気にならない。 お気に入りのキャラがなかなか成長しなくて、自由時間は他のこと放ってそのキャラに付きっ切りになったら、次の日大量の練習欠席者が出たりと・・・両立は難しいらしい。 「目標の達成だけ」ならただの作業だけど「その過程を自分なりに自由に楽しめる」というのは素直に楽しい。 題材にした作品の関係上、色々な意味で偏った設定になってはいるけど、ゲームとしての楽しさはかなりのものだと思う。 とりあえず原作を知っていて、かつ嫌いでなければプレイする価値はあるのでは。 最大の問題点は、家族の前ではちょっとプレイしにくいということな気も・・・・

★★★★★

2時間目の良いところ

前作では、生徒たちの「学力向上」が目的となっていましたが、この作品では、「運動能力の向上」ということで、体育祭優勝を目指すわけですが、いわゆる“文化系”の生徒は能力も低く、その生徒たちの体力の向上をいかにサポートしてやれるかが、ポイントになってくるでしょう。 属性の付け替えなんかも、楽しみ方の1つになっています。 2時間目で新しく作られた属性も多く、生徒たちに様々な属性を付けて、どんな反応をするか確かめてみましょう! また、休み時間中には、ブラブラと歩き回る暇がないくらいに目的やイベントが設定されています。生徒たちとの会話を楽しみながら、 好みの生徒の感情をうまくコントロールして仲良くなるのも手かもしれません。 様々なプレイの仕方があると思いますが、それぞれの好きなようにプレイできるのがこのゲームの良いところだと思います。 付属CDに関しては、この「金メダル版」でなければ手に入らないドラマCDというところに魅かれます。ゲームの合間にこのCDを聴けば、より生徒の気持ちや性格をわかってやれるようになれるかもしれません。

★★★★★

ネギま!が更にパワーアップ!!!

すごいです!!!今回はとにかくシステムが大幅にパワーアップしました!!今回は学園の体育祭の話・・・勿論ストーリーは完全オリジナルです!!プレイヤーはネギとなって体育祭の準備や生徒たちの悩みや事件を解決すると言う前回好評だったシステムを採用!!!勿論お色気シーンも健在です!!!その事も含めて検証していきます!!! ?システム 今回は前回と比べてかなり自由度が増しています!!!前回はあらかじめ性格(属性)が決められていましたが今回は自由に性格をつけることが出来ます!!その事が可能になり自分色の学園(女生徒)にする事が出来ます!!!性格で行動や台詞などが変わりますので・・・また新しい性格(属性)も多数登場です・・・例「おさなずま」「幼児体形」「むっちり」「内緒の関係」など・・・ ?イベント・ストーリー 今回もサブイベント・メインイベント更に自由時間に発生するイベントまで全てフルボイス!!!かなりのボリュームなっています!!!勿論前作以上のハプニング・お色気シーンも大ボリュームで登場します!!! ?得点 今回も得点がすごいです!!!体育祭らしく「金メダル」「銀メダル」の特典が付きます!!!内容は「金メダル」が前作同様ドラマCDとなっています!!!サブイベントの一つで巨乳シンデレラの劇に起こる話をやるそうです!!!今回のドラマCDはすごいです!!!劇中に起こるエピソードをはなんとクラス全員でドラマ化したそうです!!! また「銀メダル」はネギ役 佐藤利奈さん 明日菜役 神田朱未さんがデュエットで歌います!!! 今回も面白そうです!!!夏に発売との事で今から期待が持てる作品となっています!!!是非やってみて下さい!!!ネギまを知らない人は単行本などをあらかじめ読んでからやると更に面白さが増すと思います!!!ファンゲームとして傑作と言えるでしょう!!!

★★★★★

期待できます

前回に続き、今度は体育祭ということで、学力ではなく体力上げメインとなります。前はあまり活躍できなかったバカレンジャー達が、逆に戦力になりそうです。 さて、フィールドパートについてですが、今回は色々とプラスされた部分があります。 まずは、属性について。 ほんの少し紹介しますが、ご存知かとも思いますけれども「おさなづま」。 この属性になった生徒は、なんと立てひざでネギのネクタイを直してくれるという・・・なんとも心をくすぐる属性に。 決まった属性でのみ発生するイベントもあるんだとか。 次に、フィールドについて。 ポリゴンはほとんど変わっていませんが、前作のフィールドとは異なる部分があります。今まで行けなかった場所に行けるようになります! そして、戦闘について。 前作でなかったコンボ、そして体術。これらが使えるようになりました!! 前より一層格ゲーっぽい要素を多く含むことになりますね。 術のバリエーションも広がります! ということで、まだ前情報のみですのであまり詳しいことはお伝えできませんが、私は非常に楽しみにしています。 1作目でもかなり満足できる内容でしたので、きっと期待を裏切ったりはしないでしょう。是非考えてみて下さい!!!

★★★★★

長期待作です!!

今回は一月に発売された一時間目とは違って各キャラクターのサイドストーリーがクラス全員何らかの形で含まれています!前作をプレイしてもっとサイドストーリーが見たいと思った方ちょうおすすめです。金メダル版ではオリジナルドラマCDが同梱されているのでとってもお得です。前作を持っていない人も絶対に満足できると思います。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。