ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

そしてこの宇宙にきらめく君の詩

337位

メーカーデータム・ポリスター
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2006年5月25日
ジャンルアドベンチャー (ADV)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2006年5月25日に、データム・ポリスターから発売。
ジャンルは、アドベンチャーゲーム(ADV)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2PS2アドベンチャーADVレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 1位 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 Fate/stay night [Réalta Nua]の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ヘルミーナとクルス 〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 流行り神 警視庁怪異事件ファイルの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ひぐらしのなく頃に祭の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 夏空のモノローグの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 L2 Love×Loopの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 家族計画 〜心の絆〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相の画像

コメント

投票項目「そしてこの宇宙にきらめく君の詩」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

そしてこの宇宙にきらめく君の詩

『そしてこの宇宙にきらめく君の詩』は、女性向けの恋愛アドベンチャーゲームです。主人公が「お姫様」として物語を進める王道の乙女ゲーム設定が魅力的です。特に、「シネマチックモード」の搭載が特徴的で、メッセージウィンドウを廃し、フルボイスでストーリーが展開されるため、映画を観るような臨場感が味わえます。 このゲームでは、会話中の選択肢によってストーリーが変化するマルチエンディング形式が採用されています。プレイヤーの選択が物語に大きな影響を与えるため、何度でも楽しむことができます。また、ミニゲームも搭載されており、プレイすることで新しいストーリーが展開される仕組みになっています。これにより、リプレイ性が高く、さまざまな楽しみ方ができます。 さらに、ゲームのキャラクターデザインは、美麗なイラストで人気のあづみ冬留氏によるもので、視覚的にも楽しませてくれます。このゲームは、シネマチックな演出と多彩な選択肢、魅力的なキャラクターたちが織り成すドラマを楽しみたい方にお勧めのゲームです。

★★★★★

人気イラストレーターあづみ冬留がキャラクターデザインを担当した女性向け恋愛アドベンチャーゲーム

『そしてこの宇宙にきらめく君の詩』は、人気イラストレーターあづみ冬留がキャラクターデザインを担当した女性向け恋愛アドベンチャーゲームである。このゲームは、会話中の選択肢によってストーリーが大きく変わるマルチエンディング形式を採用している。プレイヤーはキャラクターとの対話を進めながら、選択肢を選んでいくことで、異なるルートやエンディングへと導かれることになる。 このゲームの特徴的な要素は、多彩な選択肢とミニゲームの搭載である。ミニゲームをプレイすることで、新たなストーリーの展開やキャラクターとの深い関係が描かれるため、単なるアドベンチャーゲームの枠を超えた楽しみが提供されている。ミニゲームが物語にどのように影響を与えるかを体験することで、より一層ゲームに没入することができる。 本作の魅力は、その豊富な選択肢と、キャラクターとの深い対話を通じて展開される多彩なストーリーにある。プレイヤーは自分だけの物語を作り上げることができるため、恋愛アドベンチャーゲームを好む方にはぜひプレイをお勧めする。

★★★★★

■乙女ゲーム好きな人にオススメです!

先ほど全部のルートをクリアしました。とても面白かったです。 ●システム・ストーリー● 選択肢は制限時間があります(3択で30秒ぐらい猶予がある。難しいことは聞かれないので、普通に選べばいいと思います)。 ストーリーの中心にロボットが出てきますが、別に操作しなくてはいけないわけではありません。(内容的に重要な存在です) 宇宙を中心とした、とてもキレイなお話です。 1週目は好きな選択肢をランダムに選んでみてください。 2週目からしか攻略できないこともありました。 エンディングは16通りです。1日3〜4時間プレイして5日ぐらいで全ルートクリアしました。 ★お勧めポイント★ 1・キャラクターデザインがあづみ冬留様。とてもかわいいです。 2・声優さんが豪華。(キャラにぴったり!イメージ通りでした。) 3・文字を表示させなくても進めるシネマチックモードはCGをじっくり見ながら、プレイしたい人にオススメ。

★★★★★

珍しく。

ありそうでなかなかなかった、恋愛シュミレーションゲームだと思います。 結構王道行きますね。 キャラクターも綺麗ですし、声優さんも豪華です。 内容は選択肢を選んでいく従来のものと同じですが、そのストーリー性を期待して星を5つ。

★★★★★

今までで1番よかった

今まで買った恋愛ゲームでは「そしてこの宇宙にきらめく君の詩」のゲームか1番はまりました。 キャラの画像が綺麗でストーリーが気に入りました。まず主人公がかわいくて世間知らずな王女様だけど旅をしていくうちに成長していく姿が気に入りました。

★★★★☆

私は満足なんですが…。

皆さんは辛口な評価ですけど、私は違いますね。 確かに、スチルは良いとは言えないし選択肢が少ないので達成感は無いかも知れません…でも、それだけで駄目だと評価はするのはどうでしょう?期待外れ…という気持ちも分かりますが、まずはプレイするべき。 私は最近買ったばかりで、色々な乙女ゲーをしていますがここまでキャラ個人が出来てるゲームは久しぶりです。 好き嫌いはっきりするゲームだとは思いますが、まずは愚痴る前に一通りやってみるべきです。 それで駄目なら仕方ない。 余談ですが私はこのゲーム、ペルモルート以外泣いてしまいました。 発売するかはわかりませんが、2が出るなら是非やりたいと思わされた数少ないゲームでした。

★★★★☆

物語はイイですよ!

アッシュ君以外はクリアしたところです。 ○→キャラクター、声優陣、世界の設定。 △→誰かのルート内でも分岐点があれば良かったなぁ。キャバリアーで戦闘したかった。スチルの絵。 ×→追加シナリオがコインと交換なのは辛いです(笑) 期待していたより、音楽、物語がよくて、不覚にも「ライオス編」で涙してしまいました…。惜しいところはありますが乙女ゲームとしては好きですよ。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。