ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret

382位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2007年1月25日
ジャンルアドベンチャー (ADV)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2007年1月25日に、コナミデジタルエンタテインメントから発売。
ジャンルは、アドベンチャーゲーム(ADV)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレイステーション2PS2アドベンチャーADVレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 1位 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 Fate/stay night [Réalta Nua]の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ヘルミーナとクルス 〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 流行り神 警視庁怪異事件ファイルの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ひぐらしのなく頃に祭の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 夏空のモノローグの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 L2 Love×Loopの画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 家族計画 〜心の絆〜の画像

2位

【PS2】プレイステーション2のアドベンチャー・ゲーム人気投票【ADV】 2位 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相の画像

コメント

投票項目「テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のシークレット

『テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のシークレット』は、「テニプリ」キャラの“格好よさ”、“たくましさ”を全面に押し出した恋愛アドベンチャーゲームです。 プレイヤーは自分から告白するか、キャラから告白されるか、2種類のハッピーエンドシナリオが用意されています。 2006年12月発売の「テニスの王子様 ドキドキサバイバル 山麓のmystic」と密接にリンクしており、両方のソフトを持つことで、さらに厚みのあるシナリオを楽しむことができます。

★★★★★

両方購入しましたが

山麓と両方購入しましたが海辺のほうが断然良いですっ!!! 山麓のセーブデータがあると面白いものが見れますしCGもありますから、私は両方買って良かったと思います!! でも面白さでいうならやっぱり海辺でした。 とくに比嘉中が攻略できて新鮮でした!! まぁ凜くんの立絵には不満ありですが…(とくに横向)かっこよかったです☆ どちらかだけ購入しようと思っている方はこっちの購入をオススメします!!

★★★★★

まさにドキドキ?!

キャラとのいろいろな会話が結構考えられているなと思いました。 起こる事件やハプニングが面白かったですね。 ただ、メインのイベントが数人被るのがちょっと残念です。一度見てしまった内容なのでほかのキャラで多少の変化があったとしても物足りなさを感じざるを得ません。 また、テニス漫画なのですからもう少し練習しているところがあってもよいのでは?

★★★★★

最高ですよ!(^^*)

私は『学園祭の王子様』からプレイしていて面白かったのでドキサバも買いました。 まだ山麓編しか出ていないのですが、学園祭以上に楽しめました!まずキャラが優しい!サバイバルという状況もあるのかもしれませんが、学プリのときはホント最初は冷たいですよね〜…↓↓そしてこれは個人的な意見なのですが海辺編の主人公は可愛くない。山麓編が感じのいい子なので人によっては海編は気に入らないヒロインかもしれません。あと、わざわざ2作に分けなくても良かったのでは…と思っています(お金が…ね?)でも全体的に言えば前作(学プリ)よりも操作もラクですし、パワーアップ(密着度とか…vv)しているのでテニプリファンなら買って損はないと思いますよ☆前作以上に学校が混ざっているので以外なキャラ同士がお喋りしているのも見所の1つだと思います。山麓編がこんな感じなので海辺変も同様に楽しめるのではないかと思います。

★★★★★

海側主人公が良いvv

こうゆう恋愛ゲームで主人公=自分としてプレイする人には海側の主人公である『彩夏』は性格が出すぎていて嫌かもしれませんが主人公=自分としてプレイしない方は『彩夏』の天然ボケじゃなくお馬鹿そのもの?の性格が楽しめて良いと思います。 『彩夏』のセリフは今までに無い主人公の喋り方で笑います。 笑い方も「ふふ」ではなく「あはは」なので好感がもてました!! ゲームとしては学園祭の方が甘いですが亜久津ファンの自分としてはこちらの方が良かったですね。 なぜなら学園祭で親愛度100でもきちんと言ってくれなかった事をはっきり言ってくれますからね(笑)

★★★★★

ジャンプ最強の乙女ゲー?!

テニスの王子様のゲームなのにテニスをしないので驚きました。 テニスゲームなのか王子様ゲームかわかりません。 しかし今までジャンプの作品で女性を対象とした恋愛物のゲームが果たしてあっただろうか・・・? ドラゴンボールのキャラと恋愛できるゲームはあっただろうか? スラムダンクのキャラと恋愛できるゲームはあっただろうか? それらを考えると、このゲームがゲーム業界に与えた影響は非常に大きく評価できるものである。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。