ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

テニス

53位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 53位 テニスの画像

Amazonより引用」 

メーカー任天堂
ゲーム機ファミコン (FC)
発売日1984年1月14日
ジャンルスポーツ (SPT)

ファミコン(FC)用のゲームソフト。
1984年1月14日に、任天堂から発売。
ジャンルは、アクションゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ファミコンアクションFCACTレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 他の順位

1位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 1位 コナミワイワイワールドの画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 忍者ハットリくんの画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 火の鳥 鳳凰編 我王の冒険の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 悪魔城伝説の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 忍者龍剣伝の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 ボンバーマンの画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 星のカービィ 夢の泉の物語の画像

2位

【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 2位 スペランカーの画像

コメント

投票項目「テニス」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★★

単純ながら奥が深い

一目でわかるテニスゲーム。 AボタンとBボタンで弾道を変えられます。 このゲームの不幸なところは、スーパーマリオの裏ワールドの出現に利用された事ですね。 結局はこの技自体「本体の電源を入れたままカセットを抜き差しする」 危険極まりない技でしたが、発見当時はそんな事どうでもよく(笑)、何度か試したりもしました。 その技を紹介したファミコン雑誌も、ネタを引っ張りに引っ張ってやっと公開したと思ったら、見る間に休刊。無常です…。

★★★★★

スーマリ255面?

ゲーム本来の使い方をされなかったゲームだと思います。 スーパーマリオブラザーズをバグらせる為にどれだけの人が購入したのだろうか? ゲーム単体としては、それ程面白くありません。

★★★★★

おもしろい

画面、音、動き、全てが現在のゲームと比べてチープ。操作も単純。 しかしやると今でもハマってしまう。面白い。 情報量が増えたところで必ずしも面白くなるわけではないという事を改めて教えてくれる非常に力強い作品。

★★★★★

単純

当時としては画期的ではないでしょうか?現のテニスゲームも基本的にこの頃の物と変わりません。ラリーがしやすく難易度も低いので誰でも気軽に楽しめますよ。

★★★★★

テニスのゲーム

コロナでテニスができなくなった長男のために購入いたしました。最初はボールのタイミングがあわず苦戦していましたが何とか打てるようになったみたいです。私はプレイしていませんが息子が夢中のようなので購入してよかったと思います。

★★★★☆

テニス

『テニス』は、1984年に任天堂から発売されたファミコン用のテニスゲームです。 このゲームは、難易度を設定でき、プレイヤーが自分のレベルに合わせて楽しむことができる点が魅力です。初心者から上級者まで、幅広いプレイヤーが十分な楽しみを得られる工夫がされています。 シングルモードとダブルスモードの2つのプレイモードが搭載されており、ダブルスモードではCPU相手に2人で力を合わせる協力プレイが可能です。友達と一緒に楽しむ際に特に面白さを増す要素となっています。 ゲームプレイでは、選手の状況や押したボタンによって様々なショットを打つことができます。戦術や戦略がゲームプレイに組み込まれ、相手の裏をかいて勝利を目指す楽しさが生まれています。 本作はシンプルで分かりやすいゲームプレイが特徴であり、プレイヤーが自分のスキルに合わせて楽しむことができるファミコン時代の優れたテニスゲームの一つと言えます。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。