オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【FC】ファミコンのアクション・ゲーム人気投票【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「SDヒーロー総決戦」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
縦スクロール面がわからない
前はクリアできたはずなのに久々にやってみると全然クリアできなくなってしまった 縦スクロール面がわからない ジオングなんてどうやって倒したっけ?
ヒーローの性能差が激しい
アイテムを取ることによりウルトラマン、仮面ライダー、ガンダム、メタルヒーロー系に変わっていくシステムだが、遠距離攻撃のキャラが安全に攻撃できるのに対して近距離攻撃のキャラはダメージ覚悟で近づかないとリーチが届かない キャラを変えなければよい話だが、キャラチェンジのアイテムは敵を倒すと高確率で出現し、ステージの構成上取らずに進むのは困難を極める ステージ自体も初見殺しで中には絶対にダメージを受けなければ進めない場所もある 当時投げ出した小中学生はたくさんいたのではないだろうか
クソゲー。
基本、横スクロールのアクションゲームです。 ガンダム・ウルトラマン・仮面ライダー達が登場し、アイテムを入手する事で、それぞれのヒーローに変身できます。 それぞれの作品の名場面もありますがしかし、ゲームバランスや操作性が悪いのでクソゲー扱いです。
SDヒーロー総決戦 倒せ悪の軍団
『SDヒーロー総決戦 倒せ悪の軍団』は、バンプレストが1990年7月7日にファミコン用ソフトとして発売した横スクロール型アクションゲームです。本作は、SDキャラを総出演させ、仮面ライダーをはじめとする当時の人気ヒーローが集結した夢のコラボレーション作品です。 ストーリーは、SDネイションに住むヒーロー4種族が、悪の権化にさらわれたエミィちゃんを救出するために立ち上がるというものです。プレイヤーは各種族のヒーローを操作し、敵を倒しながらステージを進んでいきます。 ゲームの特徴としては、各ヒーローごとに異なる能力を駆使し、多彩な攻撃パターンで敵を倒す楽しさがあります。また、ステージごとに異なる敵キャラクターや仕掛けが用意されており、プレイヤーを飽きさせない工夫がされています。グラフィックはファミコンらしいドット絵で描かれており、SDキャラの可愛らしさが際立っています。 操作性もシンプルで直感的に楽しめる一方、戦略的なプレイが求められる場面もあり、やりごたえがあります。また、各ステージの最後にはボス戦が待ち受けており、攻略方法を見つける楽しさもあります。 このゲームは、シンプルな操作性と多彩なヒーローのアクションが魅力のアクションゲームです。SDキャラの可愛らしさや、さまざまな敵キャラクターとの戦いを通じて、ファミコンならではの楽しさを存分に味わうことができます。ファミコン時代の名作として、懐かしさと新鮮さを感じながら楽しめる作品ですので、ぜひプレイしてみてください。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。