ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

このエントリーをはてなブックマークに追加

スーパーアレスタ

3位

12.5%

スーパーファミコン 1992年4月28日
縦スクロールシューティング
開発:コンパイル
発売:東宝
音楽:竹内啓史、長尾亮利、田中勝己

カテゴリ:ゲーム
タグ:スーパーファミコンシューティングSTGSFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 他の順位

1位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 1位 エリア88の画像

2位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 スターフォックスの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 DOOMの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 Pop’nツインビーの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 SUPER R-TYPEの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 フライングヒーロー ぶぎゅる~の大冒険の画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 R-TYPE III:THE THIRD LIGHTNINGの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 ファランクスの画像

4位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 4位 グラディウスIIIの画像

11位

【SFC】スーパーファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 11位 チョップリフター3の画像

コメント

投票項目「スーパーアレスタ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

コンパイル 全盛期の傑作。

スーファミでのコンパイル全盛期の傑作です。 使い勝手に癖のある8種類の武器を切り替えて攻略する楽しさ、画面を覆いつくす敵キャラクターを破壊する爽快感、スーファミの拡大縮小回転と色加減算機能を使った画面効果、シューティングぽくない特徴的なテクノサウンド、全く処理落ちしない高いプログラミング力。 まだ十分な開発環境も無い中で、現在でも通用するゲームを作った、コンパイル全盛期の底力を思い知らされます。 アレスタをプレイすると、発売当時東京で行われたコンパイルの採用試験を思い出します。私の友人がイラストレーターとして試験を受けました。 会場に現れた社長の一言目は『スーパーファミコンほどゲームが作りづらいマシンは初めてだ。』であった。 このアレスタの事である。当時社長がスタッフと共に苦労してくれたお陰で、この傑作がある。感謝している。 2言目は 『oooの野郎が俺達のプログラムをスーパースターソルジャーで盗みやがった。』 ガンヘッドのプログラムをパクられたとゆうことらしい。 3言目は今だに語り草になっている名言 『お前ら、今から オooコしている絵を描け。』 男女の絡みが1番デッサン力を要求される。それは解っているが、公共の場で言い放つ大人が居るだろうか。 結局試験には落ちてしまった。当時は残念に思ったが、10年後コンパイルは倒産した。 ああ コンパイルよ、永遠に。

★★★★★

遊べるパワーアップ型STG

最近のSTGではなかなかない、幅広いパワーアップの数々とそれらが生み出す高い戦略性、適度な難易度ながらも、各ステージはかなり長く、集中力がいりますが、その高い熱中性が時間をついつい忘れてプレイしまうSTGです。 1度ミスをするとたて続けにやられてしまいやすいですが3番のパワーアップに執着し、ある程度パワーアップして攻撃を主体にしたいと思ったところで2番や7番を使いこなせば、STGが苦手な人でもそれなりに先へ進めるかも。 縦スクロールSTG自体数少ないスーファミの中では価値のある良作です。

★★★★★

パズル要素の強いコンパイルシューティング

ファミコンでザナック、MSXでアレスタ、PCエンジンでガンヘッド、メガドライブで武者アレスタと当時の各ゲーム機種で傑作と呼ばれる縦シューティングを開発していたコンパイルが、スーパーファミコンに向けて開発した作品。 当時はSFCのシューティングゲームはプロセッサの処理の遅さが原因で、ひどい処理落ちをするものが多く(グラディウス3、スーパーR-Typeなど)シューティングゲームを開発するには最大のネックだった。 そのようなハードウェア的な不利の中で作られたこのゲームは、技術的には多くの敵や弾が登場しても処理落ちが少なくスピーディーなゲーム展開を保ち、ゲーム的には過去のコンパイル作品の武器選択システムに地形や障害物の要素を組み合わせて、パズル的な要素を加味した完成度の高い作品になっている。 特に地形・障害物の概念は敵を撃つだけで単調になりがちだった(それでも非常に完成度は高かったが)それまでのコンパイルシューティングのゲーム性を大きく脱却し、反射神経やステージ構成の記憶だけでなく、頭を使った攻略が重要になった。 古いけれど非常にユニークで完成度の高いシューティングゲームなので2Dシューティングのファンなら一度やってみてほしいゲームです。

★★★☆☆

武器を選べ!無理です!

もともとはアレスタというゲームで、それのSFC版(元は未プレイです) とにかく武器が多く、8種類から選べるうえに、そこからRボタンでチェンジして、拡散・収束など切り替えながら進んでいく。さらにレベルが段階的にあがっていき、最高レベルまでいけば自分の弾で画面をうめ尽くせる。 よって敵も耐久力があるものばかりで、しかもぶつかっても自機はダメージをうけない。よってベタつきでがんがん弾をくらわせてやれ! 拡大縮小機能を存分につかっていて、少し性能チェックしているような気も。初心者には二番のレーザーを勧める。

★★★★★

これくらいが丁度良い

ノーマルモードで普通に遊ぶ分には、ほどよい歯応えで良い感じですね。 難度のイメージとしては…スターフォックスのレベル3とレベル2の中間、アインハンダーのノーマル、レイフォース&ストーム&クライシスのノーマル…そんな所でしょうか(オプションで打ち返し弾のあるモードにすると、凄まじい難度になりますが(汗)) 画面の半分を覆うような派手な攻撃がしたいけど、隙間の無い雨の様な弾幕はイヤぁ!!って人にピッタリです(笑) って、私もそうです(笑) おすすめ武器はサークル(攻防一体、全包囲攻撃、初心者向け、安全第一、ゴリゴリ削れ!)、 チャージガン(複列波動砲フルチャージ!、上級者向け、全てを貫け!) ファンネル(正式名称忘れた…、火力の集中と分散が容易、結構万能) …って感じですかね おすすめです。面白いよ〜。

更新履歴

更新履歴を見る

2023-02-24 03:58:うさぎさんによって、参考画像が変更されました。

2023-02-24 03:58:うさぎさんによって、画像の引用先が変更されました。

2023-02-24 03:58:うさぎさんによって、画像の著作権者が変更されました。

2020-03-02 19:56:うさぎさんによって、投票項目が作成されました。