ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

このエントリーをはてなブックマークに追加

聖獣魔伝ビースト&ブレイド

126位

0%

スーパーファミコン用のゲームソフト。
1995年12月15日に、BPSから発売。
ジャンルは、シミュレーション(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:スーパーファミコンシミュレーションSLGSFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 他の順位

1位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 1位 伝説のオウガバトルの画像

1位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 1位 タクティクスオウガの画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 3位 大航海時代IIの画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 3位 緋王伝 魔物達との誓いの画像

3位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 3位 ファイアーエムブレム 聖戦の系譜の画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 6位 THE ATLASの画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 6位 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!の画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 6位 牧場物語の画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 6位 カオスシード〜風水回廊記〜の画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのシミュレーション・ゲーム人気投票【SLG】 6位 ダービースタリオン96の画像

コメント

投票項目「聖獣魔伝ビースト&ブレイド」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

意欲作

敵モンスターや町のモブキャラを自由に仲間にできる自由度の高さが魅力のゲーム レトロゲームならではの不便さと難しさもあるがそれも味でしょう

★★☆☆☆

完全なものとして発売してもらいたかった

これは思い出のある作品なんだけど、致命的なバグを抱えたゲームなんだよね。 それは確かイベントで王様の依頼というのがあって、それを無視してゲームを進めてしまうと、ある段階から先に進めなくなってしまうんだよね。 当時ソフマップで購入したんだけど、ゲームと一緒に注意書きみたいな紙切れが入っていたんだ。 自分はめんどくさいからこれを無視してプレイしたら案の定途中で詰まっちゃったよ。 というか夢中でプレイしてたから無視したというか忘れちゃったんだよね。 まあゲームの内容というのは確か、光の戦士となってプレーヤーは、ペガサスやドラゴンなどの動物を従えて、魔獣王を倒すことが目的のシミュレーションRPG。 移動というのは斜め視点で行われ、戦闘の戦略性はあまりなかったような感じだし、 ストーリーはフラグ立てで進行するような感じで、ちょっと単調かもしれない。 途中までしかプレイできなかったから、こんな感じでしょうか。

★★☆☆☆

一戦一戦の長さが辛くなる

SFC後期の作品だけあって、グラフィックや音質が高いクオリティかと思いきや・・・。 戦略型シミュレーションRPGですが、この作品よりも前にタクティクス・オウガが世に出たこともあり、世間ではあまり良い評価を貰えずマイナーな評価を受けています。 しかし、クソゲーかというとそうではありません。 実際遊んでみれば分かりますが、基本はしっかりと押さえつつ、このジャンルに疎い人でも楽しめて遊べるよう、低難易度での調節がなされています。 戦闘シーンは初代アークザラッドのような感じで、キャラクタ毎に移動範囲や攻撃範囲が違い、どのキャラをどこに配置しどう攻撃をするか、しっかりと考える必要があります。 また、移動シーンはワールドマップ上をプレイヤーのシンボルが動くだけで一見すると手抜きともいえるほどに非常に簡素なのですが、 ちゃんと回復ポイントや食料、行軍時間などが設定されている為、この面でも簡単な戦略を組み立ててゲームを楽しめます。 ダンジョンもアークザラッドと似た感じ。 一つ一つ、フィールド毎に戦いが発生したりしなかったりです。 DQ5のようにモンスターを仲間に出来、育てる要素もあります。 あまり難しくなく、非常にすんなりと遊べるゲームではあるのですが、惜しいのは一戦一戦に時間が掛かりすぎること。 他の部分が簡単な為、戦闘に最も時間をとられることになるのですが、ある程度冒険を進めていくと飽きがきてしまいますね。 もう少しシナリオやキャラクター、モンスターが魅力的であったなら、違った評価を受けていたのではと・・・ ゲーム性には直接関係ない部分がイマイチ過ぎたために、凡ゲーと化してしまった好例ですね。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。