ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

このエントリーをはてなブックマークに追加

魔天伝説

173位

0%

スーパーファミコン用のゲームソフト。
1995年10月27日に、タカラから発売。
ジャンルは、ロールプレイングゲーム(RPG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:スーパーファミコンRPGロールプレイングゲームSFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 他の順位

1位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 1位 ロマンシング サ・ガの画像

2位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 2位 ファイナルファンタジーVの画像

2位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 2位 クロノ・トリガーの画像

2位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 2位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…の画像

2位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 2位 テイルズ オブ ファンタジアの画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 6位 ゼルダの伝説 神々のトライフォースの画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 6位 ロマンシング サ・ガ2の画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 6位 メタルマックス2の画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 6位 ブレスオブファイアの画像

6位

【SFC】スーパーファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 6位 ライブ・ア・ライブの画像

コメント

投票項目「魔天伝説」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

真のグラフィックだけ(しかも当時)のゲーム

大好きな女神転生に似ているという情報を聞いたので買いましたが、男女5組の主人公キャラは皆、ストーリーや役どころは同じで、 能力の上昇値がそれぞれ違うだけイカツイ機関工みたいな主人公の一人称も「僕」で統一w 街などないため、戦闘がゲームの9割を占めるのに敵の種類が少ない上に色違いすら無し、いくらなんでも単調すぎる そもそも悪魔合体とかありませんから、既定のポイントで決められた魔物が仲間になるだけです SFCとは言え、よく発売に踏み切ったなぁ アリアハンでスライムや大ガラスをレベル20にするまで倒し続ける作業が楽しかったという人にオススメw 当時の購入者のほとんどが子供だからって舐めた商売しとるんやないで?タカラさんよ

★★★☆☆

真・女神転生に似たRPG。

3DダンジョンRPGで舞台は荒廃した現代日本で街に蔓延る悪魔と戦うといった真・女神転生に似たものを感じるタイトルです。 ・多人数の中から主人公を選べる ・戦闘等で得られるポイントで自分や武器をレベルアップするという成長要素の自由度 ・どこでもセーブ出来るシステム この辺りは真・女神転生とは異なる魅力を持っていると言えるでしょう。 戦闘バランスや非常に長いダンジョン等荒削りな所もありますが、世界観にハマれば十分に楽しめます。

★★★★★

とにかく新宿へ行くのだ

SFCとしてはけっこう貴重な作品でマニアの間では評価の高い作品のようである。 オーパーツとは、死者を復活させるなどの不思議な能力を秘めた、古代文明の遺産だ。 プレーヤーはいろいろなオーパーツの能力を駆使して、大異変の謎を解き明かすことになる。 まず5人の主人公からひとりを選択して、大異変によって廃墟と化した東京都庁や、ピラミッド、ナスカの地上絵などの古代遺跡を探索するのです。オーパーツの力は、かならずや主人公の力になってくれるはずだ。 そして、各フィールドを支配しているボスを倒すことでマップは開放され、平和な状態になっていくのです。 各主人公たちはそれぞれ特徴があり、パワーがあるもの、防御に優れているものなど、能力が異なるのです。 またイベントでモンスターが仲間になることもあります。パーティは最大4人までが可能となっています。 ゲームの世界では、お金や経験値といった概念がなく、かわりに敵モンスターを倒すとサイキックパワーが得られる。 この特殊能力を駆使して、能力値を上げたり、武器やアイテムを作り出していくのです。要するにいかにうまくサイキックパワーを振り分けることができるかが、攻略のポイントになるわけだ。 能力値アップ、これを割り振ることで。能力値を1ポイント上昇させることができる。また、防御力は、さらに対肉弾戦、対エネルギー攻撃、対精神攻撃の3系統に割り振る。これらは状況に応じていつでも変更できるぞ。 物品製作、武器やアイテムなどを作るには、それぞれの物品製作に必要なサイキックパワーを振り分ければよいのです。 ただし、作ることができる物品は、マトリクスの構造を理解しているものに限定される。マトリクスは新しい物品を発見したときに覚えられます。 最初の冒険の舞台は廃墟と化した東京だ。とりあえず新宿への道を探すことが重要。ナビゲーターを活用して、効率よく進めていこう。 秋葉原、ここでは体力回復や武器やアイテムなどを見つけることがてきるぞ。 東京、ここは巨大な地下迷宮になっていて迷よいやすい上に暗証番号を入力しないと扉が開かないケースがあるぞ。 地下鉄跡、東京都新宿を繋ぐただひとつのルートだが、入り口はふさがっているのでブラスチック爆弾を使って突破しよう。ここを攻略したら、目的地、新宿へ急げ。 新宿、魔物などと戦っている人がいたりするから、彼らに話しかけると、武器を分けてくれるぞ。また、情報収集の場でもある酒場などが存在します。ここでは貴重な情報が手に入るから、ぜひ立ち寄ってもらいたい。 新宿御苑、ここではプレーヤーのパートナーとなるヒロインが待っている。彼女がオープニングの謎の主である。 攻撃や回復といった超能力がつかえるので、仲間に加えれば心強い戦力になるはずだ。 甲州街道、ここでは巨大な蛇の怪物が道をふさいでいて、ヒロインの力なくしては倒すことはできません。 都庁、ここは雷神と風神というボスがいるのです。頑張って倒せば、めでたく東京が開放されるのだ。 朗報。 最初に入力するコマンドがチトやっかいだとげ頑張って挑戦してみてください。 社名ロゴ(TAKARA)の表示中、ずっとボタンを押し続けよう。両手でボタンを押しながら足の指でリセットするといいかも。 社名ロゴが消えるまで、+ボタンの左下とLとRとXとBとセレクトボタンを押し続ける。 ゲームが始まったら、次のコマンドを入力してみよう。併用も可能だ。 スタートボタンを押しながらセレクトボタンを押す。デバックモード。すべてのフィールドやダンジョンへ行ける。 スタートボタンを押しながらYボタンを押す。最強になれる。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。