第2回 そろそろドラゴンクエストの一番を決めようか・人気投票ランキング
「ドラゴンクエストより引用」
上記画像の著作権は、株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。
冒険の世界に浸りながら、数々の戦いを経験してきたあなた! そろそろドラゴンクエストシリーズの一番を決める時がきました!この人気投票ランキングで、あなたのお気に入りのドラゴンクエスト作品に投票してください。
あなたが愛する作品が、世界中のドラクエファンからも支持されているかを確かめるチャンスです!そして、あなたの投票がランキングに反映されます。一人一票有効のこの投票で、どの作品がドラクエシリーズのトップに君臨するのか、投票結果を楽しみに待ちましょう!
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | ドラゴンクエスト DQ RPG スクエア・エニックス シリーズ最高傑作(ゲーム) |
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。
ランキング結果・順位
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
1位
前回: 2位
メーカー | エニックス |
---|---|
ゲーム機 | スーパーファミコン (SFC) |
発売日 | 1992年9月27日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
スーパーファミコン
1992年9月27日発売
オススメのポイント
- フローラ選ぶ人結婚後ビアンカのいる所行ってみ後悔するから
- ビアンカ毎回選んでた
- フローラ有利な条件を付けられてもビアンカ以外の選択肢取れなかったよ。子供の頃からのつき合いだもんな。
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
2位
前回: 7位
メーカー | エニックス |
---|---|
ゲーム機 | プレイステーション (PS1) |
発売日 | 2000年8月26日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
PlayStation
2000年8月26日発売
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
3位
前回: 5位
メーカー | エニックス |
---|---|
ゲーム機 | ファミコン (FC) |
発売日 | 1990年2月11日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
ファミリーコンピュータ
1990年2月11日発売
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
4位
前回: 1位
メーカー | エニックス |
---|---|
ゲーム機 | ファミコン (FC) |
発売日 | 1988年2月10日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
ファミリーコンピュータ
1988年2月10日発売
オススメのポイント
- そして伝説への意味がわかった時の感動ときたら!
- 当時、1→2→3とやってきたから衝撃が凄かった。ロトショック。
- SFC版は神ゲー
コメント

日本のRPGの最初の完成形。
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
6位
前回: 3位
メーカー | エニックス |
---|---|
ゲーム機 | ファミコン (FC) |
発売日 | 1987年1月26日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
ファミリーコンピュータ
1987年1月26日発売
オススメのポイント
- 難易度が高くやり甲斐がある、音楽が良曲揃い
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
8位
前回: 5位
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
ゲーム機 | Wii U |
発売日 | 2013年3月30日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
Wii、Wii U、Windows
2012年8月2日発売
ドラゴンクエストVI 幻の大地
10位
前回: 7位
メーカー | エニックス |
---|---|
ゲーム機 | スーパーファミコン (SFC) |
発売日 | 1995年12月9日 |
ジャンル | ロールプレイング (RPG) |
スーパーファミコン
1995年12月9日発売
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | ドラゴンクエスト DQ RPG スクエア・エニックス シリーズ最高傑作(ゲーム) |

ランキングへのコメント
「第2回 そろそろドラゴンクエストの一番を決めようか」に書き込まれたコメントの一覧です。
ランキングの更新履歴
更新履歴を見る
2023-02-20 19:58:うさぎさんによって、説明文が変更されました。
2022-03-17 19:31:システムによって、ランキングが作成され、第2回を開始しました。
2022-03-17 19:31:システムによって、投票受付数が調整されました。