オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS】プレイステーションの名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TB】 他の順位
コメント
投票項目「ジグソーアイランド」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
ジグソーアイランド
『ジグソーアイランド』は、ジグソーパズル対戦ゲームです。 今回のテーマは「日本」となっていて、美しい写真やイラストが150枚収録されています。 熱いジグソー対戦も「スピード対戦」「サンドイッチ対戦」の2つのゲームモードが用意されています。 【ストーリー】 舞台は「ジャポネス王国」の「じゃぽねす第壱高等学校」。 我らが主人公「飛鳥」が「ぱずる同好会」を正式に認めてもらうため、宿敵生徒会へなぐり込みをかけようと立ち上がった。 はたして飛鳥率いる「ぱずる同好会」の未来はいかに!?
ジグソーアプリの最高峰!
タイトルそのまま、ジクソーパズルで遊ぶゲームですが、じっくりパズルを遊ぶだけでなく、コンピューターや人と競うことができます。 お助けやお邪魔アイテムがあり、全ピース猫が弾き飛ばすアイテムはケンカになること必至です(笑) ストーリーモード(対コンピュータ戦)は最高難易度をクリアすると、エキシビジョン対戦ができるなどオマケも充実しています。 いつものジクソー一人から4人同時で遊べ、時間と正答率が出るので、急ぎつつ正確さを求められます。 24・96・150ピース、ピースライン(下線)有無、ピース回転有無と選べるので、ジクソーが苦手な人から、得意な人まで遊べます。 題材は日本。富士山、お寺、街の風景、食べ物など150種類から選べます。もちろん可愛い動物の題材もあります。 いろんなジグソーアプリをやりましたが、時間測定と正答率表示とピース回転が揃ったゲームはこの作品しかないと思います。 あと、何気に完成したときの音楽と演出が達成感を盛り上げてくれます。
絵柄も日本一
前作の「ジグソーワールド」の第2弾。 < 今回のテーマは日本 > 「 ふつうなジグソー 」モードで、マルチタップを使って最大4人まで遊べる様になってます。 ストーリーモードでは、主人公 「 飛鳥 」 が、ぱずる同好会を正式に認めてもらう為、宿敵の生徒会へ殴りこみをかけていく設定。 なんとも、気合がはいっています。 新たに加わった サンドイッチ対戦。 自分の置いたピースが、相手の同じ場所にも置かれ相手が置いたピースも同様に自分のピースに置かれる。相手が置いたピースを、縦、横、斜めに挟む様に置くと自分のピースになる。 完成させた時、自分の置いたピースが多いと勝ちとなるルール。 ピースラインの有無の機能の追加など、より充実している。 ピースライン無しモードでプレイしてみると、ピースをどこに置いていいやら、検討出来ないのでさすがに難しい。 それとも自分が非力なのか・・・ 展覧会モードでも、閲覧出来る絵柄も150種類と前作より数が増えてます。 忍者、城、もののけ などなど、どこかで見た事があるけど名前がだせない絵柄も数多い。 又、どこの場所なのか分からない絵柄など・・・ 自分が単に無知なのか・・・ まだまだ知られていない日本が、きっとあるかもしれません。 ゲーム性より、そっちの方を考えさせられた作品でした。
アーカイブスで購入
アーカイブスで購入の場合、PSPやvitaでは一人プレイのみです。 ストーリーモードやフリーモードだけでもそれなりに楽しめます。 ジグソーパズルは、まずバラバラのピースを仕分けする作業から入るのが好きなのですが、このゲームは数枚ランダムで提示されていくピースを、順番にはめていく感じです。 それが個人的には少し残念でした。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。