ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

F1チャンピオンシップ シーズン2000

36位

メーカーエレクトロニック・アーツ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2001年3月1日
ジャンルレース (RCG)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2001年3月1日に、エレクトロニック・アーツから発売。
ジャンルは、レースゲーム(RCG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2レーシングレトロゲームRCGPlayStation2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 1位 鉄1 ~電車でバトル~の画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 2位 グランツーリスモ3 A-specの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 3位 グランツーリスモ4の画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 4位 首都高バトル0の画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 5位 首都高バトル01の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 6位 チョロQ HG2の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 7位 BURNOUT 2: POINT OF IMPACTの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 8位 バーンアウト3:テイクダウンの画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 9位 バーンアウト リベンジの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 10位 リッジレーサーVの画像

コメント

投票項目「F1チャンピオンシップ シーズン2000」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

2000年シーズン、チーム、マシン、ドライバー、コース、ルール、予選結果を完全再現

『F1チャンピオンシップ シーズン2000』は、FIA公認の公式F1レースゲームとして、2000年シーズンの熱狂と興奮を再現したゲームタイトルです。 このゲームは、その名の通り、2000年のF1シーズンを忠実に再現しています。チーム、マシン、ドライバー、コース、ルール、予選結果など、すべての要素が実際のF1に準拠しており、F1ファンにとってはまさに夢のようなゲームとなっています。さらに、PlayStation2の高性能なハードウェアを活かした印象的なグラフィックと臨場感あふれるカメラワークによって、レースの興奮が最大限に引き立てられています。 また、ベネトンとアロウズとの業務提携により、現場の情報をフィードバックしています。コクピットでのドライバーの動きやピット作業時のクルーのリアルな挙動は、モーションキャプチャー技術を駆使して再現されており、プレイヤーはまるで実際にレーシングカーを操縦しているかのような臨場感を味わえます。 さらに、各ドライバーの個性を忠実に再現したドライビングAIも際立っており、ライン取りや戦術などが個々のドライバーの特性に合わせて振る舞います。エンジンの音、シフトチェンジ、ミスファイアリング、スキール、ロードノイズなど、ゲーム内のサウンドも非常に迫真のもので、レースの緊張感を高めています。 本作は、F1ファンにとってまさに待望のゲームであり、2000年のF1シーズンの興奮と競争をもう一度味わいたい方に強くおすすめできるゲームです。

★★★★★

毎日遊んでいます。

息子用に購入しました。GTシリーズでこのゲームは本当に面白いみたいです。商品もとても綺麗でショップ様の対応も丁寧で迅速でした。

★★★★☆

この商品について

このF1 2000は、サウンド面やグラフィック面もプレステの性能を最大限に使っていると思いました。PSの性能ながら敵車も見事な動きで、こちらの進路を塞いできます。スピード感も丁度良く、文句が有りません。操作面も素晴らしいものです。難易度については初心者の方から上級者の方までカバーできる作品です。絶対にこちらをお勧めします。

★★★☆☆

2000年発売のゲームとしては

敵の挙動や突然のエンジンブローやギアトラブル、ウェットでの走りにくさなど、2000年発売のPS2のゲームとしてはかなりいいのではないでしょうか。 しかしディスクの規格がCDということもあってか、リプレイがレース後に見れなかったり、グラフィックやエンジン音があまりリアルではなかったりありますが遊ぶだけであれば問題ないでしょう。 ただ、敵の難易度をミディアムでM・シューマッハが出したコースレコードを軽く上回ってきますので、そこまでのリアルさを求めない純粋に遊びたい人向けのゲームだと思います。

★☆☆☆☆

うーん

コースもよく再現されていてリアルな世界に近いのですが、F1ゲームをこれから始める初心者にはいささか難しいでしょう。 他のゲームで感覚を掴んでからやる事をオススメします。 まず、英語だからよく分かりません。日本語にならなかったのか? それから、他のマシンに当たってクラッシュしすぎです。 実際にクラッシュしたらあんなに上空高く飛ぶのでしょうか? あとコーナリング性能が悪い、実際のF1マシンもあんなに悪いのでしょうか? 減速してコースの真ん中走ってもまず壁に当たります。 ピットまで持たずに故障やむなし、恐らく殆どのユーザーがこのゲームを境に脱落したでしょう。 完璧を求めるEAスポーツ社にしては最強の糞ゲーと言えるかもしれません。 ただF1に愛着がある上級者で、且つ英語ある程度分かる方なら面白いと思います。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。