ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ル・マン24アワーズ

50位

メーカーセガ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2002年6月13日
ジャンルレース (RCG)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2002年6月13日に、セガから発売。
ジャンルは、レースゲーム(RCG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2レーシングレトロゲームRCGPlayStation2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 1位 鉄1 ~電車でバトル~の画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 2位 グランツーリスモ3 A-specの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 3位 グランツーリスモ4の画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 4位 首都高バトル0の画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 5位 首都高バトル01の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 6位 チョロQ HG2の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 7位 BURNOUT 2: POINT OF IMPACTの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 8位 バーンアウト3:テイクダウンの画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 9位 バーンアウト リベンジの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 10位 リッジレーサーVの画像

コメント

投票項目「ル・マン24アワーズ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

「ル・マン」24時間耐久レースを完璧に再現した究極のレースゲーム

『ル・マン24アワーズ』は、レースゲームの新たな頂点を築いた究極の耐久レースシミュレーションです。このゲームは、伝説的な「ル・マン」24時間耐久レースを完璧に再現し、プレイヤーに本物のル・マンを体験させてくれるゲーム作品です。 最大の特徴は、24時間モードの存在です。プレイヤーは実際の24時間のスパンでレースを体験でき、昼夜のサイクルや変化する天候条件など、リアルなコンディションをリアルタイムで感じることができます。これはまさに驚愕の体験であり、レースの緊張感と興奮を最大限に引き出します。 さらに、2000年までのレース情報が充実しており、新旧さまざまなマシンが60種類以上登場します。これにより、プレイヤーは自分の好みに合わせてマシンを選択し、本物のル・マンドライバーのような気分を味わうことができます。 ゲーム内では、ル・マンサーキットだけでなく、鈴鹿やカタルニアなど世界の12サーキットが収録されており、多彩なレース体験が楽しめます。さまざまなコースで競り合い、自分のスキルを試すことができます。 本作は、耐久レースの魅力を最高の形で提供し、プレイヤーに本物のル・マンへの没頭をもたらします。リアルなサーキット、臨場感ある昼夜の変化、変幻自在の天候条件、多彩なマシンとコースが、プレイヤーをル・マンの世界に引き込んでくれます。

★★★★☆

世界的に有名な「ル・マン24時間耐久レース」の公式ライセンス受けたレースゲーム

「ル・マン24アワーズ」は、世界的に有名な「ル・マン24時間耐久レース」の公式ライセンスを取得し、リアルなレース体験を提供するゲームです。このゲームは、本物の24時間のプレイを楽しめるモードを含む、数々の魅力を備えています。 最初に注目すべきは、ゲーム内での時間経過と天候のリアルタイム変化です。サーキットレイアウトの忠実な再現に加えて、煙、雨、霧などの突発的なアクシデントが、実際のレースと同様にリアルに再現されています。これにより、プレイヤーは戦略的な判断を迫られ、緊張感あるレースを楽しむことができます。 ゲーム内でのセーブと中断も可能で、10分間で24時間分のレースを圧縮して体験するモードも用意されています。登録車種は1997〜2000年のル・マンで活躍した70台以上あり、さらに条件を満たすことで出現する隠しマシンも存在します。収録されている全12のコースは、サルテ・サーキット、鈴鹿サーキット、カタルニアなどが含まれており、多彩なレース体験が可能です。 ゲーム内には「チャンピオンシップ」モードや「プチ・ルマン」を再現したモードなど、さまざまな遊び方が提供されており、プレイヤーは自分の好みに合わせて楽しむことができます。また、ル・マンのルールや要点がわからない初心者にも、オートブレーキなどの運転アシスト機能が搭載されており、安心してプレイを始めることができます。 「ル・マン24アワーズ」は、耐久レースの魅力を最大限に引き出したリアルなゲーム体験を提供し、プレイヤーに興奮と挑戦をもたらします。耐久レースの世界に没入し、優勝を目指すスリリングな体験を楽しむことができる、素晴らしいゲームです。

★★★★☆

思ってたほど悪くない

中古が安かったので試しに買ってみたところ、極端に悪くはありませんでした。 グラフィックはかなり汚いですが、ゲーム内容は決して適当なものではありません。挙動は今のレベルでは決してリアルとは言えないものの、少しはホイールスピンもするし、少なくとも車を全く知らない人が作ったゲームではありません。音に関しても、作り物っぽさはあるけど雰囲気は捉えている感じ。 とりあえず、買って損ってレベルではない。 私の腕では、難易度HARDのAIにはついていけない…。

★★★☆☆

ゲームセンター版とは違います。

嘗てゲームセンターにLE MANS24HOURSというタイトルのゲームがありました。購入して早速プレイしてみましたがゲーセン版とまったく違って若干複雑です 先ずレース中他車がトラブル、リタイア等の内容がゲーセン版ではありましたがこのゲームにはありませんタイヤ磨耗、燃料補給はありますがせめて自車の接触による破損とかその他要素も取り入れて貰いたかったです。又GTカー等も入れるなら市販車改造、無改造のカテゴリー別要素とか入ってたら間違いなく面白いと思います もし第2弾を造る(PS3)ならもう少し変更してみてはいかがでしょうか?隠しマシンがあるのは若干面白い。

★★★☆☆

手軽にルマンの雰囲気を堪能

ルマン24時間という題材を扱っているとおり、かなりストイックなレースファンにターゲットを絞った作品と言える。しかし高速コーナーなどでは爽快感も味わうことができ、また難易度もNORMAL/HARDから選ぶことができるために「レースゲームは初めて」という人も手軽に面白さを体感できるだろう。 残念な点としては、レースゲームには常識となっているマシントラブルがないこと。24時間モードでは、走ってはピットイン(燃料補給、タイヤ交換)、を単純に繰り返すだけになり単調になりがち。またセッティングの幅も少なく上級者は物足りなさを感じるかもしれない。 グラフィックは、各サーキットの雰囲気がよくでておりゲームに十分入っていける。適車のAIもよく、戦略的な走りが可能。しかし細部に不明瞭な点があり(ルマンモードでは2000年に出場したマシンしか選べない、など)ややストレスのたまる出来になってしまっているのが残念。

★★★☆☆

PS2のレベルではない

ルマン24時間を素材にしたゲームは他に無く比較ができないが、このゲームはそもそもアーケードからの単純な移植であり今回もドリキャスからPS2への移植というだけで進化・改善・開発はされていない。その為、マシンは2000年の参加車までしか無いし、今年からダンロップブリッジ付近に新設されたコーナーも無い。かといってこのゲームの続編が出るとは到底考えられないので、ルマンゲームはこれで我慢するしかないのか。。。 せっかくPS2という素晴らしいプラットフォームが用意されているのだから、クリエイターも頑張って欲しい。今は売れるゲームしか開発されないのが非常に残念。ルマンゲームだって完成させればグランツーリスモより面白いものができると思う。 このゲームに関しての開発余地としては、同時走行台数の増加(最低でも30-40は欲しい)、夜間のリアルさの追及(ゲームとはいえ明るすぎる、ヘッドライトの光で走りたい)、マシンダメージ(これが無きゃ耐久レースじゃない、タイヤバースト、油圧低下などダメージの種類は星の数ほどあるはず)、シチュエーションのリアルさの向上(他車のリタイヤ、スローダウンしている車)などなど数々挙げることができる。

★★★☆☆

サンテを走ることができる喜びを!

セッティング項目が少なかったり、天候がリアルタイムで変化するわりにマシンの挙動がかわらなかったりと細かいところの作り込みが足りないものの、レースゲームファン、特にル・マンファンの人なら楽しめる内容だと思います。なんといってもサルテサーキットを走ることができますから(笑)。リプレイもけっこうよくできていると思います。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。