ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

爆走コンボイ伝説~男花道アメリカ浪漫~

90位

メーカースパイク
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2004年1月22日
ジャンルレース (RCG)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2004年1月22日に、スパイクから発売。
ジャンルは、レースゲーム(RCG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2レーシングレトロゲームRCGPlayStation2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 1位 鉄1 ~電車でバトル~の画像

2位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 2位 グランツーリスモ3 A-specの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 3位 グランツーリスモ4の画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 4位 首都高バトル0の画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 5位 首都高バトル01の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 6位 チョロQ HG2の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 7位 BURNOUT 2: POINT OF IMPACTの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 8位 バーンアウト3:テイクダウンの画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 9位 バーンアウト リベンジの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 10位 リッジレーサーVの画像

コメント

投票項目「爆走コンボイ伝説~男花道アメリカ浪漫~」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

爆走コンボイ伝説 男花道アメリカ浪漫

『爆走コンボイ伝説 男花道アメリカ浪漫』は、プレイヤーが運送会社の跡取り候補となり、60日という限られた期間内でいくら稼げるかを競うレースゲームです。ゲームの基本は、物を安く買って高く売るという商売の基本に加えて、コンボイトラックの運転技術が求められる点が特徴的です。 ゲーム内では、通常の運送業務だけでなく、特定の条件やルールが設定された23種類のミッションも楽しむことができます。これにより、単調になりがちな運送業務にバラエティが加わり、プレイヤーを飽きさせません。また、全9箇所のパーツを購入してコンボイをカスタマイズできる機能もあり、スピードや耐久度、積載量をアップグレードすることで、後継者レースを有利に進めることが可能です。 さらに、本作ではゲーム内で聴ける架空のFM局に、日本オリジナルのチャンネルが追加されています。演歌を中心としたこの局の楽曲は、全て北島ファミリーが提供しており、ゲームの雰囲気を盛り上げる役割を果たしています。 このゲームは、運送業務の戦略性とカスタマイズの楽しさ、さらには豊富なミッションによる多彩なゲームプレイが魅力の作品です。運転技術を駆使しつつ、商売のセンスを磨き、60日間でどこまで稼げるかを挑戦してみたい方に、ぜひプレイしていただきたい一作です。

★★★★★

『デコトラ伝説』シリーズのアメリカ版

本作は、これまで日本を舞台にしていた『デコトラ伝説』シリーズがアメリカを舞台に展開される作品である。本作では、トラックをはるかに上回るモンスターマシン・コンボイトラックを操り、アメリカ全土を駆け巡りながら運送業でどれだけ稼げるかを競うレースゲームとなっている。 ゲームの舞台はアメリカ全土で、プレイヤーは60日という限られた期間内に、最大限の利益を上げることを目指す。プレイの主軸となるのは、運送業務の遂行だが、そこに加わる要素として「クラッシュコンボ」がある。連続クラッシュを発生させることでボーナスを獲得し、効率よく資金を稼ぐことが求められる。これにより、単なるレースゲームとは一線を画す、戦略性と爽快感が融合したゲームプレイが楽しめる。 本作では、アメリカの広大な景色をバックに、巨大なコンボイトラックを自由にカスタマイズし、自分好みのマシンで挑戦できる点も魅力である。派手なクラッシュやスピード感あふれる運転体験が、プレイヤーに独自の達成感を与えるだろう。 本作は、アメリカの広大な舞台で新たな挑戦を楽しみたいプレイヤーにとって、絶好の作品である。戦略的な運送業務とスリリングなレースが融合したこのゲームは、デコトラファンだけでなく、レースゲームファンにもぜひプレイしてもらいたい一作だ。

★★★★★

弾ケヨウゼ!ベイベー!

簡単に目的を説明すると、プレイヤーは運送会社の跡取り候補となり、60日という限られた期間内に運送業でいくら稼ぐことができるかを競います。 巨大なコンボイ(トッラク)を駆使し、邪魔する他の車をなぎ倒すことが、なりよりの生きがい!あ・いえ・失礼しました、なにより重要になります。クラッシュコンボと呼ばれる連続クラッシュを発生させながら、目的地へとひたすら走る豪快なドライビングを楽しめます。 みんなもこのゲームで、暴走しようぜー!

★★★★☆

ムズいなぁ・・・

ストーリーモードで 単純に走行することは簡単に出来ますが、資金の運用が中々難しいです。初期段階では借金をしないと思うようにアップグレードが出来ないのがもどかしいです。あと、行ける都市の数が少なすぎると思いました。 ミッションモードでは、最初のミッション(18WHEELERっぽい?)からいきなりハイレベル過ぎるので もう少し難易度を下げて欲しかった。まぁ慣れるしかないですが・・・デモムービーで見た様なミッションにはまだ達していません。 ストーリーモードをプレイしていてもメニューからミッションモードに行けるのですが この2つのモードは切り離しても良かったんじゃないでしょうか? 全体的には結構面白く、爽快感もありましたが 上記の気になる点が有ったので☆は4つにしました。

★★★★☆

なんとも言えない

何がしたいのかよく分からんゲーム

★★★☆☆

こういうゲームが増えて欲しい。

オープニングムービーは海外で受賞しただけあってかなりいい感じ♪になっています。Born to be wildはTracker魂に火をつけると共にアメリカの荒野をひた 走るには最適なミュージックです。ラジオ局をTuneすれ ば走行中にも楽しめます。また演歌もGOODですね。実に コンボイとミスマッチ☆ミッションモードの数が多 いのですが、マップが限られているので同じ景色が幾 度となく登場します。コースを間違えるとミッション 失敗になるのは少し残念。そういった部分で自由度が 制限されています。車種、コース共に物足りなさは ありますが、アメリカントラックを題材にしたゲーム の中では現在最もHOTなソフトでしょう。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。