オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・レーシングゲーム人気投票&ランキング【RCG】 他の順位
コメント
投票項目「ジーワンジョッキー4 2007」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
『ジーワンジョッキー4』に2007年度のレースプログラムやデータを導入したバージョンアップ版
『ジーワンジョッキー4 2007』は、競馬ファンに贈る素晴らしいアクションレースゲームです。このゲームは、コーエーよりプレイステーション2用ソフトとして発売され、人気競馬アクションゲーム『ジーワンジョッキー4』をベースに、2007年度の最新レースプログラムやデータを導入したバージョンアップ版です。 この作品では、プレイヤーがジョッキーとなり、重賞制覇を目指す興奮溢れる競馬体験が待っています。2007年のレースプログラムやデータが完璧に反映され、リアルな競馬の舞台でプレイヤーの騎手スキルを試すことができます。また、新要素が随所に搭載されており、ゲームをさらに楽しむ要素が増えました。 特筆すべきは、地方馬や海外馬への騎乗依頼が追加されたことです。これにより、さまざまな馬とのレースで競り合う機会が広がり、より多彩な競馬体験が実現しました。レース以外の部分でも、新馬の育成やライバル騎手とのイベントなど、幅広い要素がプレイヤーを魅了します。 本作は、競馬ファンにとって夢中になること間違いなしの作品であり、最新の競走プログラムやデータを楽しむことができます。新要素の追加により、競馬の魅力をさらに深く探求し、騎手としてのスキルを磨く喜びを味わうことができます。
地道に
自分は3から今作品を買ったのでシステムの大幅な変更に戸惑いました。 しかし結局は慣れなので毎日コツコツやることでなんとかそれなりにできるようになりました。 まず言えることは先行馬圧倒的有利。 第4コーナーから直線入るときの自動手前替えでポテンシャル増える分、先行馬は楽。 慣れてくれば差し追い込みでも、人気薄でも勝てるようになります。 それでも馬の能力値は割と絶対的なので、自分の馬より10くらい上の馬に勝つのは不可能ではないけど至難といえます。 5くらいの差なら根性で割と勝てます(苦笑) 案外見落としがちなのが距離適正。 1200〜2000の馬でもベスト距離が1200とかだと2000も走れるけどスピード不足に陥ることが。 当たり前のことですが短距離馬はスピード速くてスタミナ少な目、長距離馬はスピード遅いけどスタミナ大目。 レースサクサクやってくと結構見落としがちになったりします。 自分は馬の名前見てるだけでも楽しいのでダラダラ少しずつやってます。 一週間が30分くらいとかなので、ちょっと時間できたときなんかに気軽に出来るのが良。
なんだかんだで
結局買ってしまいました イベントなどはあまり変わってませんでしたがやっぱり楽しいです 画質も多少ですがリアルになっているため新鮮な感じでできました
良かった!
十年前のソフトなので画質は相応だし、データーも古いがゲーム内容はじゅうぶん楽しめる!
買いのXデーは9月18日以降!
コーエーお得意のリメイク作3作目となりますが、一定の評価は与えられます。 前作の2006で致命的なバグがある為に、今作ではそこが改善されておりますのでプレイに支障が無くなっています。 元々マイナスからゼロに戻っただけですが、不備なくプレイできるようになったのでその点だけは評価してみたいと思います。 2006を持っている人には大差ないでしょうが、無印(4初回作)を所有している人にとってはヴィクトリアマイル・阪神C・オーシャンS・キーンランドCの創設、北九州記念と京阪杯の短距離化、 毎日杯・ローズS・シリウスSなどの距離変更などの変化があるので、余裕があるなら購入するのも十分アリでしょう。 これからの新作の流れを考えると、流石に4だけで5作目(4の2009年度版)を発売させるような 馬鹿な事はしないでしょうから、来年あたりには5の無印、再来年には5の2010が登場してくるでしょう。 ウイニングポスト2008と共に今回は中継ぎ最後、ダメ押し作と考えて差し支えがないでしょうから、余計なエディットが無くてもいいと感じられるなら来年の5を、エディットが欲しければ再来年の5の2010年度まで待てばいいでしょう。
いまさら
今さらながら買いましたが、楽しいです。 ですがある程度行くと単調になるのが不満な点です
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。