オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【SS】セガサターンの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「制服伝説プリティーファイター X」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
ネタと割り切れば楽しめる
ゲーム自体は18歳以上対象とありますが、そんな表現は見当たりません。 せいぜいアニメーションやアクションに少し下着が見えるか見えない程度です。 スーパーファミコンのプリティーファイターをパワーアップさせたもののはずですが、どう使っていいのかよくわからない技、キャンセルはできてもコンボが繋がらないなど対戦格闘ゲームとしてはパワーダウンしています。 が、色物の美少女ゲームだと割り切って考えてしまえば楽しめます。 どうもイラスト担当者が2人いるようで、パッケージや説明書のキャラクターとゲーム中のキャラクターが別のタッチで描かれています。 個人的にはゲーム中のキャラクターの方がかわいいと感じました。 キャラクターのアクションはかなりカクカクですが、ドット絵というよりイラストをスキャンているようで、1枚1枚は非常にかわいいです。 同コンセプトのヴァリアブル・ジオやあすか120%よりも目が大きく体のメリハリも利いていて、中々セクシー。 3戦連勝する度に、使用キャラクターがコスプレした絵も見られます。 元々コスプレしてるも同然の格好ですが。 説明書には大層なストーリーが書かれていますが、ゲームのストーリーモードではほとんど設定が使われていません。 一応、ボスキャラが世界征服しようとしているようですが…。 美少女キャラクターでわちゃわちゃ楽しむ分にはお勧めです。
ある意味盛り上がる
タイトルの通り、セーラー服、ナース服、スッチー、体操服、ブレザー、ウェイトレス、着物、シスター、女教師、柔道衣と、様々な制服に身を包んだ美少女?達が戦う対戦型格闘ゲーム。 システムは6ボタン(弱、中、強で上段がパンチ、下段がキック)でレバー後ろでガード、接近してレバーとボタンで投げというオーソドックスなもの、だが、、、このゲームいろいろスゴい。 波○拳そっくりはハート拳 スピニング○ードキックそっくりなパックリ旋風脚。 その他意味不明な設定、ストーリー、技のオンパレード! とにかくめちゃくちゃで笑えます、お試しあれ。
青木真琳
氷上恭子さんの青木真琳がとても大好きです。 操作自体は、難しいかもしれませんが、慣れれば、そこまで難しくはないと思います。 青木真琳のセーラーパンチと勝利時の「ナイスだね」は最高です。
「ナイスだね♪」
当時、「スト2」から始まった対戦格闘ゲームの爆発的な大ブームに乗っかって誕生した、対戦格闘+美少女ものってなゲームの続編です。要するに、便乗商法。 だもんで出来は・・・正直イマイチです。操作方法はオーソドックスなんですが、キャラの動きやコマンド入力の反応、当たりの判定は全て納得のいく出来ではありません。 なので、どちらかというと、対戦格闘ゲームファンよりも、ただの美少女キャラマニア向けに作られてるゲームです。あっという間に飽きます。 今頃このゲームを買おうって人はまずいないでしょうが、あえて言っておきます、くだらないと。ちなみにタイトルは、このゲームの主人公キャラの決めゼリフ。未だにこれだけはなぜか覚えてる・・・。
制服伝説プリティ・ファイターX
『制服伝説プリティ・ファイターX』は、日本のイマジニアから発売されたスーパーファミコン用2D対戦型格闘ゲームのセガサターン移植作です。このゲームは、コスプレ風の衣装を身に纏った美少女8人のキャラクターの一人を選び、全キャラクターに勝ち抜いてエンディングを目指す作品です。 本作には、女子高生、ディスコクイーン、くノ一など、様々な衣装を身に纏った美少女キャラクターが登場します。それぞれのキャラクターは風貌に応じた必殺技を持っており、プレイヤーはこれらの技を駆使して対戦を進めます。この特徴により、キャラクターごとの個性が際立ち、プレイする度に新たな発見と戦略を楽しむことができます。 ゲームプレイはシンプルでありながら、各キャラクターの必殺技やコンボを使いこなすことで深みが増します。操作感も良好で、初心者でも楽しめる一方、上級者にはやり込み要素が豊富です。また、キャラクターの魅力的なデザインと、各キャラクターのストーリーもゲームの魅力の一つです。 このゲームの魅力は、何と言っても個性的で魅力的なキャラクターたちと、それぞれのキャラクターに合わせた多彩な必殺技にあります。シンプルながら奥深い対戦システムと、キャラクターの個性を活かした戦略性がプレイヤーを飽きさせません。格闘ゲームファンだけでなく、美少女キャラクターが好きな方にもおすすめの作品です。ぜひ、このユニークな対戦格闘ゲームをプレイしてみてください。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。