オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【SS】セガサターンの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「バーチャファイターリミックス」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
バーチャファイターリミックス
『バーチャファイターリミックス』は、セガサターンで発売された対戦格闘アクションゲーム『バーチャファイター』のグラフィックを大幅にリニューアルしたリメイク版です。このゲームでは、初代『バーチャファイター』のゲーム内容をそのままに、キャラクターにテクスチャマッピングを施し、グラフィックが大幅に強化されています。その結果、よりリアルで魅力的なキャラクターがプレイヤーに提供されています。 さらに、カメラアングルの調整やリングにバックグラウンド面を使用することで、ポリゴン欠けが解消され、視覚的に洗練された体験が実現されています。また、パッケージとキャラクター選択画面のイラストは、著名なアーティスト寺田克也氏が担当しており、ビジュアル面でも高いクオリティを誇っています。このゲームは、グラフィックのリニューアルにより、初代の魅力を保ちながらも、現代的な美しさを加えた作品であり、格闘ゲームファンには必見の一作です。
お買い得感はあった
この作品は1を持っていない人には朗報で、持っている人にはどうかと。 2の後の作品だからある意味新鮮さはないかもね。ただキャラにテクスチャーを貼ってあるのでグラフィックが一段と冴えている。 まあバーチャファンのためのバーチャグッズ。といった位置付けの作品。
とても珍しいソフト
タイトルには”とても珍しいソフトと書きましたが、それは見つけるのが難しいとかそういう意味ではありません。 このソフトは社会現象になりましたよね。 ですが、2012年11月29日現在、PS3でもXBOX360でも通信対戦対応で再発売されています。 PC版もあるのですが、一般に言って一つの商品の寿命は10年といわれてきました。 さらに飽きやすいゲームソフトの世界なら10年も寿命がないでしょう。 実際セガさんも次々にヴァージョンアップされて製品はより磨かれて行きましたが、このVF2の状態でさらに評価が高まっています。 ですのであの時フィーバーを起こしましたが、ひょっとすると30年は寿命があるものすごいソフトなのかもしれません。 過去に腕を磨いた人たちが今、オンライン対戦で今日またまさにタイムマシンで帰ってきたように、 またスキルを上げています。 このバージョンはいったん打ち止めになったにも関わらず、です。 きわめて珍しいソフトなので、評価は☆5つとしていますが、☆7つといたしたいところです。 実際、このバージョンでも潜在能力、のびしろがまだあり、その能力は底知らずと言った感じです。 言葉が見つかりませんが、一般的によく出来過ぎた製品はもう故障もしないので売れずに商品にならないと言われています。 ただ、メーカーはそれを当時においてやってのけたのであり、殿堂入りのまた一つ上の作品ともいえるでしょう。 熱気が冷めたと思ったら、より強い鉄になってさらに職人たちを磨き続ける、そんなモンスター級のソフトのリミックス版です。
良いのでは?
俺はバーチャファイターシリーズはこの作品以外にほとんどやった事がないので、他の作品とは比べる事ができないんですが、まぁまぁ楽しめました。グラフィックはさすがに最近の3D格闘よりもだいぶ劣ってるけど、でも俺としては操作性が悪い所以外に不満点はないです。
三枚も買っちまったよ!
発売当時限定リリースで定価も3400円と安かったのでこれは将来プレミアがつく!と思い3枚も買ったけど中古で激安で転がってるのを見てミスった!ってカンジです。 今でも友達にこの話をすると大笑いされます。まあ懐かしい思い出です。泣ける。!
バーチャファイター1と2の中間
このゲームは、バーチャファイター1の、まるでブロックで作ったようなキャラについて、テクスチャ・マッピングすることで、なめらかに表現し、グラフィックを、より人間に近づけた、というもの。 ゲーム内容は、バーチャファイター1。 グラフィックは、バーチャファイター2といったところか。 1995年春にアーケードで稼働し、その後、当時の次世代機サターンに同梱して発売。 次いで、ソフト単体でも発売された。 バーチャファイター1に準拠しているため、今プレイすると、さすがに、古さを感じるものの、プレイするに耐えないというものでもない。 そこそこ楽しめる。 なお、ゲーム中のキャラはポリゴンだが、パッケージや、キャラ選択画面では、各キャラが筆描きされたような描写となっており、なんというか、よく言うと男らしい感じが出ている、 悪く言うと、ちょっとしたキワモノ、みたいになっている。 現在、ダウンロード販売等はしていないようだが、バーチャファイター・ファンのアイテムとして、ダウンロード販売してほしい。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。