オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【SS】セガサターンの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「水滸演武」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
水滸演武
『水滸演武』は、アーケードから移植された対戦アクションゲームです。サターン版では、アーケードのボスキャラクターが最初からプレイ可能となるなど、追加要素があります。このゲームは、原作のストーリーを追うのではなく、梁山泊の仲間たちが腕を競う内容となっています。プレイヤーは様々な武器を使い、相手との戦闘を繰り広げますが、ゲーム内では相手を殺害する描写はありません。そのため、武器格闘と呼ばれるような要素が取り入れられています。
原作 知ってりゃ凄く楽しい。
マンガ、小説の水滸伝を読み始めた頃見つけたのが この水滸演武でした。 思わず買いました。 しかも ファイターズヒストリーのデータイーストじゃないですか。 無論買いました。 しかも面白いです。 キャラも 沢山いますし、操作性もなかなか良いです。 私的には、星5ですよ?
音楽が最高
とにかく、Gamadelicの音楽が最高。漢っぽいgame musicでこれ以上は無いと断言できる。また声優も青二の大物で作品にぴったりだ。 続編の風雲再起ではこの声優の声が削られたり、水滸伝の人物でない、ミゾグチが追加されたりして、世界観が破壊されているので、この初作が綜合的には上と思う。soundtrackとして聴くだけでも価値がある。
対戦格闘アクション
アーケードから移植された対戦アクションゲームになります。サターン版ではアーケードのボスが最初から使えたりといろいろ追加されています。 大技が出しやすくプレイしやすい、豪快な感じのゲーム。格闘ゲーとしては普通な感じだが、中国という舞台が歴史を感じさせるし個性的な技やキャラがおもしろい。
今だからこそ楽しめるかも
このゲームは、私が小学校くらいの時に父に買ってもらったゲームです。言い換えるなら、サターン版ストリートファイターと言ったところでしょうか。(タイトルどおりキャラは中国の人達が多いですが。)キャラクターもそれぞれ個性があってイイと思います。音質やグラフィックなども今のゲームに比べるとやはり質は落ちるのですが、このゲームには今のゲームにはない「かっこよさ」があります。 昔は何かゲームを買ったりすると、それを何日も何日も飽きずにやっていたのですが、最近のゲームは一週間もやれば飽きてしまうことが多いです。細かく設定された内容にも、それは開発者が作り出したものである以上必ず限度というものがあります。 ゲームをする時に忘れてはならないのは、その限度の中で、いかに自分が楽しさを見つけることができるかということです。その楽しさを、僕はこのゲームにおいて最大限に発見することができました。その中でも「かっこよさ」という一つの感じ方が、自分なりのこのゲームの見方なのです。 もちろん、他にも素晴らしい要素をいくつか兼ねた作品であると思うので、 是非一度、プレイしてみてはいかがでしょうか。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。