オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【SS】セガサターンの名作・対戦格闘ゲーム人気投票&ランキング【格ゲー、FTG】 他の順位
コメント
投票項目「ライズオブザロボット2」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
パソゲーの移植
パソコンの格闘ゲームを移植したものです。 ただしこのゲーム、かなり以前のもので、(当時)何故今更サターンに移植するのか良くわからなかった。 元がパソゲーなので動きなどは悪くないのですが、キャラクターが極めて無機質なヒューマノイドと言う事もあって、私はイマイチ感情移入できませんでした。 日本では星の数ほど作られている対戦格闘ゲーム。 この中で、特別目立つ特色も無いので、なかなかお勧めしにくい地味な作品です(いや、出来はそう悪いものではないのですが・・・・)。 ロボットのクラッシュするSEなどが少し良いくらいですかねー。
ライズオブザロボット2
『ライズオブザロボット2』は、スパーファミコン用ソフトとして制作された『ライズオブザロボット』の続編です。このゲームは独特なデザインと質感を持ったロボットが特徴で、前作からプレイヤーが使用できるキャラクターが18種類に大幅に増強されました。新たに追加された機能には、相手の必殺技を奪う「ターミネーション攻撃」、ゲージを使用した「スーパースペシャル」、相手のパーツを引き抜いて自分の武器にする「切断攻撃」、さらに「カラーエディット」機能などがあります。 このゲームの魅力は、豊富なキャラクターや新しい戦闘システムにあります。各ロボットが持つユニークなデザインと能力は、プレイヤーに多様な戦略選択肢を提供し、戦いが毎回新鮮で魅力的なものになります。特に、「ターミネーション攻撃」や「切断攻撃」のような革新的な機能は、通常の対戦型格闘ゲームにはない独自の要素を加え、深い戦略性とダイナミックなゲームプレイを楽しむことができます。また、カラーエディット機能によるカスタマイズは、プレイヤーに自分だけのロボットを作成する楽しさを提供します。ロボット好きや格闘ゲームファンには特におすすめの作品です。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。