ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票
メーカーエレクトロニック・アーツ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2002年11月28日
ジャンルスポーツ (SPT)

メーカー:エレクトロニック・アーツ
プラットフォーム:PS2
発売日:2002/11/28
ジャンル:NBAバスケットボール

カテゴリ:ゲーム
タグ:NBAライブNBAエリートエレクトロニック・アーツバスケットボールスポーツEASPORTS
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 1位 NBAエリート11の画像

2位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 2位 NBAライブ10の画像

3位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 3位 NBAライブ09の画像

4位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 4位 NBAライブ08の画像

5位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 5位 NBA ライブ 07の画像

6位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 6位 NBA ライブ 06の画像

7位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 7位 NBA ライブ 2005の画像

8位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 8位 NBA ライブ 2004の画像

10位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 10位 NBA ライブ 2002の画像

11位

NBAライブ/NBAエリート(EA SPORTS)シリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 11位 NBA ライブ 2001の画像

コメント

投票項目「NBA ライブ 2003」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

完全日本語実況に対応した「NBAライブ」

『NBAライブ2003』は、NBAファンにとっての夢が実現したようなバスケットボールゲームで、日本語実況での登場が大きな特徴です。このゲームは2002年の最新選手データを収録し、全てのNBAチームと選手が実名で登場しています。 最初に感じるのは、NBAの本物の臨場感です。NBAコートの照明、スタジアムの雰囲気、観客の熱狂的な応援、ヘッドコーチのリアルな動きなど、試合のリアルな雰囲気を味わえます。多彩なカメラ視点により、自分が試合の中にいるような感覚を持つことができます。 選手たちのモーションも非常に印象的で、モーションキャプチャーによるダンク、シュート、パスなど、その動きはまるでテレビ中継を見ているかのようです。選手たちの個性がしっかりと表現されており、それぞれのプレイヤーの特徴を感じることができます。 AIロジックの改良により、ファーストブレークのようなカウンターアタックが効果的な戦術となり、試合が戦略的でエキサイティングに展開します。プレイヤーは戦術を駆使し、相手を翻弄する楽しさを味わうことができます。 また、過去のNBAドリームチームが登場することで、NBAの歴史的瞬間を再現する楽しみも広がっています。これはNBAファンにとっては特に感慨深い要素となっています。 本作は、その日本語実況、実名選手、リアルな臨場感、エキサイティングなゲームプレイにより、NBAの魅力を最大限に引き出す素晴らしいゲームです。バスケットボールファンにとっては、本物のNBA体験が手の届くところにあり、非常に楽しい時間を提供してくれる作品となっています。

★★★★★

本物の醍醐味を余すところなく味わえるスポーツゲームの決定版

「NBAライブ2003」は、ダイナミックでスピーディーな試合展開を提供し、バスケットボールゲームの最高峰としてNBAファンに贈られた素晴らしいゲームである。このゲームは2003年のNBAシーズンの開幕に合わせて登場し、本物の魅力を存分に楽しむことができるスポーツゲームの決定版と言える。 「NBAライブ2003」の最大の魅力は、NBA公認という点である。ゲーム内には2002年の選手データが収録され、全てのNBAチームのプレイヤーが実名で登場する。さらに、1950年から1990年代にかけての伝説のドリームチームと対戦することも可能で、これはNBAファンにとっては非常に魅力的な要素と言える。 新たに導入された日本語による実況と解説は、試合展開をより分かりやすくしてくれる。これにより、プレイヤーは試合状況をより的確に把握し、より没入感を楽しむことができる。 ゲーム内でのCPUのAIは強化され、選手たちのモーションも本物の試合さながらの動きを見せてくれる。ゲームシステムが進化する中で、『遊びやすさ』を追求している点が素晴らしく、プレイヤーはゲームを楽しむ際にストレスを感じることなく、より自然なプレイを実現できる。 総括すると、「NBAライブ2003」は、NBAの真の魅力を忠実に再現し、プレイヤーに最高のバスケットボールゲーム体験を提供してくれる。ダイナミックな試合、実名の選手、NBAの歴史的な対戦、そして進化したゲームプレイが、このゲームを特別なものにしている。NBAファンやスポーツゲームファンには強くおすすめの一作である。

★★★★☆

1番やったNBAライブ

1番やったと言っても=1番面白いというわけじゃありません バランスは悪いし万人に進める事も出来ません 例えば、シュートが異常に入るかわりに滅茶苦茶ブロックしやすいです でも自分は1番プレーしたNBAライブです 何故なら2004から選手達が細すぎる! 滑らかに動かすためか、とにかく選手の見た目のバランスが悪い なので、しっかり筋肉質なこの2003をずっとプレーしてました 新しい選手は作れば済むので何とかなりますよ ゲーム自体は2004のがリアルで面白いです

★★★☆☆

どっちカナ・・・

まず、初プレイした時、選手の動きが遅いと思いました たしかにクロスオーバー時はかなりのスピードですが・・・ あと、CPUのディフェンスがうますぎ!! クロスオーバー連発でもほとんど抜けません・・・ あとなかなかダンクをしてくれないというのも× やはり、かっこよさ的にはNBA LIVEでしょうか??だれか・・・

★★☆☆☆

あまりおすすめできません。

操作性が悪い。今までは十字キーで選手を動かすことができたけど、今回からはアナログスティックでのみ移動可能に。プレステ2のアナログスティックは使いにくいと感じてる人はやめた方がいいかも またグラフィックスも以前よりは良いけど、CGのパターンがあまり多くないのが残念。 まだまだ改良の余地はあります。よって星2つ

★★☆☆☆

今からの人は、2kの方へ

うーんまず言える事は、前買ってCPYが弱すぎたので、やめといておいたのですが、AI強化って書いてあったので買いました ・・・すぐ勝てる様になります これでAI強化されたって、、、さらに実況に期待していたのですが、あんまり意味無いと言うか、しょうがないのでしょうか今いちでした フランチャイズも、サラリー満タンになるのは早いかなっと 右スティクで動かせるのは、結構おもしろいのですが、顔が昔から似ていない、歴代の選手達が来ていたシャツが着させられるたり、というのもあきてしまいました、、、 一応2kと比べると、現実味や戦術などがかなり今いち これでNO,1バスケゲームって、、、 しかも売上げでの順位で、期間忠で2kなどが出るのが遅かったのでは、、、! っと色々不満がありました汗バスケが好きなので星二つです笑

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。