メーカー | カプコン |
---|---|
ゲーム機 | プレイステーション2 (PS2) |
発売日 | 2005年6月30日 |
ジャンル | アクション (ACT) |
メーカー:カプコン
プラットフォーム:PS2
発売日:2005/6/30
ジャンル:ミリタリーアクション
カテゴリ: | ゲーム |
---|---|
タグ: | コンフリクト・デルタカプコンPS2アクション |
オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
コンフリクト・デルタシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「コンフリクト・デルタ2」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
リアルな戦場を駆け抜けよう
『コンフリクト・デルタ2 湾岸戦争1991』は、「コンフリクト・デルタ 湾岸戦争1991」の続編で、特殊部隊のさらなるパワーアップが魅力となっているミリタリーアクションゲームです。 本作では、実在する部隊の隊員となり、実在する武器を使用し、忠実に再現されたマップの中で湾岸戦争を体験することができます。細部にわたって緻密に作りこまれたその世界観は、ミリタリーファンでなくとも圧倒されるほどのリアリティを実現しています。 ゲームは米・英の4人編成の特殊部隊から1チームを選択して行い、個々のメンバーを操ることも、それぞれに指示を出して個別に行動させることもできます。それぞれ能力の異なる隊員を状況に応じて使い分け、任務を遂行していくことが必要です。アクションと戦術の組み合わせが魅力的で、戦争の興奮と戦略の醍醐味を存分に味わうことができるゲームとなっています。
説明書は要注意!
事件の発端は、説明書の説明不足にありました。まず戦場に突入する前に教官とのトレーニングから始まります。よちよち歩きの私に、教官は、厳しくブラックジョーク仕立てに私を指導してくれましたが、面白くはありませんでした。私は、トレーニング中クーラーをかけていたので、汗をかきませんでした。もちろんトレーニングなので怪我もしませんでした。その後、戦場へ。私は、記憶力が悪いせいか空中からの攻撃の仕方が分からず、大切な戦友を多く失いました。一緒にバーに行き女をナンパしまっくた戦友を失うなんて、あんな悲劇は、今後二度と起こしたくないので、もう一度説明書見ると書いてありません。再度、教官とトレーニングへ。空爆「R1+×」という操作を教わりました。とにかく説明書はあてになりません。もしあなたが、大切な戦友を失い、遺族にせめられたくなければ、説明書など見ずに、トレーニングに励んでください。ひょっとすると汗をかくかもしれません。余談ですが、トレーニング中は、えんぴつを用意し聞き漏らさないでください。あなた自身も、戦死したくないでしょ。 とにかく説明書より、教官を信用してください。無事戦場で勝利する事を願っています。 異常、説明書が悪いと感じた、妄想男の感想でした。おわり。
おもしれー
このゲーム、はじめた瞬間からいきなり戦闘が始まって最初から「おおー」って感じです。最初は、隊員達えの指示などすこし手間取りますが慣れてくると かなり面白いです。また、1ステージが結構長く程よい難しさなので長く遊べると思います。しかし、自分がこのゲームで本当に「面白い」と思ったのは協力プレイです。友達を呼んで1人では味わえないより戦略的で臨場感のある戦 いができます。例えば戦車がいるとき1人がスモークグレネードを投げてその場から動き、戦車の注意を引きつけもう一人がRPGを撃ち戦車を破壊。なんてことも出来ます。しかし、このゲーム少々グラフィックが荒いです またゲーム開始時に2つの中から部隊を選べるのですがどちらもあまり変わりなくあまり意味が無いと感じました。これらの点から☆4の評価になりました。しかし協力プレイの独特の雰囲気はそこらのゲームじゃ味わえないので是非1度、友達を呼んでやってみることをオススメします。
最高です!楽しいのでオススメです。
かなりおもしろかったです。 以外に操作も簡単でしたが、最初は苦労するかもしれないので、トレーニングモードを絶対にした方がイイです。 しかし、銃弾が緑色など、リアルではないので星4つにしました。 それ以外は最高です。
おもしろかったけど・・・
このゲームは、おもしろかったです。 だけどメンバーのステータスが英語でどんな意味なのかよくわからないです…。とりあえずこのゲームにはボスという強い人を倒してクリアってゆうゲームではないです。ただ、出てくる雑魚兵を倒しながら指令されたミッションを実行してミッション完了したらクリアというかたちです。ラストも、簡単にクリアできちゃいました。エンディングロールはなくムービが流れてこれで平和になったなみたいなこと言って終わっちゃいました。 続きがあるのかどうかものすごいきになります。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。