オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
タイトルにSNKがつくシリーズ中で最高傑作の作品を決める人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
カプコン VS SNK 2 ミリオネアファイティング2001(プレイステーション2・ザ・ベスト)
『カプコン VS SNK 2 ミリオネアファイティング2001(プレイステーション2・ザ・ベスト)』は、対戦挌闘の頂点を極めた両社が再び世に送り出す「2D対戦挌闘ゲーム」の集大成となる対戦格闘アクションゲームです。 友人や知人だけでなく、全国各地のユーザー同士で、しかもハードの壁を乗り越え、自分が持っているハードでの対決が可能になっています。 前作から、さらに11名の新キャラクターが加わり、夢の祭典に相応しく総勢40名以上のキャラクターが登場します。 6つの格闘スタイルから選ぶ「グルーヴセレクト」や、1人で勝負かチームで勝負か「フリーレシオシステム」のゲームシステムが搭載されています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『カプコン VS SNK 2 ミリオネアファイティング2001』の廉価版となります。
CAPCOM SNKの最高傑作
CAPCOM制作のコラボゲーム第2弾です。 前作はキャラ毎に「レシオ」という強さの数値が設定されていました。 それは個人的には「自分の好きなキャラがレシオ1かよ!」ってツッコミたくなる仕様でしたが、今作はフリーレシオにより選択したキャラに数値を振り分ける仕様に変更されたため、選択の自由度と戦略性も増しました。 自分の好きなキャラに強いレシオ数値を振り分けられます。 ですが、前作ではあった4人編成が廃止され最大で3人となってます。 また前作は2つしかなかったグルーブゲージも6種類に増えましたね。 そしてAグルーブによる待望の「SNKキャラによるオリジナルコンボ」が実現しています! 前作はその要素がなかったので、これは嬉しい仕様ですね。 対戦バランスはやや傾きがありますが、全体的には気にならないレベルです。 現在ではオンラインは終了してますが、オフラインでも十分楽しめるので、格ゲー好きにはオススメです。
2D格闘の総合No.1的なソフトです。
カプコンの2D格闘全盛時代の事実上最後のタイトルです。 そのため、それまでの2D格闘で考えうるかなりのシステムを実装しており、なおかつかなりのハイレベルなバランスでまとめられています。 ストリートファイター2やSNKの餓狼伝説、KOFが好きな方にはオススメです。 タイトル通りカプコンとSNKの人気キャラが勢ぞろいしています。 またファイティングスタイルを6種類から選ぶことができます。 そのファイティングスタイルとは、 ・カプコンのストリートファイターZEROを基本としたシステム(オリコンはなし) ・ストリートファイターZEROのオリコンを中心としたシステム ・ストリートファイターIIIを基本としたシステム ・SNKの初代KOFを基本としたシステム ・近代KOFを基本としたシステム ・サムライスピリッツや餓狼最終作を基本としたシステム です。この中で好きなスタイルで戦うことができます。 スト3が好きな方はブロッキングを駆使して戦ってもいいですし、餓狼伝説が好きな方は体力ゲージが赤点滅で超必殺技を使い放題にもできるわけです。 敵の動きを録画してその通りに動かさせてブロッキングの練習もできます。 キャラの色をエディットして保存して使うこともできます。 ただし現状オンライン対戦は不可能です。 PS3でも問題なく動きますし、PS3だと画質上昇(ドットはきれいになりませんが)とロードが早くなり、快適さが非常にまします。
カプコン&SNKのコラボレーション作品!!!
まさしく歴代格闘ゲームの中ではベスト3に入れても良い作品だと思います。 ゲージシステム等もカプコンのシステムがSNKのシステムも色々選べる上、パワー数値を示すレシオ等も含め、ハマリ要素が強い作品でしたので友達との対戦で当時はまりました!!! カプコンとSNKのキャラが使えますし、まさしく、混合作品の集大成とも呼ばれるゲームです!! 私は、SFC時代から格闘ゲームはしてましたけど、この作品は神作品です!!
うれしい再ベスト版!
カプコン最後の優良2D格ゲーかもしれない本作が、再ベストで登場。 今から始めてみようという人には、値段も安くておすすめです。 読み込み時間もかなり短いので(ハードディスクがあれば、インストールすることで読み込み時間はさらに短縮される)、ストレスなく対戦ができます。 トレーニングなどの格ゲーに必要なプレイモードも充実しています。 「前キャン」も再現されているので、じっくり練習もできます。 このゲームはSNKとのライセンス契約で作られたものなので、この時期に再発売ということは「何か続編の動きがあるのでは…?」と期待。
最高傑作の1つ
ただ一部のカプコンキャラの強さが上すぎて若干の偏りもありますが、名作です。 ローリングキャンセルが判明したあとはSNKキャラも活躍してます。 残念ですがカプコンの格闘ゲームの最後を飾る作品になってしまいました。(今度のバサラはあのバグ移植放置のアーク開発なので) 今回のベスト版再発売は単にSNKとの版権共有が切れたあとプレイモア側が改めてSVCやカードファイターズを作りたいからと結んでるのでせっかくだからもっかい出すぜ的な感じでしょう。 本当は作って欲しいけど…カプエス3。 出たらユリアン・獅子王・ネオディオなんてチームが組めそうですよね。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。