ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

JL ウイニングイレブン9

31位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2005年11月17日
ジャンルスポーツ (SPT)

メーカー:コナミ
プラットフォーム:PS2
発売日:2005/11/17
ジャンル:サッカー

カテゴリ:ゲーム
タグ:ウイニングイレブンサッカースポーツコナミ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 1位 ウイニングイレブン 2020の画像

2位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 2位 ウイニングイレブン 2021の画像

3位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 3位 ウイニングイレブン 2019の画像

4位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 4位 ウイニングイレブン 2017の画像

5位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 5位 ウイニングイレブン 2016の画像

6位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 6位 ウイイレ2015の画像

7位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 7位 ウイイレ2014 蒼き侍の挑戦の画像

8位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 8位 ウイイレ2013の画像

9位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 9位 ウイイレ プレイメーカー2013の画像

10位

ウイニングイレブンシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 10位 ウイイレ2012の画像

コメント

投票項目「JL ウイニングイレブン9」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

Jリーグ ウイニングイレブン9 アジアチャンピオンシップ

『Jリーグ ウイニングイレブン9 アジアチャンピオンシップ』は、『ウイニングイレブン』シリーズの一作となるサッカーゲームです。 今作ではJリーグ版初となる57ヶ国のナショナルチームを搭載しており、Jリーグクラブvsナショナルチームの親善試合といった対戦カードも可能となっています。さらに「ニッポンチャレンジ」では約800名のJリーガーから自由に日本代表を選抜することが可能になり、遊びの幅がよりいっそう広がっています。その他、J1/J2そのままのチーム構成・実際のJリーグ日程で楽しめるようになった「マスターリーグ」や、仲間内のエキシビション・リーグ・カップの全対戦結果を自動計算・保存できる新モード「コミュニティモード」など新機能が満載です。

★★★★★

最高!

Jリーグのチームで現実同様のマスターリーグが出来るってのはいいですね。選べるチームも多種多様ですし。気になるのは、偽名がとても多いことと、やたらCPUのファールが多いことと、マスターリーグで疲労が簡単にたまることですね。まあでもとってもおもしろいです!!

★★★★★

クソゲーじゃないと思うけど・・・

やりこめばWには無い(と思われる)モーションもあり、Wとは操作性も全然違うし、僕は面白いと思いますよ! ただWじゃないとオンライン出来ないみたいですね。 そこは本作がイイだけにもったないと思いました。 あと残留が・・・ってとこは確かに萎えますけど、別にそんなの気にしなきゃいいだけの話。 コナミの小出しや手抜きも認めますけど、面白いもんは面白い! 点入りすぎの8よりはずっと難しくて好きです! ウイイレ暦は8年くらいになりますが、本作だけが特別イライラする訳ではないですし、9Wよりはずっと改善されていると思います。 この調子なら10に期待できます!! だって・・・面白いもの!!

★★★★★

バッチリでしょう。

いままで、ウイイレのJリーグ版は毎年発売されなかったり、発売されても、ユニフォームにスポンサーロゴが入ってなかったりと、Jリーグファンをヤキモキさせていたのですが、今回はそのあたりがバッチリと改善されて、これ以上ないデキになっているんではないでしょうか。 あと、進化できるところといえば全選手の顔がプリセットになるくらいですから(無理でしょうが…)、このJWE9は現実的にほぼ満点をつけることができるゲームでしょう。 ナビスコカップや、オールスターまで搭載しているなんて、KONAMIさん、これでJリーグ版を出すのを最後にするつもりですか?と聞きたくなるくらい、満足できる内容だと思います。 Jリーグファンのみなさん、もう迷う必要はありません。これは買って損はないんではないでしょうか。

★★★★★

今回のJリーグ版はいままでの鬱憤がはらせますよ

シリーズ最大ボリュームの「Jリーグ」版、遂に完成! 熱い声に応えた新機能満載の最新版いよいよ登場です。 ナショナルチームを初搭載! 改良版「ニッポンチャレンジ」モードが熱い!! Jリーグ版初となる57ヶ国のナショナルチームを搭載しました。 Jリーグクラブvsナショナルチームの親善試合といった対戦カードも可能に。 更に「ニッポンチャレンジ」では、約800名のJリーガーから自由に日本代表を選抜することが可能になり、遊びの幅がよりいっそう拡がります。 強い要望を受け、「マスターリーグ」に新機能を搭載! 前作で初搭載されて好評だった「マスターリーグ」。 ユーザーの強い要望を受け、今作より、J1/J2そのままのチーム構成・実際のJリーグ日程で「マスターリーグ」を楽しむことが可能になりました。 選手獲得、ダービーマッチ、選手育成、昇降格争い、首位決戦、そしてアジアや世界の強豪クラブ との戦いへ・・・。これらの楽しみをJリーグスケジュールで体験できます。 ウイイレ仲間で盛り上がれ!新モード「コミュニティモード」搭載! 友達同士、寄り集まって楽しむもウイイレの魅力のひとつ。 「コミュニティモード」では仲間内でのエキシビション・リーグ・カップの全対戦結果を 自動集計・保存することが可能です。更に対戦データからは様々なランキングも表示。 友達同士で競い合う楽しみがよりいっそう拡がります。 ※ 表示例累計ゴール数、累計枠内シュート数、1試合での最多ゴール数 累計ファウル数、累計被シュート数、1試合での最多失点数 更に追求されたリアル!究極のJリーグ版誕生! スポンサーロゴを完全再現したユニフォームデザインをはじめ 「ナビスコカップ」「JOMOオールスターサッカー」も搭載。 今シーズンの新レギュレーションはもちろん、J1/J2の入れ替え戦も完全再現!! スタジアム数も大幅にアップされました。 て、感じです。 あと海外のクラブチームも多数収録。 これってウイイレ決定版て感じじゃないですか? もしかして9の改善版は出ないんじゃないか?と不安すら感じるチカラの入れっぷり...コナミさん...ワールド版も是非....

★★★★★

優勝だよね…?

ちょっと気になる点を。 マスターリーグで欧州クラブチームの選手を獲得できないのは何故?もうちょっとゲーム進めれば獲得できるんでしょうか?なぞです。自分のひいきのチームにあの名選手を!見たいに意気込んでマスターリーグをやりこんでいたのに、肩透かしを食らった感じです。 あと、リーグ優勝のかかった大事な一戦!自然と気持ちの入る選手エントリーゲート!実況の川平氏が意気揚々と「さぁ、残留のかかった大事な一戦!」…優勝でしょ?…聞き間違い!? ところどころポカ、盆ミスが目立つ今作。ゲーム自体が面白いだけに残念無念。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。