オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
好きな東大将棋、教えて!シリーズ人気作品ランキング・人気投票 他の順位
コメント
投票項目「最強 東大将棋4」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
最強 東大将棋4(マイコムベスト)
『最強 東大将棋4(マイコムベスト)』は、将棋ファンにとって非常に魅力的な作品です。なぜなら、このゲームは第11回世界コンピュータ将棋選手権で全勝優勝した思考エンジンをさらに改良し、他の将棋ソフトとは一線を画する強さを誇っているからです。これに加え、定跡は100万手という膨大な量を搭載しており、初心者から上級者まで幅広いプレイヤーが楽しめるようになっています。 さらに、史上初の「棋譜解析」と「形勢表示」機能が導入されており、自分の対局内容を振り返りながら、どの手が良かったのか、どこでミスをしたのかを簡単に確認できるのも、このゲームの大きな特徴です。また、矢倉戦法に特化した「矢倉道場」も充実しており、定跡講座や定跡対局を大ボリュームで楽しむことができます。これにより、将棋の基本を学びながらも、戦術の深みを体験することができます。 このゲームにはさらに、女流プロ棋士との対戦シミュレーション機能も搭載されており、読み上げ付きで本格的な対局の雰囲気を味わえる点もユニークです。将棋をより深く学びたい方にとって、非常に価値のある体験ができる作品となっています。 このゲームは、強力な思考エンジンと豊富な機能を備え、将棋の楽しさを存分に堪能できる作品です。初心者でも上達できる環境が整っており、上級者にとっては挑戦しがいのある内容となっています。将棋のスキルを高めたい方や本格的な対局を楽しみたい方には、ぜひおすすめの一本です。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『最強 東大将棋4 付・矢倉道場』の廉価版となります。
当時を考えれば合格点
定年を迎えて家にいる父がプレイするために買いました。 何分発売が昔なのでレビューも少なくて判断材料が少なかったのですが良い買い物でした。 一番重要だったのは見やすさとわかりやすさです 盤もノンインターレース、インターレースの二種類(盤の表示範囲が変えられる、画面いっぱい、または少し引き気味)盤の色背景も変えられる 駒も二文字表示、一文字表字で変えられるため液晶テレビでも潰れ気味になりますが何とか読み取れます。字の細さは変えられません 始めに一通り設定してセーブすれば次の起動時に初めにセーブデータを自動で読み込んでくれるので煩わしいいちいち読み込みの作業がないのが良いです。流石にオートセーブはないみたいですがここだけが難点です。 読み上げ機能があります。読み手も選べます 対局時によろしくお願いしますやありがとうございますなど男の人や女の人のボイスがあり何気に芸が細かいです。 使うボタンは○決定×戻る□メニュー(は項目が多くて少しわかりにくい)だけです。 打ち筋もワンパターンではなくて七人の打ち筋の違う騎手と対戦したりなどがあります。 メニュー画面の選んでいる箇所が赤文字に光るので今どこを選んでいるのか若干わかりづらいです
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。