ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲

20位

メーカーセガ
ゲーム機Wii
発売日2006/12/14
ジャンル3D対戦格闘

プレイヤーは、人気アニメのキャラクターとして戦い、奥義や連携技を駆使して敵を倒すアクションゲーム。2Dと3Dの視点を融合させたバトルが特徴で、多彩なキャラクターと豊富な技が楽しめる。シングルプレイや対戦モードも充実しており、ファン必見の一作。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ブリーチシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 他の順位

1位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 1位 BLEACH ~ソウル・カーニバル~の画像

2位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 2位 BLEACH ソウル・イグニッションの画像

3位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 3位 BLEACH ヒート・ザ・ソウル7の画像

4位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 4位 BLEACH ヒート・ザ・ソウル3の画像

5位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 5位 BLEACH ソウルカーニバル2の画像

6位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 6位 BLEACH The 3rd Phantomの画像

7位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 7位 BLEACH Rebirth of Soulsの画像

8位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 8位 Jスターズ ビクトリーVSの画像

9位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 9位 BLEACH ヒート・ザ・ソウル6の画像

10位

ブリーチシリーズ歴代人気ランキング!みんなの推しゲームはどれ?・人気投票 10位 BLEACH 黄昏にまみえる死神の画像

コメント

投票項目「BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ブリーチ Wii 白刃きらめく輪舞曲

『ブリーチ Wii 白刃きらめく輪舞曲』は、WiiコントローラをBLEACHの世界の死神たちの武器"斬魄刀"に見立ててプレイする"キャラクターなりきり"3D対戦格闘ゲームです。 コントローラを振り下ろせば“縦斬り”、前に出すと“突く”など、直感的なプレイでゲームを楽しむことができ、"斬拳"の攻防、"フリーラン"などこだわりの“なりきり感”がおもしろさを感じさせてくれます。 プレイできるキャラクターは40キャラ以上が用意されており、主人公黒崎一護をはじめ、死神、護廷十三隊が多数参戦(グリムジョー、ウルキオラをはじめ、檜佐木修兵、松本乱菊、吉良イヅル etc...)しており、原作者・久保帯人監修の本作だけのオリジナルキャラクター"アルトゥロ"(声:関智一)も登場します。 ゲームのシナリオは全8話のオリジナルストーリーで展開されます。

★★★★★

気分は死神ッ♪

Wiiのソフトではじめて買いました。 やっぱりWii専用としてつくられた格ゲーだけあって操作の仕方がユニークですね。 ボタンを押しながら縦、横、に振ったり前に突いたりすると簡単にワザがでて気持ちいですよ。 思わずキャラと一緒にワザ名を叫びたくなります。 PSPの「ヒート・ザ・ソウル」シリーズしかプレイしてなかった自分はリアルタイムで卍解できるシステムが一番嬉しかったです。 今現在、最もBLEACHの世界を体感できるゲームではないでしょうか。 格ゲー苦手な人でも楽しめると思います。 ファンにはもちろん購入することをオススメします!

★★★★☆

BLEACH好きには結構オススメ

なんとなく、ソフト無いかな、と思って探していたらこのソフトを見つけました。 もともとBLEACHは好きだったし、キャラもいたので何も考えずに購入。 注文後にサイトを見ましたが、後悔はしていなかったです。 届いて早速プレイ。 最初のOPはその当時のアニメを引っ張ってきたんでしょう 継ぎ接ぎな感じでしたが、NARUTOのゲームもこんなだったし、まあいっか、と思える程度のものでした。 3Dモデルということで、どのくらいのクオだろう?と考えていたのですが、原作を忠実に再現していて、とても嬉しかったです。 最初の使えるキャラは少なめですが、どんどん使えるようになるのでそこまで気にしませんでした。 キャラの声も全員ちゃんとアニメと一緒でした。(当たり前ですが。) 何より、マイナーな人たちもしっかり設定していてくれてたのは嬉しいです。 護廷十三隊がメインのゲームで、エピソードモードも中々楽しかったです。 ただ山田花太郎のエピは少々厳しかったです。 最初やったとき心が折れました。あれは酷い、スタッフふざけただろっていう程です。 なんとかクリアした時には涙が出ました。嬉しくて。 嫌な部分などもありますが、それでもやっぱりBLECH好きなので許せます。 破面は二名だけですが、それでも充分なのでは?と思いました。 今回はあくまで護廷十三隊の話なので、あまり出ていても困りますし。 ☆4つの理由は、楽しいのですが全キャラ開放すると「開放したから」と全然やらなくなってしまいます。(私だけかもですが) なのでもうちょっと分かりやすい特典を盛り込んだら良かったのでは?と思いました。 そのくらいが☆4つの理由です。 でもまあ楽しめるので、BLEACH好きでも、あまり知らない人でも楽しめると思います。ただリモコンを振り回すだけですし。 単純に見えて、爽快だったりします(笑) ストレス発散にもいいかも?

★★★★☆

楽しいケド・・・

○●○利点○●○ Wiiのできることをフンダンにつかったこのゲーム。いままで味わったことないバトルが楽しめます。 Wiiリモコンで上下左右前にふって攻撃し、ヌンチャクでふって霊圧をため卍解(卍解できないキャラはパワーアップ)して一気に攻撃という実戦に近いカンジでやりごたえがかなりあります。 キャラクターもかなりおおい。そして、日番谷隊長などの制服や浦原さんの死神姿などコスチューが一定の条件で浦原商店に入荷、買えばつかえるようになります。 ●○●欠点●○● まずつかれますね。リモコンふってふってふりまくってしまうので5回やっただけでもう重い。(ただ単に運動してないだけもありますが・・・)リモコンもつ腕は筋肉つきそうですね。かえって。 エピソードモードが少ない。うすい。最初からプレイ可能な黒崎一護・阿散井恋次・日番谷冬獅郎の3人から山田花太郎や四楓院夜一がはいって結局8人しかできない。そしてストーリーもムリクリくくりつけたカンジがかなりあります。 てなカンジです。なかなかユニークでたのしいゲームなので一回やってみてはいかがでしょうか。 最後に個人的な意見ですが、購入のさいに一緒に買ったほうがいいのが功略本です。すべてのキャラクターの技が一人一人特徴があってなにもなしにはかなりキツイです。

★★★★☆

ストレス解消にピッタリ!

コントローラーを振り回し、敵をぶった切ります。 けっこう疲れまずが、ストレス解消にもってこいです。 <良い点> ・キャラクターになりきれる。 ・操作が簡単。 ・卍解や必殺技などキレイ。 <悪い点> ・ストーリーが微妙 ・キャラによって、出来のいいもの・悪いものがいる(見た目) ・異常に疲れる 総合的に見て、満足できる作品でした。 他にもWiiのソフト買いましたが、私はこれが一番おもしろかったです。

★★★★☆

原作

全体的に出来が大雑把ではないかなぁ・・と思われます。 Wiiリモコンを振ってブリーチのキャラを動かせるというシステムは良いかもしれませんが、キャラの動きが粗く、Wiiリモコンを振ってもリアルさを感じることができず、あまりコントローラーを握って操作するのと変わらないような気がします。 Wiiリモコンを振れば振動したりするなどすれば、少しはよかったかもしれませんが。 あとはエピソードモードという原作ファンにとっては、注目のモードこそありますが、EDに至るまでの過程が全て同じような話なのでガッカリですね・・。 ボイス集などが、なかなか多く収録されているのが救いでしょうか・・。 とにかく原作に知識がない方には購入はオススメできないと思います。 原作ファンにとってはなりきりで楽しめるかもしれませんが(笑)

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。