ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票
メーカーSNKプレイモア
ゲーム機PS2
発売日2004/12/28
ジャンル格闘

1994年に登場したこの作品は、2D対戦格闘ゲームの名作で、多彩なキャラクターが登場し、個性豊かな技を駆使して戦います。魅力的なストーリーとスピーディなバトルが特徴で、仲間と共に挑むチーム戦がプレイヤーに熱い盛り上がりを提供します。グラフィックや音楽も当時の技術を駆使し、一世を風靡しました。

カテゴリ:ゲーム
タグ:SNKプレイモアシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 1位 KOF MAXIMUM IMPACTの画像

2位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 2位 KOF XIIの画像

3位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 3位 KOF ネスツ編の画像

4位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 4位 KOF 2002 闘劇verの画像

5位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 5位 KOF XIII GLOBAL MATCHの画像

6位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 6位 アケアカNEOGEO セレクション Vol.3の画像

7位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 7位 KOF XIの画像

8位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 8位 THE KING OF FIGHTERS XIV - PS4の画像

9位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 9位 KOF NEOWAVEの画像

10位

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズで一番面白かったゲーム作品を決める人気投票&ランキング 10位 アケアカNEOGEO セレクション Vol.4の画像

コメント

投票項目「KOF '94 RE-BOUT」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ザ・キング・オブ・ファイターズ'94 RE-BOUT

『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94 RE-BOUT』は、あの伝説的な格闘アクションゲーム『THE KING OF FIGHTERS '94』のKOF10周年を記念して、グラフィックを一新してPS2で登場した作品です。このゲームの特徴は、PS2向けにキャラクターグラフィックを全面的にハイレゾ化し、ビジュアルが大幅に強化されていることです。登場キャラクターのグラフィックは10年ぶりに書き直され、徹底的にビジュアル面が刷新されています。しかし、昔ながらのファンのために、アーケードオリジナルグラフィックでもプレイが可能です。BGMについても、ファンからの要望に応えてNEOGEO CDアレンジ版とオリジナルBGMが用意されています。 さらに、『KOF'95』で初めて登場した「チームエディット機能」が本作でも搭載されており、自分だけのオリジナルチームを編成して対戦を楽しむことができます。また、マルチマッチングBBに対応しており、オンライン対戦を通じて全国のプレイヤーと腕を競うことができます。これに加えて、KOF10年記念映像の収録や、ゲーメストムック最新刊「ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチストーリープロファイリングブック」が同梱されるなど、ファンにはたまらない豪華特典が満載です。 このゲームは、グラフィックの進化と新要素の追加により、オリジナルの魅力を保ちつつ新たな楽しみ方を提供する作品です。シリーズのファンだけでなく、初めてプレイする方にもぜひおすすめしたい一作です。

★★★★★

KOF10周年記念ソフト第3弾

『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94 RE-BOUT』は、KOFシリーズ10周年を記念して登場したソフトであり、記念すべきシリーズ第1弾『THE KING OF FIGHTERS '94』のリメイク版である。このゲームでは、キャラクターグラフィックが全面的にハイレゾ化され、ビジュアル面が大幅にリニューアルされている。 本作では、オールドファン向けにアーケードオリジナル版のグラフィックでプレイできるオプションも用意されており、懐かしい体験をそのまま楽しむことができる。さらに、アレンジBGMが搭載されており、プレイヤーは新たな音楽体験を味わいながらプレイすることが可能である。しかし、オリジナル版のBGMでもプレイできるため、音楽の好みに合わせて選択することができる。また、マルチマッチングBBを利用したオンライン対戦も楽しめるようになっており、全国のプレイヤーとの対戦が可能となっている。 本作は、グラフィックや音楽の進化に加え、オンライン対戦という現代的な要素を取り入れている。リメイク版ながらもオリジナルの良さを保持しつつ、最新の機能を提供する本作は、シリーズのファンや対戦格闘ゲームファンにとって必見のタイトルである。

★★★★☆

格闘ゲーム界に衝撃をもたらした『ザ・キング・オブ・ファイターズ’94』のPS2版

『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94 RE-BOUT』は、1994年に格闘ゲーム界に衝撃を与えた『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』の復活版です。この作品は、PlayStation2でのリリースにあたり、キャラクターグラフィックを完全にハイレゾ化し、ビジュアル面が大幅にリニューアルされています。 ゲームのグラフィックが現代に合わせて美しく生まれ変わったことで、より鮮明で迫力あるバトルが楽しめます。さらに、チームエディット機能が追加され、プレイヤーは自分好みのチームを作成して対戦を楽しむことが可能です。この新機能により、戦略性が増し、ゲームの楽しみが広がっています。また、オールドファンのためには、アーケードオリジナル版でのプレイも可能で、懐かしい体験をそのまま楽しむことができます。 このゲームは、ビジュアルの進化と新機能の追加により、古典的な名作が現代に蘇った作品です。初心者からベテランプレイヤーまで、誰でも楽しめる魅力が詰まっています。

★★★★★

伝説の格闘ゲームKOF94。

このゲームは世界に興奮と衝撃をもたらしたSNK初の3on3による団体戦格闘ゲームです。 今回はそのゲームのリメイク版ということで、KOF 95のゲームシステムを導入しグラフィックの改訂とBGM追加選択を加えた新たなKOF-94です。 プレイの感想はなかなかよかったです!とくに、練習モードで技がヒットした回数を表示ているところはありがたく感じます。 ただ、キャラクターのカラー選択や技の認定が、厳しくなっているところとネオジオモードの練習モーなどの拡張性がないところと、女性格闘チームのセクシィーなエロ描写が、若干足らなかったところが残念です。(舞のB地区が、見たい!95にあるようなジャンプ吹っ飛ばしにTバックが、見たい!) それらを除けば私はこのゲームは世界に興奮と衝撃をもたらしたゲームとして高く評価します。 このゲームが、なかったらSNK VS カプコンや90年代のアーケードでの格闘ゲーム市場は直ぐに衰退してカプコンの独壇場で、終わっていたことでしょう。 その意味で、このゲームは伝説の格闘ゲームです。

★★★★★

過去の衝撃をそのままに、、!

とりあえず、この作品のすごいとこと言えば、復刻版とリメイク版の同時収録でしょう! あのころの衝撃が蘇るはずですよー!闇払いのあの「パチパチパチ、、」と言う効果音 KOF94特有のバグ(リメイク版は凶悪なバグなどは収録していない例:無限コマンド投げ) バグといったら龍虎チーム、リョウの空中乱舞、いきなり奇襲して友達をビビラせる事も可能!! (※ただし相当な鍛錬必須) あと、餓狼チームの超性能時代ですwというより皆強いんです! これを買って、NEOGEOモードをやれば、勝てなかった超性能のルガールに勝てることでしょう!www 無論!クレジットなどありません、思う存分、楽しめることでしょう効果音もたまらなくいいです、 KOFの昔が知りたいなら、昔のSNK大好きっ子なら、ただ単にKOFファンだったら! 買って損はないでしょう、ただし難易度には気をつけましょうwww (私はまだ、ルガールを倒せていませんww)

★★★★★

移植&リメイク収録で文句なしです。

私は知人の家で昔ネオジオでやらせてもらったり、アーケードでプレイしたことありますが、PS2版で移植&リメイク版が出た時は嬉しく感じ、購入を決意しました。プレイしての感想ですが、当時のキングオブファイターズの原点の感動を再現しながらプレイ出来たので購入して良かったと思えるゲームです。ネオジオ版との追加点としては以下の通り。 ・エディットプレイが可能(エディットプレイモードを選択。ルガール&西舟使用可能) ・リメイク版が収録(画質、ステージ、パワーゲージ、コンボ表示化、超必の合図が出るようになった。) ・勿論ネオジオモード(移植版になります。)もあり。 ・オプションモードでBGMアレンジ変更、カラーエディットが可能 ・KOFのオロチ編、ネスヅ編の歴史&解説収録。(KOFファンには嬉しいサービス。) ・オンラインモード可能。 ・・・etcですね。 総合評価は☆5です。昔を再現してプレイ出来る上、リメイクでの収録は嬉しい限りです!!

★★★★★

94やったことありますか?

初代だからつまないとゆうイメージが強いかもしれません。だが、それを覆すような最近のゲームにはない長所があります。 攻撃があたるたびの重量感のある効果音、昔を感じさせるキャラボイス、94らしいコンボなど「えっ、ほんとにこれって初代なの?」って思うぐらいの出来です。 リメイク版を否定する方も居ますが、私にはありです。リメイク版、ネオジオ版どちらも楽しくプレイさしていただいてます。 KOF好きなら、これやらずにKOFは語れません。 気になる方はぜひ買いですね!

★★★★★

初代KOF 94のリメイク

KOFの始まりである初代と、リメイク版とを収録! あの当時の初代格ゲーという事もあって未だ粗削りで、非常に出難い技も多かったり使える技も未だ無かったり、と至らない部分も多いのだが、それでも今の時代にやっても充分楽しい。 難易度下げても、ルガールの超反応で大連敗になりムカつくし、タマにしかクリア出来ない。ルガール前の京チーム辺りも超反応な時多い。 リメイク版の方は背景もやたら綺麗になり、初代をやり込んだ勢も新鮮に楽しめるだろう。背景に色んなキャラが紛れ込んでるので、それを探すのも楽しいw ただ、残念なのは背景に待機メンバー達が表示されなくなっちまった点である。あれが良かったのにかなり残念な変更… それと、リメイク版の方では念願の、94でのチームエディットが出来るようになった! アテナの歌入り曲が流れたりもするのもポイント高いw

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。