ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

キングダム ハーツ

11位

メーカースクウェア・エニックス
ゲーム機PS2
発売日2002/3/28
ジャンルRPG

異世界を旅する少年が、ディズニーキャラクターやファイナルファンタジーの仲間と共に、光と闇の戦いに挑むアクションRPG。豊かなストーリーと美しいグラフィックが魅力で、友情や冒険のテーマが色濃く描かれています。

カテゴリ:ゲーム
タグ:キングダムハーツスクウェア・エニックスシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 他の順位

1位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 1位 キングダム ハーツ メロディ オブ メモリーの画像

2位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 2位 キングダムハーツ 3Dの画像

3位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 3位 キングダム ハーツ 358/2 Daysの画像

4位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 4位 キングダムハーツ HD 1.5 リミックスの画像

5位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 5位 キングダムハーツIIの画像

6位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 6位 キングダム ハーツ IIIの画像

7位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 7位 KH バースバイスリープ ファイナルミックスの画像

8位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 8位 キングダムハーツ Re:コーデッドの画像

9位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 9位 キングダムハーツ HD 2.5 リミックスの画像

10位

みんなのキングダムハーツ愛を形に!人気作品ランキング大公開・人気投票 10位 キングダムハーツ 1.5+2.5 リミックスの画像

コメント

投票項目「キングダム ハーツ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

キングダムハーツ(アルティメット・ヒッツ)

『キングダムハーツ(アルティメット・ヒッツ)』は、ディズニーとスクウェアの夢の共演を果たしたファイナルファンタジーのスタッフが結集した完全オリジナルのアクションRPGです。 ディズニーの世界を背景からキャラクターモデリングやモーションに至るまで、全てを3DのCGで再現しています。おなじみのディズニーキャラクターたちからFFシリーズのキャラクターたちまでが出演し、魔法はファイナルファンタジーでおなじみの魔法が登場します。魔法はイベントや何かをクリアすることで成長していき、召喚魔法もディズニーのキャラクターが召喚されます。また、グミブロックなどのギミック要素も用意されています。テーマソングは宇多田ヒカルが担当しています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『キングダムハーツ』の廉価版となります。

★★★★★

ストーリーが素晴らしい!

まずは、そのグラフィックの質感。普通にすごいです。ディズニーのキャラクターが、アニメ顔負けに3Dで滑らかに動き回ります。 そして、何と言ってもストーリーが素晴らしいです。 今作のテーマは「心の光と闇」。意外に深いです。大人である私も、十分に考えさせられる内容でした。 ただ、ムービーが飛ばせなかったのが少々気になりました。ボス戦をリトライする際に、毎回必ず同じシーンを観なければいけませんでした…。 バトルシステムは、可もなく不可もないといった所でしょうか。アクションゲームが苦手な私にとっては、簡単すぎず、それでいて歯応えがあり、楽しめました。 (フィールドによっては、視点が観づらい場所もあって、時には理不尽に感じた事もありましたが。) グミシップ(ミニゲーム)は、レゴを知っていた私には、面白く感じました。シューティングです。 子供も大人も楽しめる良作だと思います。未プレイの方にはオススメします。 ちなみに、本作を海外向けにアレンジした「ファイナルミックス版」もありますが、個人的には音声が日本語であるこちらをオススメします。 「ファイナルミックス版」は音声が英語になり、ゲーム開始直後にゲームの難易度も設定できるようになっています。 さらに「FF7」の名曲「片翼の天使」もゲーム中に収録されています。

★★★★★

傑作アクションRPG

ただディズニーのキャラクターが出てきてファンを喜ばせるだけのゲームではない。だから、ディズニーが好きだからという理由だけで買うのは危険。 ファイナルファンタジーシリーズの延長線上にある、典型的RPGゲームでもない。FFのキャラクターが登場したり、FFの魔法や召還システム等は継承しているが、操作やゲームの雰囲気は全然違う。だから、FFが好きでFFのようなゲーム内容を期待してやると違和を感じるかもしれない。 裏返していえば、ディズニーが好きでも、FFが好きでもない人がプレイして充分楽しめるようなゲームだ。非常に完成度の高いアクションRPGである。 普通のロープレは敵との戦闘がいちいちめんどくさい、自分でもっと自由に動き回りたいという人。壮大なスケールのゲームをやりたいという人。そんな人には是非お薦めだ。 ただ、あえて問題点をいえば、よく指摘されているように視点が良くないかもしれない。見えにくい時がある。また、多少複雑なダンジョンがあり、迷うこともある。でも、これを「欠点」と言ったら、他のゲームはどうなるんだろう。もっと見えにくく操作しにくいゲーム、複雑なステージで迷ってしまうゲームは五万とある。たしかに、もう少し分かりやすく快適にして欲しかったという気持ちはわかるけど・・・。 とにかくキングダムハーツはPS2屈指の傑作ゲーム。 「面白い、熱中できるゲームがやりたい!」という人は是非やってみるといいと思う。

★★★★★

ウォルト・ディズニー

まず、初めにこの作品はスクウェア・FFと言う概念を外してお楽しみください。 子供っぽいとか、大人が見るものじゃないとか、色々と言われているようですがキングダムハーツは万人に遊んでもらえる最高のゲームだと思います。 ただクリアするだけがステータスとなった、今の軟弱RPGに比べ、此方は、触れられる世界・宝箱一つ探すのに時間が掛かるゲームです。 製作者はディズニーに依頼されて創り上げた作品だそうですしw ゲームシステム自体は、同社作品の「聖剣伝説」シリーズのバトルをPS2で再構築・発展させたもので、戦闘中に魔法・アイテムをコマンド式で選ぶ事に斬新さを覚えます。 ストーリーもまた、ディズニーらしく夢や冒険、愛を題材にした話が多く、本当に見ていて楽しいし、ディズニーの素晴らしさが実感できる良作になっています♪ 主人公・ソラを演じている子は舞台役者を起用したもので声優とは違った演技と面白さが味わえますし、今現在・アニメ等でも出演し、回を重ねる事に演技が上達しているのも事実です。 ただ、FFやスクウェア、声優と言う名だけで偏見を下してしまう方は遊ばないが吉ですよw

★★★★★

正真正銘の傑作RPG

とにかく面白い。 映像を見てれば終わるRPGや、真っすぐ歩いて○ボタンだけ押してれば終わるRPGがはびこる昨今ですがキングダムハーツはしっかりと操作させるゲームです! 加えて、ディズニーとのコラボレーションもありキャラクターも可愛らしくて満足です。 サウンドトラックや、宇多田ヒカルのテーマソングも、ゲームの世界観を非常に良く際立てていて素晴らしいです。

★★★★★

よかったー(^о^)

最近になってやり始めたんですがホンッッットにいいゲームでした(T_T) ずっとゲームをやらなかったこともあって、新鮮でディズニーキャラもうまくマッチして、おまけにFFファンなので新感覚で楽しく遊べました。 アクションゲーム始めての私でも簡単にただボタンを押してるたけで、できるのでよかった。 おかげさまではまりすぎてキンハーヲタに・・・おすすめです。ベスト3以内に入ります。 ただ3D酔いがあることと最後のエンディングの時になぜリクがドアの向こうにいたのかが謎ということが減点。 一緒にくればよかったのに。 2もぜひやりたいです><

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。