ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

メタルスラッグ3

4位

メーカーSNKプレイモア
ゲーム機PS2
発売日2003/6/19
ジャンル3Dアクションシミュレーション

サイドスクロールシューティングゲームの代表作で、プレイヤーは多様なキャラクターを操作し、敵を倒しながら進む。豊富な武器や乗り物、魅力的なグラフィックが特徴。協力プレイも楽しめ、魅力的なステージがプレイヤーを引き込む。ユーモアを交えた演出にも定評があり、スリリングなアクションを提供する。

カテゴリ:ゲーム
タグ:メタルスラッグSNKプレイモアシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 1位 メタルスラッグ6の画像

2位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 2位 メタルスラッグ4の画像

3位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 3位 メタルスラッグコンプリートの画像

5位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 5位 メタルスラッグの画像

6位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 6位 アケアカNEOGEO セレクション Vol.4の画像

7位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 7位 メタルスラッグXXの画像

8位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 8位 メタルスラッグ7の画像

9位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 9位 メタルスラッグ5の画像

10位

メタルスラッグシリーズで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 10位 メタルスラッグ コンプリートの画像

コメント

投票項目「メタルスラッグ3」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

メタルスラッグ3(SNKベストコレクション)

『メタルスラッグ3(SNKベストコレクション)』は、アーケードで人気を博した横スクロール型アクションシューティングゲーム「メタルスラッグ」シリーズのPlayStation2移植版です。まず、この作品の魅力は、オリジナルの2Dグラフィックと簡単な操作性をそのまま引き継ぎつつ、深みのある戦略性を備えたゲームプレイを楽しめる点にあります。移植に際して、ネオジオ版を完全に再現した「アーケードミッション」に加え、新たに「UFO母船突入作戦」と「ふとりの愛ランド」といったオリジナルモードが追加されました。これにより、ゲームに新鮮さと豊富なやりこみ要素がもたらされています。 さらに、本作ではアイテム探しや隠しステージ、捕虜の救出といった謎解き要素も追加されており、単なるアクションゲームを超えた体験ができます。操作はシンプルで誰でも楽しめる設計となっており、2人協力プレイも可能ですので、友達と一緒にプレイすることでさらに盛り上がることでしょう。 このゲームは、シリーズファンだけでなく、アクションゲームを愛するすべてのプレイヤーにとって、楽しめる要素が満載の作品です。新しいモードや豊富なコンテンツで、何度でも遊びたくなる魅力を持っているため、ぜひプレイしてみてください。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『メタルスラッグ3』の廉価版となります。

★★★★★

PS2で遊ぶならおすすめ

横スクロールのシューティング 武器も種類が豊富にあり 攻略しがいもある難易度 ちなみに難易度は選べる 指が疲れるが やってるとついつい面白いので遊べる

★★★★★

最後のメタルスラッグ

SNK時代最後のメタルスラッグです。今後の4〜は倒産したSNKの知的財産を受け継いだ会社によって制作されています。それらの内容はもはや悲惨としか言いようが… で、この3なのですが、制作者サイドも最後のメタルスラッグと踏んでいたようで、これまでのメタスラのすべてを結集した秀作となっています。今までのドットをさらに凌駕するかのような美しい背景グラフィック、新たなスラッグ、モーデン軍以外の未知なる敵の数々、さらには日本軍マニアの心をくすぐる旧正規軍ジャポネス兵まで(笑)最後にふさわしい大戦がメタスラ3で待ち受けています。 メタルスラッグと言いつつ純正メタスラを操作できる場面が1回しかない、最後面が長すぎる、てかモーデン兵をもっと出せとか色々あるとは思いますが、間違いなくメタスラファンはやるべきメタスラです。制作者の愛を感じることが出来ます。 私の中ではメタルスラッグはここで終わったことになってます(笑)エンディングもメタスラの終焉を表しているように見えますし…。 ちなみに好きなアイテムはモビルサテライト。アイテム取った時の発音「モヴィィル!サテラァァイトッ!!」がカッコよすぎます(笑)

★★★★★

お手軽値段で登場

コンバットスクールが無くてちょっとボリューム不足だと思ったけど、 この値段なら、充分買う価値はあるかと思います。 演出も細かく、なんといっても、ドット絵のクオリティーが高いです。 (本物の)モーデンが出てくる最後のメタスラ。ある意味最終回です。 ラストステージは、2ステージ分あるかと思われるボリュームで、なかなか興奮します。ちょっと感動しました。 オマケもまあまあ楽しめます。 ちょっとした暇つぶしにもなるし、腰をすえて攻略したくもなる。 やった事無い人は独特の雰囲気に懐かしさを感じるかも。

★★★★★

コンティニュー無限なんだから、

猿でもクリアできて当然!!(手榴弾投げまくってりゃいんだから) 『ノーコンティニュー』、『ノーミス』でクリアしてこそのメタスラ! それがメタスラの醍醐味! クリア後の遊び方!つーかこれがメイン!! それをせずしてメタスラを語る資格なし!!! やりこめば、なんとか一人も死なずクリアできるようにつくってある。 やれ!とにかくやれ!その過程を楽しむゲームなのだ。

★★★★★

痛快2D横アクション!

SNKの代表的横2Dアクションの第三弾が、お安くなって再登場です。 スーファミ時代の様な2Dタッチのキャラを操り、とにかく撃ちまくる! しかし古臭い感じはなく、単純明快で時間を忘れて没頭出来ます。 ファミコンのスーパーマリオブラザーズが好きな人は、買いです。 2Pも燃えますよ!

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。