ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

聖闘士星矢 聖域十二宮編

1位

メーカーバンダイ
ゲーム機PS2
発売日2005/4/7
ジャンル小宇宙対戦アクション

古代ギリシャの神話を背景に、強力な聖闘士たちが集結し、数々の戦いを繰り広げるアクションゲームです。プレイヤーは豪華なグラフィックとスピーディーなバトルを体験し、個性豊かなキャラクターたちの技を駆使して敵に立ち向かいます。ストーリーが魅力的で、仲間との絆も重要な要素となります。

カテゴリ:ゲーム
タグ:聖闘士星矢バンダイシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 他の順位

2位

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 2位 ジャンプアルティメットスターズの画像

3位

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 3位 聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編の画像

4位

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 4位 聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウルの画像

5位

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 5位 Jスターズ ビクトリーVSの画像

6位

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 6位 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモの画像

7位

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 7位 聖闘士星矢戦記の画像

8位

聖闘士星矢シリーズで一番面白かったゲームを決める人気投票&ランキング 8位 聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズの画像

コメント

投票項目「聖闘士星矢 聖域十二宮編」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

聖闘士星矢 聖域十二宮編

『聖闘士星矢 聖域十二宮編』は、往年のファンが待ち望んだ『聖闘士星矢』の小宇宙(コスモ)対戦アクションゲームとなります。 本作では、黄金聖闘士(ゴールドセイント)、白銀聖闘士(シルバーセイント)など20人以上の聖闘士(セイント)が参戦しており、聖闘士星矢ならではの圧倒的な小宇宙(コスモ)バトルが繰り広げることができます。 教皇になりきり十二宮に好きな聖闘士を配置、聖闘士を操りゴッドパワーを駆使して、十二宮突破を阻止するなどファン納得のモードも満載です。 完全再現されたTVアニメ「黄道十二宮編」の熱き黄金聖闘士との死闘も必見の内容となっています。

★★★★★

ファンなら、楽しく遊べるはず!

かなり昔にアニメを観たきりだったので、結構うろ覚えだったのですが、凄い面白かったです! 教皇十二宮編を復習しながら遊べて、「そうそう!こういうシーンあった!」と懐かしくて頷きながらやれました。 ほとんどがフルボイスです。一部の黄金聖闘士の声が、新キャストに変わってる…という意見もありますが、主要キャストがガラリと変わってしまった今では、慣れ親しんだあの声が聴けるというだけでとても嬉しいです。 メインは格ゲーですが、話(十二宮鵜編)の合間にゲームがあるという感じなので、キャラクター・ストーリーが好きな人には非常におすすめです。 教皇が肩入れしているキャラ(ジェミニ、幻朧魔皇拳にかかったアイオリア等)は、倒しても倒しても教皇に囁かれて立ち上がってくるので、「また来たー!」とちょっと苦戦しました。 クリアすると(あるいは隠しコマンドを入力すると)、秘密のモードも出てきます。こちらは難しくて真剣にやりこんでしまったし、新鮮でファンには嬉しいモードでした。 やさしいモードなら、初心者さんでもクリアできますので、ファンなら絶対に遊んでおきたい一品です。

★★★★★

十分楽しめます。

私のようなリアルタイム世代の星矢ファンなら。 ゲームは詳しくはないので、グラフィックや格闘など細かいことはこの際抜きで! 昔からの星矢ファンでPS2所有者なら買うしかないでしょう! とりあえずあの感動再び!ってことで十分楽しめます。そして何よりオリジナル声優さんで作られているのが一番大きい!!!やっぱりコレだよね!って感じです。 古谷さんのペガサス流星拳!鈴置さんの廬山昇龍覇!橋本さんのダイヤモンドダスト! 堀さんの鳳翼天翔!堀川さんのネビュラチェーン!そして気高い潘惠子さんのアテナ。これじゃないとやっぱり星矢は成り立たないよ。ハーデス十二宮編を酷評していますが、操作性はあちらのほうが上ですが、その他は全てこの聖域編のほうが出来がいいと思っています。 ストーリーももう分かっているんだけど、やっぱりゲームで再現されちゃうと感動しちゃいます。VSサガでBGMにペガサス幻想を流してくれるところなんか燃えましたし、昔からのファンを喜ばせてくれて嬉しかったです。 幻朧魔皇拳モードは難しいですが、アイデアとしては面白いです。雑兵戦も確かに面倒だけど今となっちゃ、貴重なオリキャスで雑兵をボコボコ倒せるんだから楽しめますよ! あと、鈴置さんの紫龍がこれで最後になってしまいましたが、一作でも作品を遺してくれてありがとうございますと心から感謝しています。(鈴置さんの紫龍でデスマスクをボコボコにするのは最高に気持ち良かったです!やっぱり、鈴置さんの紫龍はカッコイイ!!) これからは星となって紫龍と聖闘士星矢を見守って下さい。(百龍覇とエクスカリバーが聴けなくて残念無念・・・)

★★★★★

星矢ファンなら買いですよ!

確かに最初にプレイした印象は、あまりよくありませんでした。操作性もあまり良くなかったし、慣れるのに時間もかかりました。でも自分の手でブロンズ、シルバー、ゴールドの聖闘士達を自由に操れる事が、悪い印象を消すぐらいに楽しい部分だと思うし、原作ではなかったバトルを友達同士で楽しむのも面白いと思いますよ!それに当時のアニメに使われてたサウンドがしっかり使われているので、懐かしい気分にさせてくれます。とにかく星矢ファンには絶対にお勧めのソフトだと思います!

★★★★★

ファンではないですが・・

姉が根っからの星矢ファンでこのゲームを買ってます。 私は幼少時代見てた程度で好きでは無いんだけど、OPに感動。 同じ絵コンテでフルCG!!スゲエ!!と思わず言っちゃいました。 ファンはたまらないんでしょうね・・・(姉とか) それに私自身プレイはしてないんだけどストーリーモードで次回予告とかOPがいちいちあるのにもウケました(笑) ゴールドセイントの技が好きですね。ただ一部声が違うみたいなので残念ですが。 敵が復活するの早いですよね?しかもしつこいよ、起き上がるの・・ 他のジャンプもののゲーム(ドラゴン、北斗とか)もこういう風に凝ってほしいぐらい(怒)

★★★★★

忙しい人向けの星矢ー無敵のサガー

アニメを再現していて面白かったですが… サガが強すぎて発狂しそうになりました。 倒しても生き返るし、何回戦うんだ?いい加減倒れろ!もう良い…アナザーディメンションで異次元に飛ばしてくれ…諦めてレベル優しいにしました。 CPUレベル下げて、アニメを見る感じで遊んでいただきたい作品だと思います(^^; 久々に星矢見たいけど時間無いし的な方にオススメ。 星矢の休日は懐かしく、子供のころ駄菓子屋に並んでた300円くらいのプラモや20円カードダスを思い出しました。こんなのに夢中だったんだ…と今見ると感じます。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。