ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ソニック ライダーズ

24位

メーカーセガ
ゲーム機PS2
発売日2006/2/23
ジャンルガチンコレース

高速でのレースバトルを楽しめる、スピード感あふれるアクションゲームです。プレイヤーはキャラクターを選び、様々なコースで競い合います。特設のホバーソリやトリックを駆使し、アイテムをフィールド上で取得しながら戦略的に進みます。多彩なキャラクターたちが織り成す、魅力的なストーリーや個性豊かな能力が魅力です。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ソニックシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 他の順位

1位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 1位 ソニック ワールドアドベンチャーの画像

2位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 2位 ソニックスーパースターズの画像

3位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 3位 マリオ&ソニック 北京オリンピックの画像

4位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 4位 ソニックと暗黒の騎士の画像

5位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 5位 ソニック ジェムズ コレクションの画像

6位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 6位 ソニックヒーローズの画像

7位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 7位 マリオ&ソニック AT リオオリンピックの画像

8位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 8位 ソニックトゥーン ファイアー&アイスの画像

9位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 9位 ソニックフォースの画像

10位

どのソニックが一番楽しい?ソニックシリーズゲーム人気投票結果発表・ランキング 10位 ソニック・ザ・ヘッジホッグの画像

コメント

投票項目「ソニック ライダーズ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ソニックたちが繰り広げる「ガチンコレース」

『ソニックライダーズ』は、ハイスピードとスタイリッシュなアクションが魅力のレースゲームです。ソニックたちがエアボードを駆って繰り広げる「ガチンコレースバトル」は、シリーズの新たな魅力を存分に楽しむことができます。 まず、ゲームは驚異的なスピード感でプレイヤーを魅了します。ソニック達が風のように滑走し、スリリングな瞬間が満載です。ギアと呼ばれるエアボードやエアバイクを選ぶことで、プレイスタイルが多彩に変化します。これにキャラクターの特性が加わり、戦略的なレースが展開されます。 「ギア」の種類やキャラクターの組み合わせによって、プレイヤーは自分だけの最適なスタイルを見つけることができます。このバラエティ豊かな要素は、ゲームのリプレイ性を高め、何度でも楽しむことができます。 ゲーム内の「タービュランス(風)」を上手に活用することが、成功への鍵です。風を利用してライバルを抜き去り、一瞬の勝利をつかむために、戦略的なスキルが求められます。 本作は、そのユニークなアクションと魅力的なキャラクターたちによって、シリーズファンにとっては必見の一作です。スピードとスタイルが共存するこのゲームは、ソニックの新たな冒険を楽しむ絶好の機会を提供してくれます。

★★★★★

今さら感はありますが。

60FPSでしたよ。変わったレースゲームでしたが、爽快感はありましたね。 60FPSですからね。誰かさんが書いていたように30FPSなんかではありませんでしたから。

★★★★☆

変わったレースゲーム

まず最初にスタートの操作に驚きました。 なかなか無いスタート方法だったので、レースゲームに飽きてきた方にオススメです。 トリックはいまいち達成感はありませんでした。でもスピード・フライ・パワーのコース攻略は面白かったです。 タイムアタックではゴーストがセーブ出来るので、やりがいがあります。でも1コースに約160KBの容量が必要なのでちょっと不満でした。 後に出るミッションモードは難易度が高いですがコース練習に最適です。他にもグランプリ、タッグ、バトル等モードが多彩なのでなかなか飽きません。 隠しキャラも意外でサービス精神は旺盛です。

★☆☆☆☆

難易度が高く遊びにくい

スピード感はあるがエネルギーを補給しなければならないのは面倒で、0になると走れなくなるのは酷すぎると感じた。 また、敵に攻撃できずストーリーモードは敵が早すぎて難易度が高いのは遊びにくいと思った。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。