ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

リンクのボウガントレーニング

11位

メーカー任天堂
ゲーム機Wii
発売日2008/5/1
ジャンルシューティング

このゲームは、弓矢を使った射撃体験を提供します。プレイヤーは的を狙い、正確な腕前を試すことが求められます。リズムよく矢を放つことで高得点を目指し、友達との競争やスコアを楽しむ要素も盛り込まれています。直感的な操作で、幅広い年齢層が楽しめる内容です。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ゼルダの伝説任天堂シリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 他の順位

1位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 1位 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの画像

2位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 2位 ゼルダの伝説 知恵のかりものの画像

3位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 3位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの画像

4位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 4位 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3Dの画像

5位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 5位 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズの画像

6位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 6位 ゼルダの伝説 大地の汽笛の画像

7位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 7位 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DXの画像

8位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 8位 ゼルダの伝説 スカイウォードソードの画像

9位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 9位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース2の画像

10位

好きなゼルダの伝説、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 10位 ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説の画像

コメント

投票項目「リンクのボウガントレーニング」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

リンクのボウガントレーニング

『リンクのボウガントレーニング』は、Wiiリモコンをボウガンにして、「ゼルダの伝説」の世界を冒険することができるガンシューティングゲームです。 プレイヤーは、主人公リンクとなってWiiリモコンとWiiヌンチャクを取り付けて“ボウガン”になる「Wiiザッパー」を操り、ターゲットを射撃していきます。 連続で的を射る「ターゲットシュート」、敵を迎え撃つ「ディフェンダー」、敵を一掃する「レンジャー」と、多彩なステージに加え、“スコアアタック”、“みんなであそぶ”といった機能も用意されています。

★★★★★

雑誌みたいな感覚のゲームでしょうか。

ゼルダとか抜きで、購入価値という点に絞ってレビューします。 大作ゲームや、パーティーゲームなんかと比べても明らかにボリュームは少なく、これならダウンロード販売のみのWiiウェア向きでは? ザッパー付きとは言え、パッケージにしなければもっと価格を抑えられたのでは? ・・・などと、ついつい考えてしまいますが、ゲームがなかなか良く出来ているから、個人的には満足。 下手に5000〜8000円の料金を支払ってつまらない大作ゲームを購入し、時間を無駄に使ってしまうよりかは、3000円前後で、はるかに効率よく楽しめます。 このゲームの評価は、ゲームに何を期待しているかによって分かれそうです。 ソフトの値段=プレイ時間 または、 ソフトの値段=何が得られるかみたいに考えてしまうような人には、向いていないゲームだと思います。 なんだかんだ言っても価格は控えめなので、たまに気分転換にちょっと遊ぶくらいの気持ちで購入しましょう。 であれば、まず後悔はしないと思います。 あと個人的に思うのは、箱が良い。 なんだかとても夢がつまってそうな、魅力的な箱です。 パッケージであるからには、箱とかも丁寧に作ってくれているのは嬉しいものです。

★★★★★

子供用に買いました。

ガンコンは初めてです。 すぐになれるかと思いますが。 さて、ソフトですが、ガンシューティングのソフトはちょっとグロい系が多いですよね。 なので、とても子供にはって感じですが、こちらはそうでもないので子供でも楽しめます。 微妙にグロい部分もありますが、許容範囲です。 欲を言えば、ちょっとガンコンが使いにくいです。 もう少し小さければと思いますが、小さなガンコンも販売されてるみたいですが、レビューがよくありません。 このタイプのゲームはさほど需要がないのか、あまり新作が出ませんが、是非、おもしろい(あまりグロくない)ソフトを期待してます。

★★★★★

手軽

安くて、ゼルダが大好きだったので買いました。 あっというまにクリアできたので、あっという間に放置してましたが、その手軽さと、実際にザッパーを構えてトリガーを引く壮快感で、なんだかんだで一番プレイすることが多いソフト。 誰でも簡単にできてなおかつ、上手さもハッキリでるのでうちでの友達が来た時の人気ナンバー1です。

★★★★★

完全Wii向けの新作リアルゼルダ

64の時オカからGCのゼルダのトワプリまでのブランクが8年。 トワプリから1年でリアルゼルダの新作が出てきました。 一切延期なしでの発売で、ファンの方も驚きです。 でもそのせいか、リンクは剣も持っていませんし、熱心なファンの方が毎回楽しみにしている(らしい)新しい楽器も出てきません。 そういうところをもっとちゃんと作ってほしかったなぁと思うんですが、まぁ、延期しなかったからですか。 でも面白です。3000ルピーで新しい伝説を作りましょう。

★★★★★

値段相応

ステージは9レベル3種類の全27種類用意してあります 設定されている特典を超えると次のレベルを遊べるようになります 値段の割にはかなり出来が良いのではないでしょうか。 トワイライトプリンセスをプレイした事のある人ならより楽しめると思います。   少しだけ欲を言えばミドナを出して欲しかった、ミドナァ

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。