ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ

1位

メーカーバンダイ
ゲーム機Wii
発売日2007/12/27
ジャンルのだめ式体感オーケストラ

音楽とドラマが融合したリズムゲーム。プレイヤーは指揮者となり、オーケストラを指揮しながらさまざまな楽曲に挑戦。キャラクターたちとの交流や成長要素もあり、魅力的なストーリー展開が楽しめる。音楽の楽しさを存分に味わえる作品。

カテゴリ:ゲーム
タグ:のだめカンタービレバンダイシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

好きなのだめカンタービレ、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 他の順位

2位

好きなのだめカンタービレ、教えて!シリーズ人気ゲームランキング・人気投票 2位 のだめカンタービレ 楽しい音楽の時間デスの画像

コメント

投票項目「のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ

『のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ』は、人気漫画『のだめカンタービレ』を題材にしたゲーム作品で、Wiiリモコンを振るだけで、誰でも簡単にオーケストラの一員になれるのだめ式オーケストラ体感ゲームとなっています。 本作では、原作でおなじみの楽曲やクラシックの名曲など50曲以上が収録されています。楽器毎に操作が変化し、演奏するアクションで、キャラクターになりきって演奏できます。

★★★★★

クラシック好きなら楽しいですよ!

評価がイマイチでしたが、のだめもクラシック音楽も好きなので買って遊んでみたら面白かったです! 昔ピアノを習っていましたが、指揮はもちろんバイオリンやフルートなど体験した事のない楽器を体験しているようで楽しいです。 ゲームをしながら50曲近くのクラシックが聴けるのも良いです!(おなら体操も入ってます、笑) 体を使うので遊んでいるうちに結構汗かきます。(ダイエットにもなるかも、笑) 30代後半ですが普段は1人でハマってます。 先月、子供連れのお友達と4人で一緒にオーケストラしましたが、リズムが合わないと変な音になっちゃうので子供達も大喜びで盛り上がりましたよ! ゴールデンウィークには子供も交えて親族で遊びましたが、やはり盛り上がりました。 子供達にはまた遊びたいとも言われましたよ。 ただ共通するのは子供達も大人も何かしら楽器演奏をやっているか過去にやっていました。 単に「のだめ」好きならわかりませんが、クラシック好きなら楽しいと思いますよ〜。(楽器を極めている人には無理があると思いますが・・・) ストーリーについては動きがアニメとは程遠いけど(ソフトの容量の関係と思われます)、コミックを読んでいると思えば全然大丈夫です! ストーリーは笑えるところもあり結構面白いですよ。 リズム感は養われると思いますよ(笑)!

★★★★★

楽しい運動になる

タイミングよく腕を振るゲーム。 指定された強弱で、タイミングに合わせて腕を振ることで、指揮したり、楽器を演奏したりする。 クラッシックの曲も多く、楽器も多い。 地味だけどじっくり楽しめそう。

★★☆☆☆

手抜き?

ストーリーモードは、かなり適当な作りです。 見てて久々に『なにこれ』って感じ。 肝心の楽器演奏も、なんかオトゲーを中途半端にWiiリモコンに合わせ込んだ感じで、もうちょっと練り込んで欲しかったですね。 お勧め出来ません。

★★☆☆☆

のだめ好きでしたが

ゲームとしてはつまらないです。 子どももすぐ飽きました。

★★★★★

Good

Very Good 全体はたいへん満足して、とても不満なところは何もありません

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。