ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

NFS アンダーグラウンド2

1位

メーカーエレクトロニック・アーツ
ゲーム機GameCube
発売日2004/12/22
ジャンルレース

都市を舞台にしたオープンワールドのレースゲームで、プレイヤーはカスタマイズした車を使い、地下レースシーンでの名声を追求します。多彩なレースモードや幅広い車両の選択肢が魅力で、熱いバトルや戦略的なプレイが楽しめます。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ニード・フォー・スピードエレクトロニック・アーツシリーズ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 他の順位

2位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 2位 ニード・フォー・スピード ペイバックの画像

3位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 3位 NFS モスト・ウォンテッドの画像

4位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 4位 Need for Speed: Hot Pursuit Remasteredの画像

5位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 5位 ニード・フォー・スピード カーボンの画像

6位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 6位 NFS モスト・ウォンテッド 5-1-0の画像

7位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 7位 ニード・フォー・スピード カーボン オウン・ザ・シティの画像

8位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 8位 NFS ザ・ランの画像

9位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 9位 Need for Speed Heatの画像

10位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 10位 Need for Speed Unboundの画像

11位

みんなで決める!歴代ニード・フォー・スピード人気ゲーム作品ランキング・人気投票 11位 ニード・フォー・スピード プロストリートの画像

コメント

投票項目「NFS アンダーグラウンド2」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

熱ちゅーレース!!

とてもおもしろいです。自分は、あまりレースゲームはせず、どちらかというと苦手な部類だったのですが、この作品はすんなりプレイすることが出来ました。特に、カスタマイズが、かなり凝ったところまで出来ることがいいですね。また、自慢の車が、いろいろな雑誌の表紙を飾ったり、スポンサーが付いたりと、長く遊べるゲームだと思います。レースゲームで、どれを買うか迷っている人に、おすすめです!!! タイトルにもあるレース場面も、とてもおもしろいです。 最後に、ハンドルコントローラー「SPEEDFORS」でやると、更におもしろいですよ!!でも、ふつうのコントローラーの方が、なれていない人には簡単だと思います。 このソフト、買って損はないですよ!

★★★★★

車道の一つ前!

実はPS2のアンダーグラウンド2車道をプレイ済み!しかし、アンダーグラウンド2はまだした事がない! それをふまえるとめちゃめちゃ楽しみな一品! 車ゲー好きなら買うしかないっしょ! 良い点 車道の時は車の内・外装共に弄れるし、エンジン、サス、トラコン、ギア比、N20、ターボ、ECU、エアロのダウンフォースなど車の性能本来を引き出す鍵となる細かな調整、勿論、ステッカーバイナルもあるだろう、他にもトランクにサウンドが積めるだろう、調整一つで車は表情を変える、 そんなワクワク感を楽しみたい人は是非買ってみて下さい('-^*)/

★★★★★

良!!

私にとって、初めてのニード・フォー・スピードでした。(前作はその後プレイしました) 前作より、数倍よいです。街を渡して(フリーラン)、バトルに参加し、ショップに入り、時々ライバルが勝負を仕掛けてくる、というスタイルがすごく気に入りました。(他のニードでは無いのが多いので) 車のチューンもやりがいあると思います。 このシリーズにであってよかったと思います。

★★★★☆

自慢の愛車で夜の街を疾走

スピード感あるレースだけでも楽しいのに、愛車をド派手にドレスアップ&フルチューン。ちょこちょこいらってるだけでも、時間を忘れてのめり込むくらい楽しい。 これに天候の変化よりも時間の概念があれば尚良かったのに。 全く見えない場所から突然出てくる一般車に泣かされることが多いですが、それでも何度もチャレンジしたくなる中毒性があります。

★★★★★

前作でも最高だったのに・・・

今回のニード2は、パーツが二倍!!前作でも自分の好みの車をコーディネートするのに、パーツが多すぎで30分もかかりましたww。パーツにステレオなども詰めるようになりましたし・・・改造する場所が無いに等しいですね! 今回一番の見せ所はやはり「街を自由に移動できる」ですね。レースの会場からショップまですべて車を走らせていかなきゃいけません。最高です! 今回は確か街で車を流していて、対戦したい車がありましたら、後ろについて合図を送るとそのままレース出来るらしいです!まさにストレートレースって感じですねw これは購入しないと損だと思いますよ!!!

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。