オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【FC】ファミコンのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 他の順位
コメント
投票項目「超時空要塞マクロス」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
ファミコン唯一のマクロスのゲーム
まずこのゲームはまともに遊ぶと、めちゃくちゃ難しい横スクロールのシューティングです。 マクロスの機体バルキリーらしく3段階にいつでも変形する事ができます。 ただバトロイド形態は使いどころがほぼ無く、ガウォーク形態で進める事になると思います。 セレクトボタンを押せばミサイルが出せますが、これも使い道があまりありません。 ステージの最後に必ずボスのコアが出現しますが、ガウォーク形態なら比較的楽に倒せます。 実は有名な安置があり、画面右下にファイター形態でいれば大体のステージはクリアできます。 ただし必ずダメージを受けない訳ではなく、たまに被弾する事もあるので確実ではないです。 私の場合まともに遊んだら3面が限界でしたが、この安置を使えば7面まで行けました。 昔、自分が小学生の頃友人の家でよく遊びました。 BGMもよく頭に残っていたので、物凄くノスタルジックな気分にひたれます。 その思い出が無い人には微妙なゲームだと思います。 マクロスが好きな人には、コレクションとして持っていても良いんじゃないですかね。
ステージ5が難しかった
このゲームは自分なりのコツを覚えてやらないと、クリアは難しいかも?まともにゲームを進めてみてクリア出来そうになかったので、自分なりのやり方&コツをつかみ、そのやり方でクリアしました。(例の有名な方法ではありません&ステージ5クリア成功率はいまだに1割以下) クリアするのに5時間くらいかかり、案外苦戦させられました。弾をばらまく敵が超曲者!最終ステージはステージ5よりはだいぶ簡単で拍子抜け。まあまあ面白かったけど、飽きるのも早いゲームだと感じました。BGMはかなりいいのでは?
雰囲気だけはマクロス
各ステージの目標は、敵の攻撃をかいくぐり、敵戦艦の内部に侵入し、コアを破壊すること。 これを延々と繰り返していきます。 バルキリーは当然、3段階に変形。 変形するとスピード、連射速度などが変化します。 それぞれの場面でどの形態を選ぶかが、クリアのポイントでしょう。 ちなみにこのゲーム一条輝などの人物は登場しません。 冒頭にリンミンメイらしきキャラクターが出るだけです。
とりあえず
普通だね 無論コレクションなんで一、二回遊んだら漏れ無くお蔵入りしたのはやむを得ない事です(笑)
アニメと同じBGMが素晴らしい。
音楽がとても良いです。 自機は一応、3形態に変化しますが、ロボットタイプはあまり使えないです。 敵機を撃破した時のSEが良くて、少し爽快感のあるSTGです。
超時空要塞マクロス
『超時空要塞マクロス』は、1985年にバンダイから発売されたファミコン用の横スクロールシューティングゲームであり、人気SFアニメ『超時空要塞マクロス』シリーズを忠実に再現した作品です。ゲーム内では、主人公の自機「VF-1S バルキリー」がファイターモード、ガウォークモード、バトロイドモードに変形可能で、これによってスピードや攻撃方法が変わる独特のゲームプレイが楽しめます。 本作は、原作の世界観を忠実に再現しており、プレイヤーは状況に応じて機体の形態を戦略的に変更しながらステージを進んでいきます。敵の襲来に対抗するため、臨機応変な変形が求められ、その戦術的な要素がプレイヤーに深い戦略性を与えています。 グラフィックやサウンドも当時の技術を駆使しており、アニメの雰囲気を味わいながらプレイできます。また、難易度のバランスも絶妙で、初心者から上級者まで幅広い層が楽しめる配慮が感じられます。 一方で、ゲームの進行が一部難解な箇所もあり、初プレイ時に苦戦することもあるかもしれません。しかし、その挑戦が逆にやりごたえを生み出す要因となっており、ゲームをクリアする喜びも格別となっています。 本作は、ファミコン時代の名作シューティングゲームとして、SFアニメのファンやレトロゲームファンにとって価値ある一作と言えます。
更新履歴
更新履歴を見る
2023-02-24 03:38:うさぎさんによって、参考画像が変更されました。
2023-02-24 03:38:うさぎさんによって、画像の引用先が変更されました。
2023-02-24 03:38:うさぎさんによって、画像の著作権者が変更されました。
2020-02-24 14:47:うさぎさんによって、投票項目が作成されました。