ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

牧場物語ワンダフルライフ

18位

メーカーマーベラス
ゲーム機ゲームキューブ (GC)
発売日2003年9月12日
ジャンルシミュレーション (SLG)

牧場物語シリーズ10作目で2003年発売

カテゴリ:ゲーム
タグ:ゲームキューブ
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 他の順位

1位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 1位 どうぶつの森e+の画像

2位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 2位 大乱闘スマッシュブラザーズDXの画像

3位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 3位 どうぶつの森+の画像

4位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 4位 ピクミンの画像

5位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 5位 スターフォックスアドベンチャーの画像

6位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 6位 マリオパーティー4の画像

7位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 7位 ニンテンドーパズルコレクションの画像

8位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 8位 ソニックアドベンチャーDXの画像

9位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 9位 カービィのエアライドの画像

10位

ゲームキューブソフトランキング・人気投票 10位 マリオゴルフ ファミリーツアーの画像

コメント

投票項目「牧場物語ワンダフルライフ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

人は自然に生かされている

・ハーベストムーン(≒ミネラルタウンの仲間達)と比較すると <悪い点> ・イベント大幅減、結婚できるキャラも3人になった ・高い買い物がほとんど無くなった。家も自動的に増築される ・牧草地や畑はあらかじめ作られていて変更不可 ・1週9年、現実での1秒がゲームでの1秒とかなり長くなった ・作物の値段が異常に安い。そのまま売ってたらマージン1割も無い <良い点> ・リアルタイムで景色が変わっていく。雲が流れ、樹が揺らぎ、動物が動く。臨場感は断然こっちの方が良い ・品種改良をすることでより多くの作物が出来る ・章毎に自分や子供の年齢が変わるので、正にもう一つの人生を疑似体験できる ・自然が好きになれる <お勧めする人> ハーベストorミネラルは1から成り上がっていく経営シミュレーション要素が強い。対してワンライはとにかくほのぼのと何も考えず過ごしたい人向け。 <やり込み> これはハーベストorミネラルの方が断然やりがいがある アイテムコレクションとかかなり長く続けられる。 ワンライはむしろとことんリアルにめんどくさく生きてみるのも面白い。一日一回全員に話しかける、毎日動物とコミュニケーションをとる、花は半分残して採取、毎日風呂に入る、ちゃんと奥さんに今日のおかずを渡す、子供の将来を考えて金を貯める等々・・・ <次回作への要望> もう少し動物植物の世話が焼けるといいな。ただ水やってなでて餌やればいいってんじゃなくて。 作物だったら虫に食われたりして、それを防止するために殺虫剤かけると価値が下がって、その辺のジレンマとか。 動物だったら糞の世話とか(それを肥料に使えるとなお良い!)、相性悪くて喧嘩するのをなだめたり、臆病・怒りっぽい・わがままなど性格とかもあると良いかも

★★★★★

とにかく、グラフィックがきれいです。 とても、ゲームかとは、思えないくらいすごいです。 キャラにも個性があり、好きな食べ物があります。 GBAと連動をすればもっと世界が広がり、レアアイテムの売買やレシピの交換、何回も連動すると、なんと別荘がもらえます。 また、今回のゲームは6つの章があり、進むとどんどん、主人公が大人になり、最終的には、老人になります。 それと一緒に、キャラクターも年を取ります。 とても面白いので、ファンは買いましょう。 また、動物の森のようなゲームをやってみたい人、これは、面白いです。

★★★★☆

楽しいッ!!!

画像は綺麗だし、飼育できる動物は増えます。 品種改良もできたりと、今までとは違った楽しさがありますょ。 長くプレイすることが出来るので、充分遊べると思います。 結婚できる女の子も可愛いです。欲を言えば、あと1,2人いてくれると良かったかな、と思います。 ただ、6章という長編で構成されているので次の章に進むまでの同じ動作が少し面倒に思えます。(1年で1章が終わる、という訳ではないので…)牧場経営が好きな方は楽しめると思います。 そして、結婚相手との間に生まれた子供が大人になるまでをプレイできるので自分好みに育て上げるというのも楽しいと思います。

★★★★☆

結構楽しめたネ

まずこのゲームのいいところは、30年にも及ぶ壮大なスケール! 子供の成長がみれるのがスゴイうれしいです。それに動物たちもかわいくって♪お世話するのは大変だけど…スリスリすると動物たちがハートマークなんか出しちゃって、かわいすぎー!です。寝てるときにかまうと怒るから注意。動物に感情の起伏があるのが楽しい! あと、ナミは絵で見るより実際にゲームでやってみるとかわいいですよ。 クールなかっこいい女の子だけど、さびしがりやなの。

★★★★★

根強いファンは確実にいます

未だにたまに起動して遊んでます。 最近の牧物もイベントが豊富だったりキャラメイクが出来たりして楽しいですが、現実とデフォルメのバランスが1番ちょうどいいのはワンライだと思います。 ちゃんと種付けしないとミルクが出るようにならないとか、道具を使い続けると使用時間が短くなるとか。 女神様はもうちょっと会いやすくして欲しかったです。未だに会ったことがないので、本当に会えるか定かではありません…。 先日ミネなかがリメイクされてましたが、是非ワンライもリメイクして欲しいです。 今は男女選べるのが主流なので男女選べるようにして、結婚候補を削ったり足したりして、イベントをもう少し増やしたら完璧です。

更新履歴

更新履歴を見る

2025-08-21 10:32:博麗靈夢さんによって、投票項目が作成されました。