ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ザ・ブルーマーリン

-位

メーカーホット・ビィ
ゲーム機ファミコン (FC)
発売日1991年12月27日
ジャンルスポーツ (SPT)

ファミコン(FC)用のゲームソフト。
1991年12月27日に、ホット・ビィから発売。
ジャンルは、シミュレーションゲーム(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ファミコンFCパズルPZLレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 他の順位

1位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 1位 ドクターマリオの画像

2位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 2位 クルクルランドの画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 ソルスティス 三次元迷宮の狂獣の画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 アルカノイドの画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 ディグダグIIの画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 バベルの塔の画像

3位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 3位 ソロモンの鍵の画像

8位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 8位 ロードランナーの画像

9位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 9位 モアイくんの画像

10位

【FC】ファミコンのパズル・ゲーム人気投票【PZL】 10位 テトリスの画像

コメント

投票項目「ザ・ブルーマーリン」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

梅宮辰夫 & 松方弘樹ゲー。

大きなマリーン(カジキマグロ)を釣るのが目的の釣りゲームです。 ボートを操作してポイントを決めて、ルアーを投げます。 ルアーなどの設定が細かいです。

★★★★☆

臨場感溢れる釣りゲーム

釣りゲームを初めて作ったとも言えるGA夢こと「ホット・ビィ」が産み出した釣りゲーム。説明書の表記から、現在もシリーズが売り出されている(1993年にはホット・ビィが倒産したため、同社の元スタッフが立ち上げた「スターフィッシュ」が、同社の関連作品を制作している。)同社のゲーム「ザ・ブラックバス」シリーズの派生作品と思われる。ゲームはマリーンフィッシングに参加しているところから始まる。本作のプレイヤーは魚を釣る等して一定の条件を満たすごとに3つの能力が4段階上がるレベル制になっており、これらが上がれば大物も楽に釣れる。本作品の目的は、4つのマリーンフィッシングの大会を全て制覇する事だが、その後表示されるパスワードを入力すると4つの大会を自由に選ぶ事ができ、最高重量のマリーンを狙ってやりこむこともでき、クリアしたあとも十分楽しめる。もちろんプレイヤーのレベルや釣った魚の最高重量もパスワードに記録される。また、ファイト中に起こる様々なイベントや、美麗なグラフィック、リアルタイムで変化する様々な状況がプレイヤーを熱中させる。素晴らしく仕上がっているので、釣りや釣りゲームが好きな方には是非お楽しみあれ。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。