ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ディープダンジョン 魔洞戦記

32位

メーカーDOG
ゲーム機ファミコン (FC)
発売日1986年12月19日
ジャンルロールプレイング (RPG)

ファミコン(FC)用のゲームソフト。
1986年12月19日に、DOG ディスクから発売。
ジャンルは、ロールプレイング・ゲーム(RPG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ファミコンRPGロールプレイングFCレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 他の順位

1位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 1位 メタルマックスの画像

2位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 2位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…の画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 ドラゴンクエストIV 導かれし者たちの画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 魔神英雄伝ワタル外伝の画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 ディープダンジョン2 勇士の紋章の画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 ファイナルファンタジーIIの画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 デジタル・デビル物語 女神転生の画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 ファイナルファンタジーIIIの画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 銀河の三人の画像

3位

【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 3位 ハイドライド3 闇からの訪問者の画像

コメント

投票項目「ディープダンジョン 魔洞戦記」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★★

行方不明のエトナ姫と勇剣士ルウを探す旅

ドラクエブームの影響で、ファミコン市場でもコマンド入力方式のRPGが認知されつつあった当時、ディープダンジョンは中でも最も早期にこの流れに参画していったタイトルのひとつである。大雑把に言ってウィザードリィを単純化したような内容。音楽やグラフィックがかなり粗削りです。この辺りは続編の『勇士の紋章』で改善されますが初期の作品なので仕方ないのかな。 例として、ダンジョンの地下五階に川が流れており、船で移動するシーンが存在しますが、画面上には壁以外何も表示されません。ただテキストだけで理解しろ、と。(想像力が試されるゲームですな…) ゴミを漁ったり、扉をいちいち蹴り飛ばして開ける乱暴な主人公が印象的…と言ってた人がいた気がしますが、確かにそうかもしれません。ダンジョン内で出会った好意的な冒険者と戦闘になったりするのも何だか勇者としてヤバイのではないか…。そんなフリーダムすぎる主人公に自分は迷わず星5つ捧げます。

★★★★☆

ディープではないけれどディープ。

ウィザードリィのような深さは無いけれど、ライトにプレイ出来るRPGなので、3DダンジョンRPGが苦手でも比較的に簡単にプレイ出来て楽しめるかと思います。 BGMがとても印象的です。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。