オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【FC】ファミコンのRPG・ゲーム人気投票【ロープレ】 他の順位
コメント
投票項目「シャドウブレイン」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
サイバーでシュールなカルトRPG!
3DマップのRPGですが、常にマップが表示されているので敷居が高くありません。 どことなく「寂しさ」のある雰囲気&BGM、「うさんくさい町の住人たち」、「奇形センスの長けた敵キャラたち」、「無駄に豊富なアミューズメント」などなど名作と呼ぶより「印象派RPG」と言ったところでしょうか。 次の街で急に敵がメチャメチャ強くなったり、ゲームバランス的にはファジーな部分もありますが、それすらも「魅力」に感じてしまうのは、この「怪しい世界観」あってのこと! さあ、興味が湧いたら「電脳都市レムリア」に冒険に行ってみませんか☆
ネット社会を先取りしたゲーム。
未来の世界が舞台のSFの3DダンジョンRPGです。 コンピューター内の電子空間で、ネットショップをしたり、チャットや掲示板などもあり、インターネットが当たり前の世界を先取りした傑作です。 美品には、コンピューターグラフィックの映像が収録されているVHSのビデオテープ付きです。
シャドウブレイン
『シャドウブレイン』は、1991年3月21日にポニーキャニオンからファミコン用ソフトとしてリリースされた3DダンジョンRPGです。プレイヤーは近未来の世界における孤立した電脳都市レムリアを舞台に、VDSと呼ばれる未来型パソコンを駆使して情報を収集しながら冒険します。ゲーム内では通信回線などのネットワークシステムを活用し、謎を解き明かしていくことが求められます。レムリアには個性豊かな16の都市が存在し、プレイヤーはそれらを巡りながらストーリーを進めていきます。 本作は、当時のファミコンにおいて先進的な3Dグラフィックとダンジョン探索の要素を組み合わせた斬新な作品でした。また、近未来的な世界観や都市の個性など、独創的な設定も魅力の一つです。プレイヤーはVDSを通じて情報を収集し、謎を解く過程でゲームの世界に没入することができます。さらに、16の都市を探索する中で、様々なキャラクターやイベントと出会い、ストーリーを楽しむことができます。 本作は、当時の技術やゲームデザインの先駆的な要素を取り入れつつも、独自の世界観とストーリーテリングでプレイヤーを引き込む魅力を持っています。ファミコン時代の名作の一つとして、今もなお多くのファンに愛されています。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。