ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

このエントリーをはてなブックマークに追加

サンダーフォースIV

7位

0%

メガドライブ 1992年7月24日
シューティングゲーム
開発:テクノソフト
発売:テクノソフト
音楽:山西利治、吉田猛

カテゴリ:ゲーム
タグ:メガドライブシューティングSTGMDレトロゲー
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 他の順位

1位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 1位 SILPHEEDの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 ヴイ・ファイヴの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 バトルマニアの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 スーパーファンタジーゾーンの画像

2位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 2位 サンダーフォースIIIの画像

6位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 6位 サンダーフォースIIの画像

8位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 8位 フォゴットンワールズの画像

9位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 9位 TATSUJINの画像

10位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 10位 エアダイバーの画像

11位

【MD】メガドライブのシューティング・ゲーム人気投票【STG】 11位 アフターバーナーIIの画像

コメント

投票項目「サンダーフォースIV」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★★

伝説のMDシューティング

サンダーフォース4のHPを閲覧している間に、無性にこのゲームがしたくなり、およそ15年ぶりに押し入れからメガドラを引っ張り出しました。久々にプレイしてみた感想は「感動」の一言に尽きます。メガドラとは思えない細部まで描き込まれた緻密で美しいグラフィック、重厚でアグレッシブなBGM、ストーリー性のある2部構成など、どこを見てもテクノソフトの「職人としてのこだわり」に溢れています。SSのゴールドパック2に収録されていた「サンダーフォース4」との決定的な違いは、効果音(SE)のステレオです。MDのサンダーフォース4の方だけが、SEまで完全ステレオになっていたと思います。残念なことは開発会社のテクノソフトがゲーム業界から撤退し、サンダーフォースシリーズがこれから先、製作される可能性がほぼゼロに等しいと言うことです。もはや「サンダーフォースシリーズ」は伝説となりつつあるように思います。

★★★★★

ロックマンのようなサンダーフォース

サンダーフォースはどれも違ったゲームのように見える。 IIはトップビューによる拠点襲撃からサイドビューの内部制圧がゲーム性のSTG IIIは多彩なギミックによるステージ攻略型のSTG IVはボスの耐久力が高くロックマンのような緊張感の高いSTG Vはオーバーウェポンやフリーレンジによる爽快性の高いSTG 本作はロックマンのようだと書いた。 それを強く感じたのはサンダーソード入手後のボスの耐久力及びステージ8のボスラッシュだ。 サンダーソードは威力がすさまじく高いが、クロウを入手しなければ使用できず、撃墜されると再入手まで使えなくなる。 このサンダーソードを保った状態ってのがロックマンのHP温存と似ているわけである。 ステージ7〜10までのボスはこれがなかったらキツイ。 だからこそなるべく撃墜されないように心がけるのであって、敵の攻撃も激しいことから緊張感が高まりやすい。 本作を名作と呼ぶ方はこの緊張感から来るのではないだろうか?

★★★★★

メガドライブ持ってて良かった作品

評価は星百個です。 次、次、次と、迫り来る敵をフットワークをくしし破壊する心地よさがあります。イージーモードでハンター使って破壊王プレイが好きです。イージーしかクリアできてませんが、レベルをあげると、敵の玉が早くなるとかの変化ではなくて、敵の配置や数がかわり、違うゲームにトライする気にもさせてくれます。とてもいいゲームです。プレミア価値は現在はないですが、希少価値が出れば、内容的にもエリミネートダウンより優れていると思うのでオバケ価値が出ると思います。エリミネートダウンもさすがに良作ですが。初めてやった時にはあまり良さを感じませんでしたが、今は6まで出てるサンダーフォースシリーズのなかで一番の作品だと思ってます。音楽も素晴らしいです。とりあえずは、男は黙ってハード以上と思ってる方も、イージーモードでクリアしてみて、まったりと全体をのぞいて見てください。シューティングゲームって、スティックタイプのコントローラーでやるとゲームセンターっぽくて面白さが増す気がします。手元に百円玉おいてみたりして。シューティングなら、横シューのサンダーフォース4、縦シューぎみのツインクルテールって感じです。メガドライブ大好きです。

★★★★★

STGの傑作

サンダーフォース3の出来栄えも素晴らしいものでしたが、こちらの出来栄えも素晴らしいものでした。グラフィック・音楽・バランスは言うまでもなく、3よりも演出がかなり強化されています。 ただ難易度が前作よりも高めなのと、ステージが少々長すぎる気がします。 自分は3の方が好きですが、こちらの4も傑作であることには変わりないです。 STG好きでプレイしたことない方は不幸だと断言できます。 今プレイしてもこれが10年以上前のゲームとは思えませんね。

★★★★★

全シューティングファン必携

懐かしいですねー当時夢中になって遊んだ記憶があります。今見ても全く見劣りしない素晴らしいグラフィックと、テンションあがりまくりなHM全開のサウンド。いかんせん知名度が低いので、未プレイな方ほど遊んで頂きたい至高の一品です。当時の興奮を是非とも肌で感じて頂けたら幸いです。 'Yがあまりにもあまりだったので、本当の本物のサンダーフォースはこうだ!と声を大にして言いたいね。

更新履歴

更新履歴を見る

2023-02-24 04:19:うさぎさんによって、参考画像が変更されました。

2023-02-24 04:19:うさぎさんによって、画像の引用先が変更されました。

2023-02-24 04:19:うさぎさんによって、画像の著作権者が変更されました。

2020-03-30 09:11:うさぎさんによって、投票項目が作成されました。