ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

フェイバリットディア - 円環の物語 -

447位

メーカーNEC
ゲーム機プレイステーション (PS1)
発売日2001年9月27日
ジャンルロールプレイング (RPG)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2001年9月27日に、NECインターチャネルから発売。
ジャンルは、シミュレーション・ゲーム(SLG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステSLGレトロゲームシミュレーションPS
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 他の順位

1位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 1位 トゥルーラブストーリー2の画像

1位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 1位 ファイナルファンタジー タクティクスの画像

1位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 1位 甲脚機甲師団バイン・パンツァーの画像

4位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 4位 Neo ATLAS IIの画像

5位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 5位 ワールドネバーランドの画像

6位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 6位 モンスターファーム2の画像

7位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 7位 アストロノーカの画像

8位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 8位 ときめきメモリアル 〜forever with you〜の画像

9位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 9位 グローバルフォース 新・戦闘国家の画像

10位

【PS】プレイステーションの名作・シミュレーションゲーム人気投票&ランキング【SLG・SRPG】 10位 ラングリッサーIV&V FINAL EDITIONの画像

コメント

投票項目「フェイバリットディア - 円環の物語 -」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

フェイバリットディア 円環の物語

『フェイバリットディア 円環の物語』は、破滅の危機にある地上界インフォスを守護すべく、天使となってさまざまな問題を解決していくシミュレーションゲーム『フェイバリットディア』シリーズの第3弾で、初代『フェイバリットディア』のパワーアップ版となります。 プレイヤーは、勇者候補を守護し導く天使となり、地上に平和をもたらすことが目的となります。 【ストーリー】 混乱と破壊が蔓延し崩壊の瀬戸際にいる在る地上界“インフォス”。 その地に平和を取り戻すべく遣わされた天使と12人の勇者たちの物語。

★★★★☆

お気に入りの勇者と共に世界を救おう

主人公の天使が、お気に入りの勇者達と共にインフォスの世界を救うシュミレーションゲーム。 流れは、勇者への任務依頼などの予定を組み、次に戦闘などの行動ターンをもって物語を進めていきます。 この時、戦闘に入るロードが長いのが気になります。またキャラの画で少しHなものもあるので、我が家の茶の間では遊べませんでしたw しかし、この点を考慮してもとても面白いゲームです。 戦闘は、攻撃・回復だけではなかなかうまくいかない時があります。でも指示の仕方によってレベル10も上の敵に勝利できた時には気分爽快です。そして1番の醍醐味は、13人の勇者達のストーリーが細かく設定されていて、進行するにつれ少しずつ明かされ絡み合っていく所です。 エンディングは、勇者ごとに通常のものとハッピーエンドがありますので、皆様もお気に入りの勇者とのハッピーエンディングを目指して、楽しんでみてください。

★★★★☆

男女両主人公ですよ

主人公が天使となり、キャラクターを勇者として育てる新感覚のRPGでした。 主人公は男女選べて、異性のキャラとは恋愛もできちゃうので楽しかったです。あと、男天使と女天使とではキャラのイベントや反応が違うのもおもしろかったですよ。男キャラも女キャラも魅力的で絵も綺麗なので、お勧めします。 ただ、スカウトする勇者は5、6人いないとプレイする時大変です。純白の預言者の方は難しかったので、こちらの方がいいかな^と思います。キャラもこちらの方が好きな方多いので、私的には。声も悪くなかったので(うろ覚えですが)、いいですよ。 ただ、ちょっとターンが長いような気もしましたし、何せ一人のあるキャラが初めから敵に不利な能力でクリアできないこともあって・・おまけ、なぜ恋愛エンディング迎えたキャラではなく世界を救った勇者のスチルなのか謎でした。

★★★★☆

パワーアップして帰ってきた作品

以前販売された「FAVORITE DEAR」というシミュレーションゲームのパワーアップ版。キャラクターや音声が追加された。 前作と比べて何が良くなったかと、上に書いたようにキャラや音声が追加された所はもちろんなんだが、なんといっても読み込み時間が短くなった所が嬉しい。これでストレスなく遊べる。 ストーリー自体に変化はほとんど見られないが、前の内容でも満足してた人なら楽しめるでしょう。

★★★☆☆

セーブ&ロードが・・・

アーカイブ購入できます。 設定は中々。 イラストも綺麗です。キャラも多くて天使を男女選べるところも良い。 ただ、長い・・・・ というか、キャラに『ここで事件が発生しました行って下さい』と指定しても断られる。 事件が起きてない所なら高確率で断られる。 移動しないと敵とぶつからないからレベルが上がらない。 結果、セーブ&ロードの繰り返しです(汗) それがまず、マイナス。 後、どんどん高感度があがっているのに相手の表情等が変わらないのが気になった。 ラブラブになったんならそれなりにして欲しかった。 後、APを神様から頂いてそれで武器等を購入しますが最大999まで。 最後になると武器・防具などが一個700です。 ・・・・・・・・・・・・・めんどくせぇというのが正直な所。 キャラは二股三股などが可能で私は最大4股にしました。 最後の告白シーン直前でセーブ→キャラ告白→ボス倒す→セーブしてロードすればコンプはそれほど難しくは無いかな。 5,6人も仲間を入れたら今度はキャラのレベル上げが大変になるので4人がベストだと思います。 とにかく!!ある程度の根気が必要で後は計画ですかね。

★☆☆☆☆

これは酷い

アーカイブ購入でやってみたがお粗末すぎる。 当時のことを考えても酷い。 コンセプトは良いとしても、 ・ゲームバランスがとれていない。(敵だけが強くなる一方でこちらの成長はわずか。なので、中盤以降は一撃で死ぬことが普通になりほとんどクエスト失敗。) ・APがLVアップの時に貰えるが、上限999なのでほとんど捨てることになる。なのに装備は1個700だったりする。 ・パラメータ変動が顕著すぎる。 ・ロードが長い。 ・セーブできるポイントがおかしい。 他にも多々あるが、製作者もデバッガーも4流が携わった感じのゲーム。 イライラが募るだけで全く楽しめない。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。