ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

マジカルホッパーズ

80位

メーカーバンダイ
ゲーム機プレイステーション (PS1)
発売日1997年2月28日
ジャンルアクション (ACT)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
1997年2月28日に、バンダイから発売。
ジャンルは、アクションゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステアクションレトロゲームPSACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 メタルギア ソリッドの画像

2位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 2位 JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻の画像

3位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 3位 クラッシュ・バンディクー3 〜ブッとび!世界一周〜の画像

4位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 4位 スパイロ・ザ・ドラゴンの画像

5位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 サイレントボマーの画像

6位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 サルゲッチュの画像

7位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 悪魔城ドラキュラX 〜月下の夜想曲〜の画像

8位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 ラクガキショータイムの画像

9位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 ディノクライシスの画像

10位

【PS】プレイステーションの名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 海腹川背・旬の画像

コメント

投票項目「マジカルホッパーズ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

これぞ3Dポリゴンアクションゲーム

お調子者で明るい青年クラムとキュートな女の子グラムが活躍する3Dポリゴンアクションゲーム。 フィールド画面は奥行き感がとっても豊かで、用意されているステージは多数。さまざまななアクションを駆使して敵を倒し、ゴールにたどり着けばステージクリアーとなります。特徴の異なった主人公を使い分けて心地よい3D感覚を楽しもう。 アクションは走る、しゃがむ、ジャンプの3種類が用意されてます。中でもジャンプはとても重要なアクションだからしっかりマスターしよう。また魔法なども用意されています。ファイヤーボールなど全部で3種類。 但し、一度ダメージを受けると、魔法の効果は消えてしまいます。 さらにボディチェンジシステムにも注目。ステージ上にあるゲートを通過すると、特殊な能力を持った4種類の動物に変身できます。各動物の特徴を生かしてサクサク進んでいこう。 丁寧に作られている正統派のアクションゲーム。炎や冷気を使ったり、飛んだり敵を踏み潰したりしながら進んで行くようなアクションゲーム。頭を使ったり反射神経が要求されるものなど、どのトラップもプレーヤーを十分に楽しませてくれます。またボスキャラも倒し方のコツがあるから、その攻略法を探り出すというところもおもしろい。 見せ方がうまいというか微妙に変化するアングルが絶妙。 まさに万人向けに仕上げらているような作品。

★★★★☆

PS初期の米アクゲーの移植名作

アクションゲームの良作です。 アメリカで大ヒットしたものを1997年にBANDAIがアニメ、1キャラ外観変更(女性キャラを欧州風味の魔女っ子からバニーガール)を加えて出したもの。 今でこそアクゲーが珍しくなくなったとはいえADV・RPG盛期の当時、シミュ系と共にゲーム雑誌の片隅に押しやられていた感がありますが、今やっても楽しいソフト。 ノーコンティニュークリアすると面から面への間にボーナスステージが出現、主人公が玉になった空中浮遊感たっぷりな立体的なアメリカンピンボールが遊べる仕組。これがたまらなく可愛い上に面白いw 面達成率はもれなく%表示なのでついつい100%目指したくなりますw 12面以降から鬼になりますが、クロノアよりもこっちが好きかな。 ストーリー性はごく薄いので物語性もとめる人には向きません。 理屈なしにアクションが好きならお奨めです。

★★★☆☆

メモリーカード非対応の懐ゲー。

3Dポリゴン空間のステージを敵を倒しながら進むアクションゲーム。 ステージの場所によって進行方向が奥スクロールになることはあるものの、基本的に移動方向は上下左右なので操作性は2Dである。 ジャンプアクションが強調されているのが特徴である。 プレイヤーキャラは男女一人ずついて、男は攻撃力、女は機動力に優れる。 メモリーカード非対応で、ゲームの再開にはステージクリア時に表示されるパスワードが必要となる。 突き抜けた名作ではないが、初代PSの雰囲気を味わえる懐ゲーといったところだろう。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。